
何年まえの事だったかなー。
もう、記憶の彼方の事みたいだけれども、「男の料理教室」の講師を務めたっけ。

勿論、参加者の皆さんからは参加費も頂いているから下手な真似はできません。
材料も、ご覧の通りバッチリト揃えましたよ。

4テーブル、カウンターに4~5名ずつだったかかなー。
ま、10数名から20名近い参加者でした。

スベルべ講師、おはこ、18番の「烏賊のスペイン風」です。
後日「スベルべさん、あれから得意料理になっちゃってね、しょっちゅう作ってるよ」なんて言われたっけ。

これも、簡単料理。ってどれもシンプルで美味しいのが「男の料理」よ(笑)。
スベルべの畑で採れたズッキーニの輪切りに色々なトッピングをして焼いた代物。

キュウリを軽くたたいてひびを入れ、調味料で和えた一品。
簡単でなおかつ新鮮なビタミンの摂取って事かな。

おや、これは男の料理の定番「レバニラ炒め」かな。
4っつのテーブルにそれぞれ別のメニューを2~3品作って頂いたから、そりゃもう豊富な内容。
いや、豊富って言うよりも「粗製乱造」の類かな(大笑)。
(続く)