yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

2025年 庭の花だより~ウメとボケ、ツル誘引~♬

2025-02-23 05:00:00 | 花・植物

春が待ち遠しい季節~

庭のミウメ、今年は蕾が沢山付きました~
実はあまり期待できないので、花を楽しみます~

ブログを通じてお知り合いになった福島の故Yさんから頂いたブラックベリー
朝顔用の支柱に巻き付けていましたが、去年は咲かず、ツルだけが伸びていたので支柱の作り直しをしました。
ド素人がにわかに作った支柱に、園芸用のワイヤーで止めてみました。

Yさんが亡くなられたと同時に元気が無くなったブラックベリー。
もう抜いてしまおうかとも思いましたが、もう一度花を咲かせてみようと試みました。

伸びた枝には芽が沢山ついているので、春になったら葉が出てくるのではと期待しています。

 

先日、肥料を漉き込んだロウバイとガクアジサイ。
移動したクリローのピコ系ダブルも蕾が膨らんできました。

ボケももうすぐ咲きそう~


ささやかな庭、日照時間が短くなってもこの環境で育ってくれる植物たちの生命力に元気をもらって、
私も頑張ってみます~!!

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

 


      
昨日(2月22日)のトータル歩数19285歩、脂肪燃焼量39.7g、総消費カロリー1850kcal マーク点灯
昨日は、玉川上水に親しむ会の3月例会の下見に青梅まで行ってきました~
晴れの予報でしたが、肝心な時には全面曇り空・・・
梅郷はまだほとんど開花していませんでした・・・
例会時には満開の梅が見られることを期待して。

帰宅後はスーパーに買い出し、忘れ物がありもう一回。
歩数が2万歩近くになり、ちょっと歩きすぎました~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月10日、ふれあい橋からの富... | トップ | 玉川上水に親しむ会、3月分の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事