毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

自己肯定

2016年04月21日 16時09分44秒 | 奈良・実家・家族


父の朝食の “三種の神器” のことは 前に書きましたが、父自ら行うこの朝食の支度には 面白い場面があります。

健康情報に従い 納豆をかなりの時間かき混ぜるわけですが、この間ただぼ~っと突っ立っているのはもったいないと、スクワットを同時に行うのです。

片手に器、片手に箸、猛然と納豆をかき混ぜつつ 腰の上げ落としを繰り返す 白髪の老年、こっけいな中にもどこか哀愁漂うこの光景、最初は笑いをこらえるのに苦労しましたが、最近はすっかり見慣れました。

これの 思いがけない効用を知ったのは、夕べの 「ためしてガッテン」 を見たときのこと。

耐えうるギリギきつめの筋トレを十回かそこらのあと 30分以内だったかな? に 糖質 (甘いものでも穀類でも) を採ると、糖がインスリンの作用で たんぱく質と結合し 筋肉増強に結びつく、とかいう話なのです。

ということは、納豆スクワットの直後に ご飯と納豆、きな粉牛乳、フルーツジャム入りヨーグルトというのは、筋トレプラス糖&たんぱく質摂取の この上ない組み合わせではありませんか

がぜん氣をよくした父、番組中の 「運動は回数や時間を多くするより 短時間でほどよい負荷をかけ効果的に」 というアドバイスに従って、けさの台所の床には どんとダンベルが置かれ、それぞれの手に3kgずつ持って スクワットをやったのだとか。

で、納豆はどこへ? ( ̄∇ ̄;)

まあいいけどね(笑)




こういう健康情報には乗りやすい父、件のダンベルも その昔ダンベル運動が流行ったときに テキストと併せて購入したもの、長らくベッドの下に転がっていましたが、こうして日の目を見たのも めでたいことなのでしょう

この方、ハンパなく重いリュックを背負って 自転車でそこそこの上り坂などもけっこう走り上がったりしていますが、どうやら本人も知らぬ間に 筋肉増強されていたようで、結構なことです。




普段は 流行に敏感な若者に 近頃の若いもんは・・・・と眉をしかめる父が、健康情報となると ミーハーに飛びつくさまは、見ていてかなり笑えますが、私の (私の場合は 健康よりも 食べ物作りか内的探究ですが) なんかよさそう、面白そうと思うと 手を出さずにいられない性分は、どうやらこの人譲りらしい。

母が存命中は、父との関わりはほとんどなかったのですが、今になって 「へぇ、身近にこんな面白い人がいたのか」 と氣づくというのも、あらかじめ魂レベルで取り決めた約束事だったのかもしれません。

傍目にどう見えようと、自分の 「好き」 を優先し、いつも前を向いて そのときそのときのお楽しみに貪欲でいる、そんなお手本が目の前にいるというのは、なかなかエキサイティングで面白いものです。

互いの好みがぶつかると 不協和音が生じることも ままありますが、思いどおりに生きてよし という肯定形を目の当たりにする暮らしというのは、母との間に生まれた否定的なセルフイメージを書き換えるために 前もって仕組まれていた ありがたい流れなのかもしれません。

父の氣まぐれや唐突さを受け入れられるようになってきた心境の変化に、自身のセルフイメージの回復を見てとるきょうこのごろです