世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

目指せ!流行語大賞~!

2007年08月08日 19時18分05秒 | マグロ君の【正体】は?
岩手出張記事の途中ですが・・・

緊急報告!



なんと~流行ってるよ~「長嶋茂雄食い」

札幌にお住まいのこぶたナースさんも実践されています~ほら

もう~札幌にまで普及!

そろそろ・・「あのオンナ」もやるよ~きっと!

この調子で行けば、今年の流行語大賞間違いなし?

どう~窓際さん・・・まいった?

「ブログネタ・・・ないんかい!」とか言うなよ~

後、軽く流すな!






昨晩は、これらでやりました~

梅干・・・中国産って書いてた・・・思いっきり、ひいてしまいました~

ダンボールで出来てないだろうな~?



いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】








マグロ君、久慈に出没!

2007年08月08日 10時09分11秒 | 食べ歩き・グルメ(その他地方・ 全国編)
2007年7月27日

昼食場所から車で走る事・・・3時間半・・・・!

久慈にやってきました~

ハードでした


今日のお宿はこちら・・・!




部屋からの眺めも最高です~!



そして、夕食!



七輪で焼いたと言うイワシです~!



ホヤの酢の物~!鮮度が良いので苦手な人でも食べれますよ~きっと!




そしてこのホタテが最高~!食感が普通のと違います。

平貝に近い!これにはマグロ君もびっくりしました~!

岩手のホタテ・・・お勧めです~!



ウニも殻ごと・・・こう言う風にして食べると、また一味違いますね~



サバの煮物・・・旬のゴマサバでした~









マルガニのお味噌汁・・・良いダシが出てました~

通称エッチ蟹・・・甲羅にHの文字が・・



郷土料理の苺煮です~サザエですね・・これ!



そして・・これ~このワインが美味しかった~

すご~く、山葡萄の酸味が強く変わったワイン。

普通のワインとまた違う楽しみ方が出来そうです。

見つけたら一度呑んでみて・・・癖になりますよ~

(注)山葡萄のエキス?色素?が強いのか・・・次の日の
   う○こは、大変な事に・・・真っ黒ですよ~!

 


いつも、応援ありがとうございま~す。









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】