ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

ふぶきの脚本講座・・・バラの国の王子3

2011-05-17 07:15:30 | 宝塚コラム

第3場 バラの枯れた王国

王子; ♪ お母様はどこへ バラの花はどこへ

      春のバラは枯れ果て 秋に咲くツボミも見えない

      柔らかな茂みは あとかたもなく お母様はどこへ

      バラの花はどこへ バラの花咲くふるさとはどこへ・・・・! ♪

王子、追い下がる。不気味な音楽が続く。

国民達; ♪ 王様と妹君にも 男の子が生まれました

        王様の血をつぐ この子もまた王子なのでした ♪

家臣S; ほどなく王様は お亡くなりになりました。

妹君、赤ん坊を抱いて出る。陰鬱な声で

妹君; ♪ この子は王になるため生まれた 

国民達; ♪ 私達は心から望みました 先に生まれた王子こそ 

  あらたな王にふさわしい

   お金や快楽ばかり尊ばれる世の中より バラを育てる暮らしのほうが

   ずっとずっと幸せです ♪

妹君; (高笑い)私の産んだ息子こそ、王にふさわしい・・・

国民達; ♪ いいえ 先に生まれた王子こそ・・・

風音

妹君; 王にふさわしい。こんな姿でもか!

家臣Aグループ; ♪ そう叫ぶと ♪

家臣Bグループ; ♪ 妹君は ♪ 

家臣Aグループ; ♪ 先に生まれた 

家臣Bグループ; ♪ 清き仙女の息子を ♪

国民達; ♪ 私達の王子を ♪

雷、咆哮、野獣に変えられた王子の姿。

国民達; ♪ 野獣に変えてしまいました ♪

妹君; 野獣の家来は鳥や獣がふさわしい。

国民達; ♪ 私達もまた鳥や獣の姿に変えられてしまいました その時です ♪

高みにかつての妃、清き仙女が現れる。

清き仙女; 私の息子は呪いにより、野獣にされてしまいました。

国民達; ♪ 清き仙女よ ♪ 

清き仙女; しかし王子が、外見に惑わされず、真実を見抜く女性と出会うとき、

      呪いは解けて二度と効き目はなくなります。

     ♪ よき日が巡り来るまで ともに耐え忍びましょう ♪

カーテンを閉じる。

 

       ↓

 

第3場 バラの枯れた王国

下手より王子がバラの鉢植えを持って登場。

王 子; お母様。お母様はどこ?

女官S、王子の方を向いて首を振る。

王 子; ♪ お母様はどこへ 僕をおいてどこへ

      突然消えた 幸せな日々が ♪

女官S; ♪ 可哀相な私達の王子様 ♪

王子; ♪ 僕は一人ぼっち この世界に残されて

      ただ寂しさにうちひしがれるだけ ♪ 

     バラが・・枯れてしまった。

王子、追い下がる。不気味な音楽が続く。

国民達; ♪ 王様と悪しき精霊との間に王子が生まれました 

家臣S; 兄と弟は触れ合う事もなく、ほどなく王様は お亡くなりになりました。

悪しき精霊、赤ん坊を抱いて出る。陰鬱な声で

妹君; ♪ この子を王にするのだ 

国民達; ♪ 兄王子こそ 新たな王になるべきでしょう

      優しい清き精霊のお子である 私達の王子こそ♪

妹君; (高笑い)馬鹿な事を。

国民達; ♪ どうか清き精霊のお子を王に ♪

風音

妹 君; 王になるべきだと?こんな姿でもか!

雷と家臣達の叫び声。王子が野獣に姿を変えて登場。

妹 君; 醜い野獣の家来は鳥や獣こそがふさわしい。

雷と家臣たちの叫び声。家臣達が姿を変えて倒れこむ。

妹君; この後、この国にバラの花が咲く事はないだろう。

清き精霊の声; ♪ みな嘆いてはいけません 

高みにかつての妃、清き精霊が現れる。

清き仙女; 王子は呪いをかけられました。けれど、いつの日か彼が心から

       愛する女性とであった時、その呪いは解けるでしょう。

♪ その日まで 希望を持って待つのです 

カーテンを閉じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぶきの脚本講座・・・バラの国の王子2

2011-05-17 07:00:00 | 宝塚コラム

 最初に書いておきますが、これは決してキムシンの脚本をバカにしているわけでは

ありません 脚本家って最低でも2回か3回は手直ししますし、人によっては上演まで

10回以上書き直しをする人もいます。

つまりそれだけ一つの作品を大事にしているということだし、お客様に理解して貰って

役者が楽しんで演じてもらうのが一番なんです。

今回の書き直しで注意して見て頂きたいのは

 わかりやすさ

 喋りやすさ

 演出の違い

です。なので是非「音読」して欲しいです。どちらがわかりやすく言いやすいか。多分、

キムシンの脚本が「英語の直訳」に感じるのではないかと。

 

 バラの国の王子 

 

第1場 バラの花咲く王国

緞帳を上げる。 バラの花咲く王国。その国民達が歌う。

国民達 ; ♪ あるとき あるところに バラの花咲く王国がありました 

王様とお妃様が現れる。

家臣(男S); ♪ 王国には 王様が 王様には お妃様が ♪

王子、バラの鉢植えを手に現れる。

国民達; ♪ お二人には みめうるわしい 王子様がおりました ♪

王子; お父様

王様; 息子よ

王子; お母様

お妃様; 我が子よ

王子; ♪ 春になり新たに バラが咲きました ♪

国民達; ♪ ばらを育てる事は 命を愛することでした 

国民男; 王様も

国民女; お妃様も

国民達; ♪ 王子様も バラの花を尊び 暮らしておられます ♪

次景へ

 

第1場 バラの花咲く王国

緞帳を上げる。 バラの花咲く王国。その国民達が歌う。

国民達 ; ♪ 昔昔 あるところに バラの花咲く王国がありました 

王様とお妃様が現れる。

家臣(男S); ♪ 王様は清き精霊と恋に落ち 結婚しました ♪

国民達 ; ♪ 優しい王様とお妃様 王国にはいつも美しいバラが咲き乱れて 

王子登場

 国民達; ♪ お二人には みめうるわしい 王子様が ♪

王 子; お父様、お母様。

王 様; 息子よ。

お妃様、バラの鉢植えを王子に渡す。

お妃様; さあ、このバラをそなたにあげましょう。私達の愛の象徴として。

王 様; 大事にするのだぞ。

王 子; ♪ ありがとうございます なんて美しい 僕だけのバラ ♪

国民達; ♪ 王子様が育てるバラは 王国の愛そのものでした 

国民男; 王様も

国民女; お妃様も

国民達; ♪ 王子様も 幸せに暮らしていました ♪

次景へ

 

第2場 バラの花咲く王国 (王国の崩壊)

 

家臣S; ある日のことです

国民達; ♪ お妃様には妹君がおりました 

妃の妹が現れる。

国民達; ♪ 実は お妃様は 心の清い仙女でした 妹君も仙女でしたが・・ ♪

家臣S; 妹君は言いました。

妹君; ♪ 偉大な王様 あなたは王様 なのに

       どうして贅沢をしないのですか

      もっと華やかに暮らさないのですか ♪

家臣S; 王様は穏やかな暮らしに、少しだけ退屈していました。そこでちょっとだけならと、

      誘いに乗りました。

妹君、王様を銀橋に誘て翻弄する

国民達; ♪ 妹君は お酒や 賭け事や さまざまな楽しみを 教え込みました

       王様は 魔力によって たちまち暴君になりました ♪

王様、マントを脱ぎ、着乱れた姿になる

国民達; ♪ 王様は お妃さまを追い出しました ♪

お妃さま、去る

国民達; ♪ そして妹を妃に ♪

妹君、王様に取り憑く

国民達(女); ♪ バラは枯れました 

次景へ

        

第2場 バラの花咲く王国 (王国の崩壊)

 

家臣S; お妃様の幸せをねたむ者がいました。 それは・・

国民達; ♪ お妃様の妹 悪しき精霊 

妃の妹が現れる。

妹君; お姉さまだけが幸せになるなんて許せない。私はこの国を手に入れよう。

       全てを奪ってやるわ。

悪しき精霊、王様を惑わす。止めようとするがはねつけられるお妃。

妹君; ♪ 私が楽しい事を教えましょう あらゆる贅沢 あらゆる欲望

       心の中にある 全ての望みを叶えましょう 毒薬の甘さを

家臣S; 王様はたちまち悪しき精霊に惑わされ、いつしか暴君に。

妹君; さあ王様、お姉さまを追放して。

国民達; ♪ お妃様 

お妃; ♪ 今の私は何も出来ない 幼い王子のことだけが気がかり

      国民達よどうか 王子を守って ♪

お妃さま、去る

王様; (悪しき精霊に)そなたこそ私の妻。

国民達; ♪ 幸せな日々は 終わりを告げました ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIN-仁ー

2011-05-16 07:33:51 | ドラマ・ワイドショー

 今頃になって・・・今頃になって・・・1号機は震災の4時間後にメルトダウンして

いたって?は・・・?最初に記者会見した保安院の人が正しかったという事でしょう?

なのに外しやがって (あ、お下品) 東電が嫌われるのはこういう所なのに。

未だに「否定できません」なんて堅苦しい話で。

 被災者の義援金がなかなか支給できないって。お金が足りないらしい。

なので県によって待遇に格差が・・・いくらあったら足りるのかなあ

本当は義援金はどこかへ消えてない?

 

 JIN-仁ー 

 

 仁先生の尽力にも関らず、女の子は死亡。

 歌舞伎役者の大和屋が鉛中毒に。

 ペニシリンの粉末化に成功。

 

 仁先生が歴史を変えてしまおうとすると頭痛がする → 手遅れ になると

  いう事がわかりました という事は、どんなに頑張っても「死ぬべき人は死ぬ」

  という事で何の助けにもならないのでは?と先生は悩みます

  でも咲さんに「寿命を延ばす行為 =医術ではありませんか?」と言われて

  目からうろこ。

  考えてみればそうよね。奇跡的に助かったーーとか言われるけど、多分その人は

  寿命が延びる運命だったと考えれば、医師の仕事は小さく見える。見えるけど

  そのほんの少しの延命に意義があるというような?

 

 歌舞伎役者が鉛中毒・・・これってよくあった事だろうなと思います。

  大奥の女性の平均寿命が短いのは鉛のせいではないかと言われていたし。

  でも、怖いわねーー 知らず知らずに鉛を吸い込んでいたなんて。

  それでも何とか最後の舞台に立ちたい・・・その為に仁先生は頑張るのですが。

  ゴム製の膝サポーター・・・・あれがあの時代にあったらかなり便利ですね

 

 今回も親子物語に泣かされたというか・・・子役が「大和屋!」って言った時に

  号泣状態でした とても気分のいい涙でした。

 

 一応、寺田屋事件が終わり・・・・いよいよ仁先生は坂本龍馬暗殺にめぐりあわせる?

  これが大きな鍵だよねーー

  でもどんどん話が複雑化して難しくなってる感じ。

  もうちょっとわかりやすくならないものでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぶきの脚本講座・・バラの国の王子1

2011-05-16 07:00:00 | 宝塚コラム

素人が座付作家に駄目出しするなんて生意気だよなーー

そうは思う・・・悔しかったら書いてみろ、上演してみろってんだ と、言われたら

一言も言い返せませんし でもね、素人だからこそ「プロとしてチケット売って上演

しているのにこういう作品でいいわけ?」という考えもあるのです

素人とはいっても・・・一応・・勉強中だし?

他人の脚本を読む事によって自分を振り返る事も出来る。

「こんな風にはならないぞ」みたいな?

という事で始めましょう。

 

 舞台の脚本、とりわけ宝塚の脚本とは

小説には台詞の他に場面を表現する文章があり、読み手は想像を膨らませてその場面

を理解します。でも脚本は台詞とト書きしかないので、観客に「想像」させられない。

目に見せなくてはなりません

しかも舞台という制約があり、表現方法には「限り」があります

宝塚の劇場は幅も奥行きもあり、尚且つセリが5個くらい?銀橋もあります。

他の舞台と違って「銀橋」をいつどういう形で有効に使うか・・という事も求められます。

また、舞台装置も他の舞台と違って宝塚の場合はゴージャス感、リアル感が求め

られます。

そういう意味で、今回の「バラの国の王子」は簡易的なセットを雑に使用したと

言えるのではないでしょうか? 

よい舞台というのは場割りを最低限に抑えて、台詞をしっかり聞かせる舞台と

言われますが、そういう意味でも今回は21場もあって多すぎ。これを場をまとめる事で

半分くらいに抑えられたのではないかと思います。

 やたら観客に想像させる

例1 国民達 「妹君は お酒や 賭け事や さまざまな楽しみを

          教え込みました」 (実際にそんな場面はなく銀橋を渡るだけ)

例2)家臣たち 私達もまた鳥やけものに変えられてしまいました 

   (衣装が変わらず城の上にいる人たちが被り物を持つだけ)

例3) 商人 「そうだ・・嵐の中をさまよい、私はこの屋敷にたどりついた。扉は

        開いており、人を呼びながら入ると、居間のテーブルにはご馳走が

       並べられていた。呼んでも答える人はいない。

       我慢できず食べてしまった。

       食べたいだけ食べると、今度はベッドをみつけた。たまらず倒れこみ、

       朝になると・・・」

    (ここは台詞と言うより小説のよう。小さな舞台ならともかく宝塚でこの場面が

   丸々台詞だけというのは手抜きに他なりません)

 

他にも長女や次女が財宝に驚くシーンなども台詞だけで表現されています。物足りない

というか、目に見せてくれてもいいのにと思いました。

 

 台詞は登場人物の立場・性格を表すもの

タイトル通り、台詞は登場人物の立場や性格を表現し、尚且つ個性を見せるもの。

この物語には王・王妃・国民・臣下・庶民・・・が登場するのですがきちんと台詞で

地位の使い分けをしていたでしょうか?

 野獣の台詞がやたら丁寧でベルに対して尊敬語を使っている。最も身分が高い

  という感じがしない。

例) 野獣 「私を愛して下さいますか

→ 身分的に最も高い野獣がベルに対して尊敬語を使うのはおかしい。

   この場合は「私を愛してくれるか」

 尊敬語と謙譲語の使い分けが出来ていない

例) 国民達 「お二人にはみめうるわしい王子さまがおりました

    → 「おりました」は目下に使う表現。国民から見ると王様達は目上。

      この場合、「いらっしゃいました」または「いました」

例) ベル 「ここにおられるお父様のお世話がまだまだしとうございます」

   → 王様に対して自分の父親に尊敬語を使うのはおかしい。

     「ここにおります父の」が正しい。

 

 言葉の間違いに気をつけよう。

一番やってはいけないこと。それは語句の使い方を間違える事です。

キムシンの芝居にはこれが多すぎます。

また重複も多くしつこい。

 仙女 → 西洋の話ですから「魔女」

  王様 「持参金は後ほど届ける」 → 「持参金」とは嫁入りする側が用意する物。

                           「支度金」でしょうね。

 ベル 「私は浅はかなだけ 野獣に食べられてもっともなほど」

    → ベルは人が言う程自分が親孝行でもけなげな娘ではないと思っているのです。

     「浅はか」は軽はずみという意味ですね。この場合は「偽善者なだけ」が

     妥当でしょう。

 ベル 「家臣の人たちもいい人ばかり」 → 「家臣」を持つのは王様か城主。

    ベルは野獣が王様か城主である事を知らないのでこの場合は「召使」が

    適当かと。

 

 台詞と台詞の間に整合性がない

キムシンの台詞の特徴の一つに「問い」に対する「答え」になっていないというのが

あります。

例 ) 野獣 「私はあなたを飢えと寒さから救った。それなのにあなたは、美しく

       咲いたバラを折ってしまった」

    商人 「大切なバラだったのですか」

    野獣 「どんなバラも、分け隔てなく貴い。折ってしまえば、枯れるしかなくなる」

→ ね?問いに対する答えになってない。

   商人 「大切なバラだったのですか」

   野獣 「そうだ」あるいは「命と同じくらいに」が妥当。

 

 舞台の大きさと人数に合った作品を作ろう

脚本家が脚本を書く時、真っ先に考えるのは「箱の大きさ」「人数はどれだけ可能か」

「予算に見合っているか」です。

今回は「箱の大きさ」に見合った人数を動かしているとは思えません。

 アンサンブルが多すぎて個性がない → 半分の人数にする

 簡易的なセットなので舞台が広すぎて見える → 屋敷内をもっと見せる

 

では、次回から具体的に脚本を書き直して見ましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの国の王子・ONE 二回目

2011-05-15 07:00:28 | 宝塚コラム

昨日、我が家の姫ちゃんと一緒にVISAの貸切に行って参りました。

 

ママ、私ね、月組を見るのって「LUNA」以来なんですけどーー」

ウッソー 月組だけ生で見てなかったの?ええーー

というわけで、霧矢大王様率いる月組は姫ちゃんの目にはどのように映ったのでしょう。

 

 「ル・サンク」購入

このブログでキムシンの事をああだこうだ書くと、必ず「荒らし」さんがやってきて

「死ね」とか「人の事言える立場か」とか書き込むんですねえ。私はもしやキムシン

ご本人ではないかと思っていたんですが

なので、今回はこんな駄脚本に1000円も出して「ル・サンク」を購入。

舞台が始まる前や幕間に蛍光ペンで台詞をチェック どこがどうおかしいのか

徹底的に調べました。

それは後日、詳しくしつこく書きましょう

姫ちゃんと一緒にへんてこな台詞を声に出して読んでたら、舞台が始まった時

思わず思い出し笑いが・・・・

今日のツボ・・・・

野獣 「私は今は名前がない」

ベル 「名乗る気がないとおっしゃるのですか」

・・・・なんて生意気な娘なんでしょう。ベルちゃんは。

 

 野獣は何をどうしたかったの?

脚本を読んでて気がついたんですが、野獣さんは本当に娘が来るとは思って

なくてベルのパパが一人で戻って来ると思っていたみたいです。

で、じゃあ、戻ってきたら何をするつもりだったの?

バラを折った愚かさを心からわかって貰うつもりだった」・・・らしい

ひょえーー たった1輪のバラを折ったくらいで

「あなたはバラの命を奪ったんだ。あなたは許されないことをしたのだ」と

こんこんと言い聞かせるつもりだったの?

なんか・・・野獣ってしつこい っていうか粘着質?

 

 野獣のハンスト

野獣はベルを家に帰して、自分の部屋に引きこもり、

「帰って来るまで部屋の扉を開けるな」

と言ったわけですね 

それはどうやらハンストしているらしい(食べずに3ヶ月も持つかなあ)

由1・・・ベルが帰って来ないと思っていたので嫌がらせ

理由2・・・ベルが帰ってしまったので「もう・・生きるあてもない」「死ねばいい」

      心理状態?

でもさ 愛する人を自宅に帰したからってハンストする野獣って

なんて「おばかさん」なんでしょうか?やる事が小学生じみていると思いません?

本当は泣く場面なのに笑ってしまいそうになったじゃない

王子様になってから

「あなたは誰?」

あなたの・・・野獣です」にもかなり笑ってしまいました。

 

 ONEの主題歌メロディは

    「イーハトーブ夢」のパクリです

最初にメロディを聞いた時から古傷が・・・ねったんファンなら誰もがそうなの。

「イーハトーブ夢」は本当にいい作品でメロディもねったんの声と共に心に

残っているんです それを他の人が歌うって・・・嫌です、私

高橋城先生、いくら自分の作品でもパクっちゃいけませんよ・・・・・

複雑なねったんファンの心情をご理解下さい。

 

 月組の変容が見える中詰め

霧矢・龍・桐生・蒼乃達が「マンハッタン不夜城」の衣装で出てくる銀橋シーンが

ありますが、まんま過去の・・・久世星佳時代の月組です。

比較してみると小粒になったなあ 背が低くなったというか。

蒼乃の衣装を着た風花舞は可愛かったし、龍の衣装を着てた真琴つばさも

かっこよかったし、あの頃は姿月あさととかーー汐風幸なんかもいたねーー

緑の衣装来た成瀬こうきは可愛かったしなーー

何でこんなに人材不足に。

今の月は霧矢と蒼乃がいれば他に誰もいらない状態。

だからキリヤンは今回、ソロばっかりなのかしら?男役と歌を競うこともダンス対決も

一切なし ひたすらピンで唄って踊り舞台を埋めるのです。

 

それでも、・・・路線外でも青樹泉星条海斗は実力的にも背丈的にも大事な二人

ではないかと思います。(龍や明日海より)

この二人を大事にしてやってください。

 

 アドリブ

毎回、ショーでアドリブを言う・・・これって水君ならともかく、キリヤンにはかなり

ハードルが高いんじゃないでしょうか?

5月5日は「私の夢は端午の節句にタンゴを踊ること」でした。

昨日は 「私の夢はVISAカードを持ってキャトルレーヴに行き、

    月組グッズを大人買いすること」でした。

トップが大真面目だと組子もそうなる?

「世界一」の場面はもう少し間合いで笑わせてもいいとおもうのですが、何だか

みんな真面目すぎて面白くないです。

 

今日もまた見ます

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国史劇風小説「天皇の母」第9回

2011-05-14 13:00:23 | 小説「天皇の母1話ー100話

皇太子がヨーロッパを歴訪?」

新聞でニュースを読んだヒサシは吐き捨てるように言った。

苦労知らずのお坊ちゃまはやる事が壮大だな」

ドルが高い時代、海外旅行など夢のまた夢。

それでもいつかは「ハワイに行きたいね」というのが庶民のささやかな合言葉。

しかし、皇太子はハワイどころかイギリスを始めとするヨーロッパを回るのだ。

「国賓」として。エリザベス女王の戴冠式にまで出席と言う。

ちっ。ただで旅行が出来るんだものなあ」

ヒサシの頭の中には、皇太子が何の為に歴訪するかではなく、国費で行くという事の方が

重要だった。

自分で金を出して外国旅行は出来ない。でも税金を使って堂々といけるんて。

それってなんて特権階級なんだろう。

でも、あんな背が低い日本人が、しかも天皇の息子がヨーロッパの社交界なんかに

行ったらいい物笑いの種だな。なんせ、日本の天皇はドイツのヒトラーと

同等に見られているんだから。僕だったらそんな好奇の目で見られるのは嫌だな」

特に戴冠式・・・・

世界中のハイソサエティ、特権階級が集まるのだ。

ついこの間まで敵国だった日本の皇太子が列席して暖かく迎えられるものか。

冷たい貴族・王族達の態度が目に見えるようだ。

「ああ、怖い怖い」

ヒサシはちょっとぞっとした。

自分も国費で留学できたら」

ちらりとそんな考えが浮かぶ。

一銭も出さずにイギリス辺りへ留学できたら気分がいいだろうなあ。

箔がつくし、回りの見る目も変わってくる。

何よりも旅費や学費が浮いた分、他の事に金を仕える。

それは「リッツホテルかどこかのレストランでフルコースを食べたい」

というものだ。

吊るしじゃなく、英国屋で背広を仕立てて派手なネクタイをして、誰も食べた事の

ないビフテキを食べる。ワインはとにかく上等のを頼もう。

一人でそんな場所でいたら、どんな目で見られるだろう。

女性達が沢山集まってくるんじゃないか? 一流の仲間入りが出来たら

これ以上の幸福はないような気がする。

とはいえ、それは夢だな。それにしても皇太子だからって半年も大学を休んで

留年しないのはおかしいんじゃないか?」

ヒサシの疑問は、左巻きの大学関係者の心の写しだった。

 

宮内庁や天皇ですら、皇太子の復学問題が大きくなるとは思わなかった。

なぜなら皇太子の旅行は私的なものではなく、れっきとした「公務」なのである。

ゆえにその間、大学へ通えないのは本人の責任ではない。

無論、旅行の間も船の上では進講が続けられているし学問に遅れが生じないよう

細心の注意が払われている。

なにより皇太子という立場は一般の学生とは違うのである。

 

しかし、それを「差別」と言い出す輩が多くなったのだ。

なぜ皇太子だからって特別扱いをする?民主主義に反するのでは?」

「天皇はもう現人神じゃない。人間なんだ。人間はみな平等。ゆえに皇太子だって

ハンデを受け入れるべきではないか」

「皇太子の進級に反対する」

こんな意見が学内で大きくなり、学長や宮内庁は頭を抱え込んだ。

皇族や華族の学校であった学習院大学の中でそのような意見が出るとは。

しかし、時代に逆らうわけにはいかなかった。

結果的にアキヒト親王は留年・・・という処置も出来ず退学。この後は聴講生として

大学に通うハメになったのだ。

それは皇太子にとってもかなり屈辱的な出来事だった。

成績が悪くて退学ならまだしも公務の為に学校へ通えなかったから退学なんて。

一体、戦後の天皇家とは何なのだろうか。

ただそこにいるだけで尊敬される立場ではない。

こちらからアクションを起こさないといつか忘れ去られてしまうのではないか。

何の権限も持たず、自由もなく・・・それでいて税金で養われている存在などと

陰口を叩かれてはいけない。

どんな事があっても天皇家の名誉を守り、存在意義を国民に知らせるのだ。

その為には自らが考えるべきことが多かった。

父天皇とは全く違うタイプの悩みだった。

 

そして一方でヒサシは、国費で留学する術を見つけた。

それは外務省に入って国費留学生になる事だ。

「これこそエリートへの道」

そう、エリート中のエリートになってやる。

何が何でも。皇太子のような恵まれたところにいるわけじゃない。

自力でチャンスを掴むのだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2011-05-14 12:59:52 | 皇室ウイークリー

 皇室ウイークリー 

 

ご日程

 

両陛下

5月6日・・・天皇陛下 → 通常業務

5月9日・・・両陛下 → 福島県お見舞いの説明を受ける

                日本アイソトープ協会理事より放射線の人体への影響について

                説明を受ける

                赴任大使夫妻らと会う

                財団法人済生会創立100周年の説明を受ける

      天皇陛下 → 赴任大使らに会う

5月10日・・・両陛下 → 総理大臣より東日本大震災についての説明を受ける

                 勤労奉仕団に会釈

       天皇陛下 → 通常業務

                 認証官任命式

       皇后陛下 → ご養蚕始めの儀

5月11日・・・両陛下 → 福島県被災地訪問

                  ・福島県知事から被災状況を聴取

                  ・福島市長より避難者受け入れ状況を聴取

                  ・県知事・市長・県警本部長らと会食

                  ・あづま総合体育館にお見舞いに行く

                  ・黙祷

                  ・相馬市長より被災状況を聴取

                  ・相馬市立第二小学校にお見舞いに行く

                  ・被災地状況視察

                  ・復興尽力者を労う

 

皇太子両殿下

5月7日・・・両殿下 → 三郷市避難所訪問

5月10日・・・皇太子殿下 → 離任大使らと会う

5月11日・・・皇太子殿下 → 赴任大使等と会う

5月12日・・・両殿下 → 関西大学社会安全学部長から進講を受ける

       皇太子殿下 → 勤労奉仕団に会釈

 

秋篠宮両殿下

5月9日・・・両殿下 → 離任大使夫妻と会う

                警察庁警備局長から震災関連の説明を受ける

5月10日・・・両殿下 → 青森県の被災地訪問

                 ・三沢の被災状況を聞き、漁業関係者をお見舞い

                 ・被災状況視察

                 ・橋向生活館の避難所訪問

                 ・八戸グランドホテルで会食

                 ・八戸の被災状況を聞き、漁業関係者をお見舞い

5月11日・・・両殿下 → 防衛省より震災関連の説明を受ける

5月12日・・・両殿下 → 外務省儀典統括官から進講を受ける

       紀子妃殿下 → ろうあ連盟顧問から進講を受ける

 

 両陛下及び秋篠宮夫妻の被災地や避難所訪問には必ず、被災地状況の

   聴取や視察、関係者らとの会食があるのですが、皇太子夫妻の時には

   これらの事が一切書かれていません。という事は、いきなり避難所に来て

   「こんにちは」って挨拶をしてさっさと避難所に入る・・・という事なんでしょう

      極力、人と会うのは嫌っていう態度だなあと思います。

 

 明日?ルクセンブルクの皇太子がいらっしゃるそうです。両陛下がお会いに

   なりますが、皇太子は?

 

 皇太子夫妻・秋篠宮夫妻の避難所エピソード 

 

 皇太子夫妻の場合

 避難所2回訪問のみ。

 被災地に入れない理由 → 両陛下が先に行ってるから兼ね合いが・・・

                     内親王の付き添いがあるので週末は駄目

                     雅子妃の体調次第

 三郷の避難所にて → 1時間の予定が話し込んで3時間

                  避難者 「孫がサッカーが好きで」

                  雅子妃 「愛子もサッカーをやっているようですよ」

                  雅子妃 「私も高校時代ソフトボールをやってました」

                 (この話題で盛り上がり時間延長)

                  避難者「雅子様、お綺麗ですね」

                  雅子妃 「そうでもないですよ」

 訪問時 → 黒塗りの車で車列を従え、尚且つ数時間の交通規制

           握手・写メ厳禁

 

 秋篠宮夫妻の場合

 これまで4回訪問 → 被災地訪問も

 4回に留まっている理由 → 立場上、皇太子が先に動かないと予定を立てる事が

                      出来ない。ゆえに皇太子夫妻の直後などが多い

 青森県にて → 「おいしいシメさばを作ってください」(八戸漁業関係者に)

             避難者 「みんなに助けてもらいました」

             紀子妃 「普段からそういう付き合いをしていたから、助けて

                   貰えるのでしょう」

 

 両陛下、福島産の野菜を購入 

 

 両陛下は福島県訪問の折、献上予定だった野菜を購入

 アスパラガス・シイタケブロッコリー・イチゴなどが入った箱を3つ。

 ご自分用と皇太子家と秋篠宮家に届けられた。

 両陛下は風評被害をとても心配されていた。

 

 どこぞの政治家より両陛下のなさる事の方が思いやりに満ちているなと思います。

  献上予定のものを買うなんて・・・・

   また、両陛下は相馬の野馬追いの事をご存知で「出来るといいですね」と

  おっしゃったそうですが、相馬の野馬追いといえば紀子妃の弟・川嶋舟氏ですね。

 川嶋舟夫妻は結婚の時に参内していますし、奥様は中村神社の禰宜ですから

  そういったお話は聞かれているのでしょう。

 

 両陛下は7週連続で避難所・被災地を訪問されたため、かなり疲れが出てて

  宮内庁としては静養の予定を立てたいらしいのですが

  なかなかご承知にならないんですよね。皇太子夫妻の方が休んでいるくらいで。

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、ご飯を炊いて夜食べなさい

2011-05-13 17:11:17 | つれづれ日記

 政府からのご命令 

 

 企業と家庭で一律15%の節電をしなさい。

 エアコンを切って扇風機にしよう。

 すだれやよしずを利用すること。

 ご飯は一日分まとめて炊いて冷蔵庫に保管

 7月から9月までの午前9時から夜8時まで。

 もし電力が不足しそうになったら「需給逼迫警報」を出す。

 もし計画停電をするとしても都心部は対象外。

 環境省の指導で6月から「超クールビズ」ーアロハ、

  ビーチサンダルも認めよう。

 

 関東地方の夏。特に東京・千葉・神奈川はインドより暑いんですって。

  「よしず」「すだれ」「扇風機」で夏を乗り切るのは幻想じゃないかな

  だって、昔はこんなに熱中症で死亡する人はいなかったもん。陽射しの強さが

  半世紀前より格段に強いのだと思います。

  また、問題なのは暑さより「湿気」です こればっかりは「よしず」「すだれ」

  「扇風機」でもどうしようもない

 

 ご飯を朝に炊いておいて、冷蔵庫に保管・・・って本気で言ってる?

   レンホーさんの所では当たり前の事かもしれないけど、我が家では無理。

   何度も書きますが、日本で問題なのは温度より「湿度」これが全ての悪の

   原因なんです 脱水・食中毒・疲労・・・の原因は「湿気」にあると思います。

   今の時期ですらあっちこっちで食中毒が流行ってるのに

 

 「超クールビズ」を企業に求めるなんて無茶です ノーネクタイですら

   抵抗があるのに。営業職の人がアロハで外回り出来ると思ってる?

   想像しただけで都心で働くサラリーマンの方々の倒れる姿が目に浮かぶ。

   外は暑くて電車も暑くてオフィスに戻ったら熱風が来てる・・・ 冷え性の

   OLさん達にはぴったりかもしれないけどさーー

      いくら安くてもスーツを何着も持ち歩くわけにはいかないんだもんねえ。

 

 「需給逼迫警報」ってどんななんでしょう?

   携帯にいきなり不気味な音が鳴り響き、みんな一斉にブレーカーを落とすとか?

   製造業などは輪番休業するようですね。

   だったらスーパーとデパートとテレビ局も輪番休業したら?

 

 更年期のせいでとにかく「暑さ」に弱い私。だから去年も郡山に行かなかった

   くらいなんですーー 真冬ですら汗だらだらなのに・・・今年の夏は外出なし?

   図書館とかーースーパーの椅子に座って時間をやり過ごす?

   うちのマンションのベランダはプランター栽培ですら向かないのです。

   冬は風が強すぎて、夏は日差しが強すぎてどんな植物も育たないのよーー

   すだれをひっかける場所もないしなあ・・・・

   ご飯はガスを使って鍋で?録画するからビデオ機器の電源は落とせないけど

   極力みないようにする?

   夏だけ、北方領土に行きたい

   

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS

2011-05-13 08:40:16 | ドラマ・ワイドショー

 今朝もワイドショーは「上原美優の自殺」一色になっておりますが。

彼女、前日にお父さんに電話してたんですね 種子島と東京じゃ距離が遠すぎて

どうしようもなかったと思いますが。

「繊細」「傷つきやすい」「思いつめるタイプ」の子を「死」から救う手立ては

あるんでしょうか?

彼女自身は色々な人にメールを送って「飲みましょう」「遊びましょう」という形で

SOSを発信していたのかもしれないけど、芸能界の人は忙しいし社交辞令だし

最終的には回りは何も出来ないですよね。

どんなに楽観的な事を言っても本人的には傷つくし、気にするし、不安になるし?

家族にすら相談出来ない性格・・・・これはもう仕方ない事だったのかなと。

生きづらい世の中ではあると思います。ある意味で弱肉強食だし、自己実現なんて

程遠い時代です。

それでも人は生きて行かなくてはならない存在 「死ぬ自由」はないんですよね。

それは神様が決めること。

親の立場から見ると、24歳まで育ててやっと一人前になってこれから親孝行して

くれるなーーと思っていたら繊細で傷つきやすい為に思い悩んで自殺しましたと。

もう返す言葉もありません

育て方を間違えたのだろうか・・・・とか、無力感で一杯になって落ち込むどころじゃ

ないって。

何でそんな思いを親にさせるかな?

無論、彼女の方にも言い分はあるでしょう。

自分が芸能界に入る事によってばらばらだった家族が一つになった」

なんて・・・家族12人がばらばらって怖い現実。末っ子に対する精神的なプレッシャーは

計り知れなかったという事なのかも。

兄弟が多いから貧乏でも幸せ・・・ではないのが今時の大家族なんでしょう。

 

 

 BOSS 

 

  身元不明の男性が連続してボーガンで殺される。

 被害者は全員振り込め詐欺の容疑者。

 目撃者も容疑者の肩を持つ。

 大物ヤクザの復讐劇だった。

 

 ストーリー的に拍子抜けでしたね。

  絵里子が「胆石」で入院とかいうのも唐突なら、知り合った将棋仲間が犯人だった

  なんてちょっと偶然すぎるし。

  しかも古谷一行さん演じるヤクザさんは「いい人」だし

  今時、「何でそんなクズを守るんだ」と言われて「市民を守るのが警察」って

  答えは陳腐極まりないですね。

 

 俳句の会を楽しんでいた善良なおばあちゃんが振り込め詐欺にあって

  全財産をとられて自殺・・・・視聴者としたらそんな事をしたヤツはどんどん

  殺してくれーーってな感じです

  ヤクザさんが「あんたに逮捕されるなら」というのも安易だしねーー

(でも、ヤクザさんの笑顔は何?今後も登場する予定あり?)

  花形が蹴っ飛ばしたり、他のメンバーがイヤミをいったりでストレスは解消

  されません もっとすっきり感が欲しいなあ。

 

 それからハセキョーの妙に自信ありげでマイペースな態度。

  絵里子的にはああいう態度が一番嫌いだと思うんですが・・・・

  「何?何なの?」って私も聞いてしまったわ。

 

 次回は絵里子さんの決めポーズ希望

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさくさにまぎれて

2011-05-12 16:19:52 | 政治

 人権擁護法案を提出 

 

 政府・民主党は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を

    目的とする「人権侵害救済法案」を次期臨時国会に提出する方針を固めた。


 これって今、必要な法案なんですか?

   その一言に尽きます。何で今?どうしてこのタイミング?

   後ろめたさの裏返し・・・・

 

 葛尾村27人一時帰宅 

 

 原発20キロ県内にかかる葛尾村で一時帰宅が始まった。

 10日の一時帰宅では「自己の責任において入ります」などの

  署名を求められ批判を受けたので、今回は

  「立ち入りに当たっては、十分に注意し、責任を持って行動

  します」への署名に変えられた。

 

 もう・・・呆れてしまって。

  住民を何だと思っているの?

  「自己の責任において入ります」の署名の時は本当に頭に来ました。

  何かあっても政府は責任をとらない・あなたが勝手にやった・・・といいたいのか?

  「止めたのにどうしても行くっていったの、そっちだからね」みたいな?

  それで住民から反発がくると今度は小学生への注意事項のような文章に署名?

  何でそこまでして?

 

 私だったらそんな文書に署名したくない・・・・とは思うけど、弱みを握られている

  ようなものだからせざるを得ないか。

 官僚的っていうより、人を馬鹿にしているような不愉快さが・・・・・

 

 今後は菅君にも署名してもらっては?

  「8月までに仮設住宅が出来なかったら総理を辞めます」

  「責任を持って行動出来なかったので総理を辞めます」

  とかねーー

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする