時間に追われない休日の朝食は作り方で遊んでいます
シリコン容器を使ってね 電子レンジで加熱するだけの品にしてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/f6cc4ded3c979751e6a0e6d4ed169b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/11bc26552ca4bdc8d634a3f53f82c576.jpg)
鶏むね肉には塩胡椒とオリーブ油をまぶしておきシリコン容器に入れて野菜と一緒に電子レンジ加熱というレシピでしたが 鶏肉と野菜の加熱時間が違うので 一部取り出して再度加熱とか ちょいと面倒
でもって野菜はルクエを使って 鶏肉はシリコンスチーマーに詰めてと
レシピと変えたのは 人参もブロッコリーも緑黄野菜よねーと人参省略
皮をむいて厚めの斜め切りしたじゃがいもを更に縦に切る
ルクエのケースにブロッコリーとジャガイモを並べて電子レンジで加熱8分ばかし
塩胡椒とオリーブ油をまぶした鶏肉は食べやすい大きさに切ってからシリコン容器に入れて加熱8分
それぞれ加熱している間に トマトやレモンも切っておきます
ジャガイモを和えるタレ(砂糖・醤油・黒のすり胡麻)も混ぜておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/246c14dc0357d0181434590238d7e834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/39b002a6a66db24ffe46eab0576cb2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/04ef9b8972bcee01e709938e43db804d.jpg)
鶏むね肉は ちょっとレモンを絞ってかけると美味しいです
鶏むね肉にオリーブ油は味付けでまぶしておりますが シリコンスチーマーには蒸し用に穴あき波板がついているので これを敷いて蒸せば
鶏肉の油も落ちるので低カロリーに
料理本はよく考えてあるなと思うのは一皿にじゃがいもの白 ブロッコリーの緑 トマトの赤 レモンの黄色と馬鹿(私)が何も考えずに皿に並べても彩り綺麗に見えるように組み合わせてあるなと
忙しい朝なら前日に材料を容器にセットしておけば 朝は電子レンジで加熱するだけで出来上がります
シリコン容器を使ってね 電子レンジで加熱するだけの品にしてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/f6cc4ded3c979751e6a0e6d4ed169b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ff/11bc26552ca4bdc8d634a3f53f82c576.jpg)
鶏むね肉には塩胡椒とオリーブ油をまぶしておきシリコン容器に入れて野菜と一緒に電子レンジ加熱というレシピでしたが 鶏肉と野菜の加熱時間が違うので 一部取り出して再度加熱とか ちょいと面倒
でもって野菜はルクエを使って 鶏肉はシリコンスチーマーに詰めてと
レシピと変えたのは 人参もブロッコリーも緑黄野菜よねーと人参省略
皮をむいて厚めの斜め切りしたじゃがいもを更に縦に切る
ルクエのケースにブロッコリーとジャガイモを並べて電子レンジで加熱8分ばかし
塩胡椒とオリーブ油をまぶした鶏肉は食べやすい大きさに切ってからシリコン容器に入れて加熱8分
それぞれ加熱している間に トマトやレモンも切っておきます
ジャガイモを和えるタレ(砂糖・醤油・黒のすり胡麻)も混ぜておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/246c14dc0357d0181434590238d7e834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/39b002a6a66db24ffe46eab0576cb2b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/04ef9b8972bcee01e709938e43db804d.jpg)
鶏むね肉は ちょっとレモンを絞ってかけると美味しいです
鶏むね肉にオリーブ油は味付けでまぶしておりますが シリコンスチーマーには蒸し用に穴あき波板がついているので これを敷いて蒸せば
鶏肉の油も落ちるので低カロリーに
料理本はよく考えてあるなと思うのは一皿にじゃがいもの白 ブロッコリーの緑 トマトの赤 レモンの黄色と馬鹿(私)が何も考えずに皿に並べても彩り綺麗に見えるように組み合わせてあるなと
忙しい朝なら前日に材料を容器にセットしておけば 朝は電子レンジで加熱するだけで出来上がります