マガモ
2006-03-02 | 藤沢
引地川の水鳥、第3弾です。正直に言って、何がなんだかよく分からないので、写真を眺めて、名前を確認しています。これは、もっともポピュラーなマガモのようです。雄1羽に雌2羽という組み合わせは、ちょっと不安です。欧州で鳥インフルエンザが問題になっていますが、ここまで来ないことを願っています。
トリノ(鳥の?)オリンピックも終わりました。引地川のオナガカモの群れも、これでゆっくり出来るでしょう。オナガカモのオスは黒くて模様がすっきりしていて、なかなかダンディです。図鑑で調べたら、小声で「ブリッ・・・、ブリッ・・・」と鳴くとありましたが、本当でしょうか?