
戸塚駅西口のトツカーナモールの3階から眺めた「戸塚踏切」です。
昭和28年(1930)この踏切が「開かずの踏切」だったため、吉田首相用にワンマン道路が作られました。
ワンマン道路に横浜新道が加わり、道路事情は改善されましたが、
「戸塚踏切」の問題点は現在も続いています。

周辺の道路もいろいろ改善されましたが、まだ「開かずの踏切」です。
西口開発の工事が続いていることもあり、人にも車にもまだまだ難所です。

工事現場を見回っていると、トンネル工事の看板を見つけました。
ここの工事は間もなく終わるようですが、トンネルが開通するのは平成26年(2014)とのことです。
ずいぶん長い時間が流れたものです。