鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

ハス池のその後を見に行く

2012-10-06 | 藤沢

10月になったのでもう一度ハス池の様子を見に行きました。
特に第1ハス池のアゾラ・クリスタータ除去の様子が気になったからです。


第1ハス池のアゾラ・クリスタータの様子は更に悪化したように見えました。
9月にアシが刈られて、刈ったアシで区画が出来ていたので、
駆除の段取りと思ったのですが、思い過ごしだったようです。


池の中央のアゾラの上に魚の死体が浮かんでいました。
池の主のような大きなフナですが、多分酸欠で死んだのでしょう。
アゾラの猛威は大変なものです。


隣の第2ハス池は、何とか落ち着いた池に戻っていました。
こちらは、ハスのあるハス池なので、対策が優先したのかも知れません。
木立の中を覗いている人が、枝にカワセミがいると教えてくれました。
池の中にカワセミのエサが居るという証拠です。