![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/93c6038c7643e7dfa46a01db033388e7.jpg)
昨日は親の都合で、一日孫の面倒を見ることになった。
夫婦で色々プランを考えたりしたが、来客があったりでスタートが遅れてランチから。
南魚沼市浦佐地区の越後ワイナリーに併設のレストラン「葡萄の花」に入りました。
団体客の予定もあるらしくて、待たされて着いたテーブルで注文はまず、スベルベの魚料理から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/bafecdfbdcdc8dee76d30033903742bf.jpg)
鯛と野菜の組み合わせは、盛り付けも洒落ています。
単品なので、一緒にパンも注文して食べました。上に載っているのはなんとサツマイモでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/72/e3b0d0ee223f532702fe6ae05fb3d84e.jpg)
孫の注文は大きなピザです。慣れた手つきでカッターを入れる孫です。
でも、さすがに大きくて、一人で完食は無理。ジーーさんバーさんも頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/5a4c05533d6055e12a88ea528aa4816c.jpg)
スベルベママの注文はスパゲティです。
周りのテーブルでは、ワインを楽しむ方も見えて羨ましいスベルベでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/4570064fd48dff875171cc837326265e.jpg)
もちろん、孫にはスベルベ夫婦の注文品も湧けて一緒に食べる。
中々の食べっぷりを見せてくれました。ゆっくりしたいけれども空席待ちの客も多くて、早々に退散です。
(続く)
お孫さんとのお食事は楽しいですね。行くたびに食べるものも大人っぽくなって来て成長してるな、なんて確認したりー。ピザがおいしそうで食べたくなりましたー。昨日外でお爺ちゃんが3人の子供さんを連れて歩いているのを見ました。来ているシャツなんかもいかにも3兄弟でこれはお孫さんだな、と思って見ました。お孫さんは虫捕り網やら何かいろいろ持っていましたからおじいちゃんがどこかに連れて行って遊ばせてくれたのでしょう。私も弟とお爺ちゃんに山なんかにわらび採りとかキノコ採りとかよく連れて行ってもらいました。川遊びは行かなかったからおじいちゃんは川が苦手だったのかも。川は父でした。小さい時に経験したことはずっと残りますね。
来宅が遅くなったり、来客があったりで、考えていたコースは近くの場所になりました。
ここは越後ワイナリーに併設のレストランで、団体の予約もあり結構の混雑でしたよ。
孫の子守の場合は、なんとか記憶に残る行動を心がけています。
孫がやがて親になり、そして祖父になった際にそんな行動をしてもらいたいとも思うから。
孫の子守というよりも、孫のジーさんバーさん孝行だったのかも知れません。