畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

グランドゴルフ大会のお手伝い(その1)

2018-07-03 04:33:28 | 暮らし

 この地域は伝統的に公民館活動が活発です。

地域住民の和を保つために良い事だけれど、やはり住民の高齢化が問題かな。

 スベルべは「文化教養部長」を仰せつかり、先日の健康ウォーキングを企画実施した。

この日曜日は「厚生体育部」主催の「グランドゴルフ大会」のお手伝い。

 

  9時プレー開始なのに、集合は7時。

前日、厚生体育部が搬入し、借り組み立てしていたテントを立てたり、コース確認をしたりと忙しい。

 

  大会参加者は50名ほどで10数組に分かれてスタートします。

セルフジャッジでは無くて、役員が点数表を持ち歩き点数計算をすると言うシステム。

 

  開会あいさつに続き、先ずはおなじみのラジオ体操です。

「空は青空~日曜日~♪」って鼻歌が出そうな上々の天気だけれど、これは暑くなりそうですよ。

 

 さースタートです。この会場は20年ほど前に野球場としてスタートし、今はグランドゴルフ専用になっている。

地方の草野球人気が下がったことと、中越地震の崩落土の土捨て場になって用途が変わってきましたね。

 1組目は1番コースからスタートで、以降順送りにコースを進める一斉スタート方式です。

参加選手は若きは保育園児から、明らかに80歳は越えていられるかと言う幅の広さの選手層。

              (続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすらネギを植えました(その2終わり)

2018-07-03 04:00:04 | 野菜

 ネギ植えに欠かせないのがこの稲わら。

指導書には根元の乾燥防止のためとあり、そのやり方に沿っています。

 

  元肥として、堆肥と鶏糞がたっぷりと入っているが、このワラの上にも少し施しましょう。

そして、仕上げにワラの上に軽く土を掛けましょうか。後は成長に従って追肥と土寄せを繰り返す。

 

  さて、先が見えて来たぞ。と、思ったとたんに向こう、越後三山の方角から雷雨が始まった。

なんとか、雨が本降りにならないうちに終えようと、必死で植え付け。もう少しなのになー。

 

  大きな落雷は無いけれど、ゴロゴロと頭上で雷は鳴り続ける。

軽トラに逃げ込んだけれども、雨粒はおおきいなー、早く行き過ぎないかなー。

 

 続くかと思われた雨もすぐに上がり、シメタとばかりに仕事を再開。

こうして無事に終えることが出来たネギ植えでした。秋が楽しみになってきましたねー。

                         (終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする