![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/28ab756d0c36346a20b93e4dd081c5bb.jpg)
京浜急行戸部駅の改札を通ると、目の前は急傾斜の階段です。
高架のプラットフォームに上るのはなかなか負担が大きいので、設置されたエレベーターは有効だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/0758ef435613755ca97dac45f5fe654e.jpg)
階段の途中から上を見上げたところです。
プラットフォームの幅に制約があるので、階段は上るにつれて幅が狭くなります。
視覚的にも余計に階段が急に見える構造です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/ef409ce53948e78aa8d536fef6f546ce.jpg)
戸部駅のプラットフォームです。
ここから見える左右のエリアが、子供時代に私が遊びまわった空間です。
その頃は、ここの階段も時々遊び場になっていました。
高架のプラットフォームは風雨の時は逃げ場がなく、階段に避難して電車を待ったものです。