ブログを更新できずすみません。
じつは新型コロナウイルスになってしまって。
年末にニ若君が熱を出した事は書きました。
でも、私と姫が薬局で選びぬいた薬のお陰で元旦には下がり、バイトにもいったのでまさかとおもって。
でも、2日夜から姫が発熱。3日には抗原検査をして陰性。
だから、風邪とおもっていたり、3日には私も発熱。
39度位の熱が出まして。
私、以前は肺炎起こして40度の発熱が当たり前だったので、まさかと思っていたのですが、4日に病院で検査の結果、二人とも陽性でした。
病院が、何ていうかヤブっていうか、そこしか開いてなかったからしょうがないんだけど、検査の結果が出る前に対処療法の薬貰って、判定はショートメール。
陽性になりましたって連絡したら「貰った薬飲んでいて下さい」だそうて。
割と地獄でした。
全然食べられないし、お腹が痛いし、かかった人の後遺症の事など思い出して怖くなったりしました。
でも、思いの外軽症の方なんだと思って頑張りました。
もうちょっとかかると思います。
皆様にはお待ち頂けたら幸いです。
元旦から最悪で、我が家も新年早々こうですが、ここから上向きになると信じて頑張ります。
このタイミングで紀子様が年末から体調不良とのニュース。なぜか労りのコメントが少なく、雅子さんのほうがずっとつらい思いを何年もしていたんだぞ的な意見があるのは、雅子さん派は的外れな証拠。
何はともわれ、とにかく早く良くなってまた、
鋭いコメントで楽しませてくださいませ。
お祈りいたします。
どうかくれぐれも大切になさってくださいね。
折しも紀子妃もご体調不良とか。今まで働かせ続けた上下天夫妻と宮内庁に私怒りを感じております。酷いこといっぱい書いてきたマスゴミにも。
今まで遊びほうけていた雅子さんにあとは任せてじっくりゆっくりご静養していただきたいものです。
ゆっくり養生なさって下さいね。お大事に…。
紀子さまもご体調を崩され、宮内庁のHPに文句を言ってきたところです。ちゃんと秋篠宮家をお守りしなさい、ご負担をおかけしないよう気を付けよ、と。天皇家3人がいなくても皇室も日本も何てことありませんが、秋篠宮家の方々がいなければ、皇室も日本も成り立ちません。紀子さまの存在がどれほど偉大で重要なものか、この機会に宮内庁も国民もしっかりと知るべきだと思いました。
紀子さまもふぶきさまも、1日も早いご回復を心よりお祈りしております。決してご無理をなさらず、しっかりと療養されますように。完治されたら、また素晴らしい記事をよろしくお願いします。
お大事になさって下さい。
(土)でしたが、知り合いの病院でオミクロンの薬を貰い3日間飲みましたら、四日目に陰性に成りました。薬は5日間飲み続けるもので止めては行けないとの事で、5日間飲みました。問題はそこから(笑)
所謂オミクロンの後遺症で疲れやすい、頭痛、寝つきが悪い、物忘れをするように成った、覚えられない事が増えた。
母の担当の介護士さんや看護師さんに曰く、オミクロンの後遺症を小さくする方法は、感染した時にゆっくり休むことがポイントだそうです。
実は私のオミクロンを当時99歳の母に移してしまいました。私が治っても母が感染しているので、デーサービスもショートステイも受けられず、感染したまま感染した母を介護しました。
その無理が今に至っています。母も特別病院にも行かずと言うか車イスだし行けません。カロナールを3日のんで治しました。昨年無事100歳の誕生日を迎えられました。今年は101歳を目指すそうです・・本人がそう言っておるので(笑)
紀子さまも、佳子さまも公務がたて込んで休むまもなく過ごしているので、一週間くらい何もしない事をお薦めしたいわ。ふぶきさまもそうなさいませ。
どうかゆっくりと養生なさってくださいね。
我が家も家族が3人年末にインフルエンザに罹りました。
病院はやっておらず、近所の救急外来がある総合病院は発熱ごときでは救急で受け付けてもらえないし、自治体の休日診療所にも辿り着けず。
結局、今流行りの往診してくれる医者を頼みました。お金はかかりましたけど。
検査をしてくれ、抗インフルエンザ薬と症状に合わせたお薬を2種その場で出してもらえました。
ふぶきさまのおっしゃるヤブ?な医者、結構普通だと思いますよ。
SMSで結果を知らせてくれるのも便利だし、とくに積極的に治すための薬もないのだから、対処療法の薬出してもらって、あとはゆっくり休んで治すほかないです。なにしろ、年始に検査してくれただけましです。
あたたかくして、どうかお大事に。
ふぶき様新年から大変でしたね、お大事になさって下さい。
今年のお正月は国民全員忘れられない悪い意味でのお正月になったかもしれません。
私もこむぎ様と同様中国には腹が立っています。コロナ、PM2.5、黄砂。それなのにへらへらしている政府と官僚やマスコミ、安倍さんが亡くなり日本がどんどんおかしな方向へ向かっている。そんな気がします。
まだ初詣に行っていませんが今週中にはいくつもりです。家内安全、そして紀子様の回復をお祈りしたいと思います。
我が家は昨年の正月でした。私と夫は濃厚接触者のまま無事でしたが、息子がガッツリ発症しました。
私達夫婦は無事とは言え、息子発症の5日目くらいの夜中に私は心拍数が上がり、夫は血圧が上がり、何だか変な感じでした。朝はスッキリしましたが。二人とも同じ日の夜中だったので一応の感染があったのか、何だったのか今でも不思議で仕方ありません。
幸い息子も熱とのどの痛み以外、特段の症状もなく治癒しました。
ふぶきさんも「後はスッキリ」となりますよう、お祈りしています。
ゆっくりお休みになって、お大事になさって下さい。
かくいう自分は今インフルAです。
もうすぐ隔離期間も明けますが、コロナに罹患したときのほうが更に辛かった記憶。
咳や呼吸器の方も、隔離明けてもお辛いかもしれません。ゆっくり休んでくださいませ。
私は1度コロナに掛かってから後遺症で咳が止まらず
2か月近く在宅勤務をしました。
今も風邪をひくと咳が酷くなります。
養生してくださいね。
紀子様の容態心配ですね。
ずっと頑張り続けてきたつけが回ってきたのかも知れませんね。
宮内庁しっかりしろよ!!!です。
私は平成9年産まれです。小学生の頃から皇室に興味を持ち、高校1年の頃に母にコチラのブログを紹介されかれこれ10年ほど毎朝の楽しみにさせて頂いております。
ここ1年で妊娠出産を体験したのですがその間も毎朝の心の支えであり、楽しみでした。
どうかゆっくりご養生ください。一刻も早い完治をお祈り申し上げます。
けっしてお丈夫ではないのに、多忙な日々を送られている中で、毎日の精力的なブログ更新に心から感謝しております。
体調がすぐれなくても公務を真摯に勤められてて来た紀子さまのことも心配でなりません。
紀子さまとふぶき様のご回復を心からお祈りいたします。
同時に、紀子さまの体調不良の件を私はとても心配しています。
あの我慢強い紀子さまが公務をお休みなさるなんて、かなり状態が悪いと思われます。
そしてこんな時でもヤフコメは誹謗中傷で溢れています。
これほどまでにマサコ側勢力の嘘垂れ流し作戦が功を奏していることに愕然とします。
私の親しい友人もその嘘を信じていることが分かり酷いショックを受けたのですが、それを正すことが出来ず、紀子さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
紀子さまのストレスはもう極限に達していると思います。
このまま紀子さまがご快復なさらなかったら、いよいよ日本はお終いです。
嘘がまかり通り真面目に務めているものが叩かれ、怠け者が庇護されのうのうとしているこの日本の現状を、どうしたら打破できるのでしょうか。
いつこの嘘が白日の下にさらされ、秋篠宮家の皆さまのご苦労が報われるのでしょうか。
苦しいです。
年末あたりから胃腸風邪も流行っているようで、若い人でも治りが遅いようです。
紀子様も心配です。体調が悪くても紀子様は凛とした姿勢でしたが、さぞかしおつらかったでしょうね。
ふぶき様も紀子様も早く元気回復なさいますよう祈っています。
お大事になさってください。
昨年、マスコミに疑問を覚え辟易し、辿り着いたのが貴殿のブログでした。一言一句、共感することばかりです。
鈍い私のような人間も、どんどん気がついてきているのではないでしょうか。
今年は、令和という時代の潮目が変わると思います。
邪は直ちに去るべきです。
また、お元気になられましたら、文章楽しみにしてますね。
ところで、お見舞いに、現代のメルヘン動画、お持ちしました。お楽しみいただけたら、嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■■夜な夜な小屋を片づける「謎の掃除屋」……正体はネズミ 英ウェールズ 1時間前
https://www.bbc.com/japanese/video-67909013?at_medium=RSS&at_campaign=KARANGA
イギリス南西部ウェールズでこのほど、夜な夜な小屋の中を片づけるネズミの姿が撮影された。動画を撮影したのは、小屋を所有するロドニー・ホルブルック氏(75)。
ある日、洗濯ばさみやコルク、ボルトなどが作業台の上に整理されていることに気づき、暗視カメラを設置した。「最初は、鳥のために出しておいたえさが、小屋にあった古い靴の中に入っていた」こうした「片付け」は2カ月も続いていたという。
ホルブルック氏は「謎の掃除屋」の正体がネズミだったことに驚いたと話す。「100回中99回は、夜のうちに片づけてくれている」「全部箱に戻すなんて本当に信じられない。ネズミは(片づけを)楽しんでいるのかもしれない」
ホルブルック氏はこのネズミに「ウェルシュ・タイディ・マウス」(ウェールズのきれい好きなネズミ)というニックネームを付けた。「いまでは、わざわざ自分で片づけたりしません。箱から物を出したままにしておくと、翌朝までにもとの場所に戻しておいてくれるので」
どうぞ、お大事に♡♡
何よりも休養第一でご無理をなさらず、ゆっくり休んでくださいませ。
何という年の初めでしょう。
どうぞ、どうぞご自愛下さいませ。
新年早々大変でしたね。どうぞご無理なさらずお体をお休めください。
回復されます様願っております。
紀子様の体調も心配です。
そしていつも真摯に公務に取り組まれている紀子様に,こんな時でさえ辛辣なコメントばかり。
本当にやるせないですね。
新年早々色々な事があり,これも時の天皇一家の業故かと思わざるおえません。
早く今の元号(口にしたくも,書きたくもありません)が終わり,秋篠宮様に皇位継承されることを願ってやみません。
私は体調が悪い時に、ふと両親が教えてくれたことを思い出します。
咳が長引くときは大根の薄切りをはちみつや水あめに漬けたものでおさまりました。
今はこぶ茶をいただいています。
なにかほっとするものでお身体がうけつけそうなものはございませんか。
くすり負けということもありますので。
大変ですね。心よりお見舞い申し上げます。
私も最近発熱しまして、ただちょうど連休だったこともあり結局、病院には行かなかったのですが。
ふぶき様はかなりの高熱で心配ですが、とにかくよく寝ることが大切だと思います。
寝られるだけ寝てください。
食欲がない場合は無理に食べなくても、
寝るのを優先してください。
どうぞお大事に。
コロナになってしまわれた由、ご無理なさらずどうぞお身体をおいといくださいませ。
紀子さまもお身体の不調とのこと、これまで不調を聞いた試しなく休まれたことがコロナとお父上の時と出産くらいしか記憶にないこと。
大変案じております。無理をおして、拝礼なさったようでなんだか涙を禁じ得ません。
皇后はお慎みを名目にダラダラワインと寝正月でしょうから。