yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

6月13日、朝の川の様子&田んぼ~アジサイもきれい~♬

2022-06-17 05:00:00 | 近所からの風景

6月13日(月曜日)晴れ~

午前4時45分から5時50分まで歩いて 3613歩

玄関のダンスパーティー 両性花が赤紫色と、

両性花のピンク色も有り。
可愛らしいアジサイが玄関を彩ってくれるので、とても気に入ってます~

Kmoriさんから挿し芽を分けていただき、庭と玄関に植えました。
庭のは青く、玄関のは赤い色です。まだこの一つしか色づいていません~

道路際にある花壇。毎年同じ花を植えています~

馬頭観音がある用水路際。白い小さなアジサイが咲いています~

空には筋っぽい雲

東側の空。昇った太陽が雲に隠れています~

富士山が見えていました。静岡側の雪は少なくなっています~

サザンタワーとゴミ処理場の煙~

嵩上げ工事現場。道路の舗装は終わったのでしょうか~でも工事車両がまだあります。

 

平山排水樋管。水が多いので、階段を下りて見てみます~

浮かんでいた小さなゴミが本当にゆっくりと、動いていないように見えるくらいゆっくり排水されていますが・・・

本流に合流できない感じ。

右岸を歩いて、中学校のアジサイ。ここまで多いと見ごたえがあります~

さらに歩いて定番位置から上流方向。
富士山はかすかに見えています~

かんがい用水排水(平山排水樋管) 

水路側から見ます。

水路は田んぼ前に続きます~
稲はだいぶ育ってきました~

ノウゼンカズラの花数も増えてきました~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(6月16日)のトータル歩数22397歩、脂肪燃焼量40.4g、総消費カロリー2069kcal マーク点灯
昨日は7月例会のたたき台の下見へ
ついでに西武線で所沢方面へ行き、マンホールカードを4枚ゲットしてきました。
歩数は2万歩越えましたが、平坦な道、休み休みだったので、山登りのような疲れはありませんでした。
効率的な動き・・・有意義な一日でした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。