毎年、京都の紅葉を見に行っていましたが、母の事や色々あってなかなか行けず・・・
やっと、4年振りに行ってきました~
今回は、JR東海のCMの舞台となった場所の紅葉と穴場めぐりというツアーです。
今年の紅葉は遅いかもと、書道教室の稽古日を変更して予定を組んだのですが・・・
寒い日が続いて紅葉が進み、且先日の雨で一挙に散ってしまったと京都へ着いて知りました~・・・
初日は八王子から初体験の成田エクスプレスに乗車、東京駅から新幹線。
初日は終日あいにくの 僅かでも紅葉を楽しもう~と気持ちを高めて。
最初は永観堂 (1996年のCM)
以前行った時に拝観したので、庭だけを散策
赤、オレンジ、黄色、緑のモミジ葉が雨に濡れて鮮やか~
池の周りの色がきれい~
多宝塔
上部は円形、下部は方形の二重塔
赤いじゅうたんを敷きつめたような敷き紅葉と、緑の苔に覆われた木々の色合いが鮮やか~
銀杏も綺麗~
雨でも、日曜日なので大勢の人で賑わっていました~
雨なのでコンデジ(CANON PowerShot S120)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
最新の画像[もっと見る]
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
2月18日、昼頃の空と川の様子~♬ 16時間前
-
祝15周年 & 夕焼け空と吠える雲~by 空倶楽部 2日前
-
祝15周年 & 夕焼け空と吠える雲~by 空倶楽部 2日前
-
祝15周年 & 夕焼け空と吠える雲~by 空倶楽部 2日前
-
祝15周年 & 夕焼け空と吠える雲~by 空倶楽部 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます