畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

一人チーズフォンジュ

2025-02-23 10:30:44 | 食べ物
 事情で一人での夕食になりました。買い物でひらめきチーズフォンジュをすることに。
おなじみのイタリア製フォンジュパンです。冬の山の上でも活躍していました。

 コレステロール70%オフですって。味はどうなんでしょう。
迷ったのは、一袋に入っている分量です。三種類ありましたからね。

 ところが、このスーパーにフランスパンが無くて、明日入荷しますなんて。
このパンのために、滅多にいかない離れたスーパーに行き、買い求めたがなんと残り1本でした。

 食事は大体、野菜を最初に口にすることから始めます。
具材は主役のパンの他に、茹でブロッコリーとこれまた火を通したウインナーソーセージも。

 フォンジュパンは一度ガスコンロにかけてチーズを溶かす。
ある程度溶けたところで、テーブル上の電熱器のに移します。お、チーズを足そうかな。

 抑えようとしても、進むワインです。でも、チーズを溶くのに使ったしなー。
と、自分で自分に言い訳しながらも、ボトルの半分強が空いてしまいました。
昔は1本飲み干すものだとしていたワインも、最近は二人で1本で丁度よくなりましたが。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの青空 | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2025-02-23 10:49:45
スベルべさんおはようございます。
毎日大雪と闘って大変ですからご褒美ですね。大雪の年は豊作になると言われていますから今年は豊作間違い無しでしょう。その前にこの頃は令和の米騒動です。政府の備蓄米の放出は3月末とか。スーパーのお米の値段は2倍以上になっていますね。お米だけでは無くて他のものも上がっていますから困った困ったです。終戦はいつになるのでしょう。
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事