12月18日(日曜日)
この日のダイヤも八王子。
そろそろ北限なので同じ場所で数日撮れてから、スポットは撮った順番に戻ってきます。
淺川大橋を渡りながら下流方向を見ます。
カレッジタウンと大きなマンションが見えています。
この日の撮影ポイントは、北大谷古墳へ行く道の手前。
富士見台霊園の中を抜けて、崖上の雑木林です。
ここは大善寺。昔、大横町にあったお寺が大谷町に移転しています。
八王子が養蚕や織物の地域として注目されたのは江戸後期より明治期。
織り手の女工や機織り関係者の信仰をあつめたのが機神様。
大横町にあった頃の大善寺の境内には機守神社があり、白滝観音が祀られていて、
この白滝観音が機神様です。
大谷町の大善寺には今も機守神社の大きな幟が上がっています。
12月の玉川上水に親しむ会で鑓水の絹の道を歩きましたが、八王子のあちらこちらに歴史の繋がりがあるのですね~
前置きが長くなりました・・・
15:55 風が強い日です。 太陽はギラギラと輝き、富士山の山頂や左稜線には雪煙が舞い上がっています。
ポワ~っと浮かぶ雲が楽しい~
15:59 雲の形が変わって横長になってきました~
富士山の稜線は凄いことになっています~
稜線のスッキリした線が分かりません・・・
16:10 接地
16:12 ど真ん中ダイヤモンド富士完成です~
たぶんキャッツアイになったはずなのですが、雪煙と同化して抽出できず・・・
最後は燃えるような雪煙を撮っておしまいです~
帰り道も、淺川大橋から同じ方向を撮りました。
青い地球の影と、ピンク色のビーナスベルトが出ていました。
違う表情の空を見て、足取りも軽く帰りました~
(Nikon D750 TAMRON70-300mm) RAWデータ処理 一脚使用
2022年後半シーズン7個目、通算217個目の雲が輝く面白いダイヤ ゲットしました~
昨日(12月19日)のトータル歩数12908歩、脂肪燃焼量31.6g、総消費カロリー1894kcal
昨日も関東は乾燥した晴天、ダイヤ撮影に出かけました~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます