yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

パソコンの色が変~?!キャリブレーションとモニター交換

2020-02-21 06:04:37 | 日々の出来事

2月14日に百草園で写真を撮り、パソコンに取り込むと・・・

全体にグレーを被せたような、霞がかかったような変な色に見えました。
Photoshopのレベル補正で出力レベルの黒を0から50に変えたような感じ。

おっとにキャリブレーションをとってもらいました。

ColorMunki Display をセット

色が元通りになり、一安心~

しかし、使っていたMITSUBISHI は長く使い、以前全く画面が動かなくなり、修理に出したことがありました。
壊れる前にと、おっとが以前使っていたNECのモニターに変えることにしました。

翌日、

ビデオカードを入れて、

フタを閉めて・・・ ドキドキ~

結果は・・・バッチリ動きました。
二度手間になってしまいましたが、このモニターもキャリブレーションを撮ってもらいました~

机周りを掃除して。 ブログのテンプレートも黒バックに変更、気持ちを新たに始めます~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月18日【多摩川浅間神社】か... | トップ | 2月18日の川の様子。やっと樋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事