鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

西俣野・神明社

2010-11-01 | 藤沢


東俣野中央公園から境川の東西橋を渡って西俣野に戻りました。


ビニールハウスと水田の道を進み、神明社に着きました。
西俣野の段丘の裾にある古い神社で、
平安時代後期の武士、鎌倉権五郎景政や三浦義澄が崇敬したと伝わっています。


瓦葺方形造の現在の社殿は1871年の再建、1973年(昭和48年)の改築のようです。


神社の右脇に段丘を上る車道があるので、神社の横面を撮ることが出来ました。