まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

セールスマン♪

2009-09-15 08:59:03 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

昨日の記事の続報です

撮影風景が挙がってました

すーっきりしちゃって、まるでサラリーマン・・・あサラリーマンの役でしたね

「エデンの東」では、スーツ姿だけど、まだまだお坊ちゃま風でしたからねぇ。髪も長めでしたし。

こりゃ、完全に”車のセールスマン”ですな。

わが家の車も、

「そろそろ如何ですかぁ、買い替えは

と、セールスに担当者が来るんですが、いかんせん、若いだけの方

へジンくんの様な人だったら、お姿に見入って契約しそうですな。

それも、なんやかんやと契約手続きを長引かせそうです、何度も会える様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回作♪

2009-09-14 10:07:33 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

お久しぶりの、へジンくんの話題

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=103991

ちょいと前から、この話題は挙がっていたようですが、やっと日本語ニュースでもされました。

へジンくん、今度は”ハンサムな容貌とカンで自動車営業市場で熾烈に生きていく人物「ハ・リュ」役”・・・らしいです

「チル姫」で可愛くてノー天気な年下の男の子、「空くらい」で影を持つけど純粋な年齢相応の男性、「エデンの東」で劣等感や出生の秘密等々、悩み多き男性・・・と、全く違う姿を見せてくれてるへジンくん。

今度は、どんな姿が、楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大うけ♪\(^o^)/

2009-09-13 15:38:43 | その他

ポっちゃん

 

 

ブックマークのところにある“くるねこ大和”さんのブログは、もう、皆さんご存知の通り、書籍化、映像化されてます。

私は、やはり動画よりも、漫画の方が、雰囲気がつかめるし、自分なりに頭の中で想像させてくれるので、好きなのですが。

でも、今回、以前書いた記事を、you tubeで音楽付きでされた方がいらっしゃいまして・・・

早速お邪魔してみると、これが

めっちゃ面白いし、上手いっ

是非、皆さんにも紹介したくて

“くるねこ大和”さんのその他の記事は、ブックマークのところから訪問してください。

猫好きにはたまりませんよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『風の国』30話くらい?

2009-09-12 14:41:07 | 韓国ドラマのエトセトラ
風の国 第二章<ノーカット完全版> [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

これって何話まででしたっけ?そろそろ半分ってとこなんでしょうかねぇ。

 

なんやかんやで(・・・こんな一言で端折っちゃいけないくらい、エピソード満載でしたが)、ムヒュル=ソン・イルグク氏は、高句麗王ユリの王子として宿敵扶余国王のテソと対します。

扶余を脱したヨン=チェ・ジョンウォンさんは、高句麗でムヒュルと再会し、静かに想いを温めていきます。

トジン=パク・コニョン氏も、テソからの密命を受け、高句麗に潜入。ユリ王の配下である有力部族長の手下となっていました。

そして、トジンはヨンとムヒュルが想いを寄せ合っているという事を知るのです。

 

外的には、扶余との対立。そして内的には、有力部族らの反乱という、気の抜けない日々が続いていました。

そんな時、一つの部族が、その長を廃し、テソと密かに同盟を結び、ユリ王とムヒュルの抹殺を画するのです。

ムヒュルに対抗意識を燃やしていたユリ王の後妻である王妃は、自分の息子を後継者に・・・と企て、その計画に乗るのですが、そうは上手く行きません。

肝心の王子は、ムヒュルを慕っていましたし、自分の能力が及ばないと自覚していましたから、ムヒュルの元へ走るのです。

そして、一緒に戦い、傷を受け、死んでしまうのです。

ナントカいう、その部族長は、他の部族も味方につけ、自分が王に成り代わろうとするのですが、結局は、テソとの同盟も破れその姑息な画策によって自滅。

 

その戦いの中で、ユリは大怪我をし、命を落としてしまいます。

でも、最期は、神殿でムヒュルに後の世の事を託し、心静かに息を引き取ります。

 

で、高句麗第3代王”大武神王”が誕生。

 

ここで、ふと思ったのですが・・・。

扶余国のテソって、一体何歳

だって、高句麗建国のチュモンの義兄だし・・・

って事は、ユリは甥っこで、ムヒュルはその息子ですし・・・。

テソって、すっごい長生きじゃない

で、もう一人、オ・ユナさんも・・・。

だって、彼女は、王子イ・ジョンウォン氏から、生まれたばかりのムヒュルを託され、育てたわけですよね。託された時だって、少女ってわけじゃなかったし・・・。

う~ん・・・ 謎だわぁ

 

ところで、ヨン王女は、またもやトジンに扶余に連れ戻されちゃってます。

でもね、既に、ご懐妊中 当然、ムヒュルのお子様。

このまんま、トジンの子として育っちゃうんでしょうか。それじゃぁ、まるで「テジョヨン」のジョヨンと息子のコムの関係と同じじゃありませんかぁっ

ま、それも、物語のアイテムとしては興味深いものですが・・・。

 

これからの攻防は、どーなりますやら。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「田代親世の”どっぷり韓国映画”」収録見学者参加者募集!

2009-09-11 16:26:45 | イベント、プレゼント関連

先日しました「田代親世さんの”どっぷり韓国映画”」。

この番組収録に、15名様を招待してくださるそうです

日時:9月18日(金)

場所:東京都内(・・・詳細は発表されてません)

ゲスト:「君は僕の運命」でホセを演じてるパク・ジェジョン氏

詳細、申し込みは、こちらから。

締め切りは、9月14日です

お急ぎください

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『テロワール』10話まで

2009-09-11 14:48:33 | 韓国ドラマのエトセトラ

これまでの記事は、こちらこちらから。

毎週1話・・・と言うと、どーしても進度が遅いし、前回の内容を忘れちゃってる事も多くて、毎回前回までの経緯を思い出しながら、最初のシーンをみてるまぎぃです。

年は取りたくないもんです・・・

 

ワインレストラン”テロワール”は、開店当初、ワインの品数が揃えられなかったり、従業員達の息も合わなかったり・・・と、かなり危ない船出となってましたが、ようやく、気持ちも通い始めたようです。

それはキム・ジュヒョク氏とハン・へジンさんも同じ。

 

ひょんなことから、へジンさんの嗅覚が優れている事を知ったジュヒョク氏は、本格的にソムリエとして彼女を育てようとし始めました。

その気持ちを、最初はへジンさんも理解できてなかったようですが、なんやかんやのエピソードの後、自分から進んで勉強を始めました。

今では、かなり鍛えられて、ワインの知識も増えてきました。

 

そんな彼女を温かく見守っているのがキ・テヨン氏演じるジョイ。

彼は、幼い頃、自分の過失で火事を起こしてしまい、ど~も、その事が元でジュヒョク氏の両親が亡くなってしまったようですね。

その事を誰にも言わず、じっと自分の胸の中にしまい込んだまま今まで生きて来たジョイ。だから、彼は表向きの明るい表情からはうかがい知れない重い荷物を持ってるわけです。

 

ところで、このテヨン氏。先日「スターの恋人」の記事でも書いたように、両作品では全く違った性格を演じてます。どっかで見たことが・・・と思って調べてみると、なんと「白い巨塔」の、あの気の弱いヨム・ドンイル先生でしたよ

 

で、その火事の真相を、ジュヒョク氏の祖父に話しました。

そのショックで祖父は倒れ、入院。

ジュヒョク氏は、ずーっと会社を継ぐ継がないって事、そして恋人であるジソン=ユ・ソンさんを認めてもらえない事で祖父と仲違いしていたんです。

この入院騒ぎで、少し二人の距離が縮まったようです。

 

ところで、ジュヒョク氏とへジンさんの仲も、距離が縮まってるようで・・・。

へジンさんは、もう既に自分の気持ちを意識していますが、ジュヒョク氏の方は、まだそこまでは感じてないようです。ただ、気になる存在だし、会うと文句も言いたくなるし、きっつい言葉を浴びせてしまうし・・・といったところ。

それが、恋の始まりでっせ、ジュヒョク氏

 

そんな二人の変化を、ジュンヒョク氏の恋人であるジソンは感じ取ってますな。

ジョイも、そう。

ジョイは、へジンさんに積極的にアプローチしています。

 

ところで、例のジュヒョク氏の元上司であるワイン会社の社長は、事も有ろうに、テロワールの近所に新しくワインレストランを開店させようと目論んでいます。

そして、その店に、へジンさんを引き抜こうとしているのです。

ライバルとして勝負するんでしょうか

 

少し、面白くなって来ましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干されてます

2009-09-11 08:44:40 | ご近所探訪

ふとお向かいのお宅に目をやりましたら、こんな光景が・・・

一瞬、

”何

・・・と思いましたよ

ぬいぐるみ・・・ですよね。

それも、クマさんの

思いっきり、干されてますな

洗濯日和は、今日まで・・・っていう天気予報。

干され日和です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眩しい秋空

2009-09-10 09:04:46 | その他

このところ、秋空・・・には程遠い空模様だった、ここ千葉。

雨は降らなくても、今にも降り出しそうな雲で覆われていましてね、洗濯物を外に干したまま出かけるのは、ちょいと勇気が必要な雰囲気でした。

でも

今日は朝から、この天気

湿度も低いようで、からっとした、いかにも”秋”

北海道からは、もう紅葉の便りもあるようですしね。

で、この空に誘われたんじゃないでしょうが、朝早くから、いつもの娘の電話

「今日インディアカ

「そーだけど

「そっかぁ・・・。また出かけようかと思ってさ。家に車置いて、電車で行くから、駅までの送り迎え頼もうかと思ってさ

「無理だな

交渉決裂です

年中無休の病院勤めゆえ、不定期に休みがあるらしく、とんでもない時に連絡してくるんですよ、こちらの都合お構いなく

ま、とにかく、今日は私は週に一度の、楽しい楽しいインディアカ

アーンド、お食事会、アーンド、お喋り

いっくら娘でも、この楽しみを奪われたくはありませぬ

これから行ってきま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃぁ~っ\(^o^)/♪

2009-09-09 11:31:32 | イベント、プレゼント関連

以前した《イ・ミンギくんのファンミ招待企画》、なんと・・・なんと・・・

当たりましたーっ

 

たった今、郵便屋さんが届けてくれました

「書留です。」

と言われて、

「衛星劇場さんからです。」

と言われたものの、

「???

 

もう、すっかり忘れてました。

それに、こういった招待券ってぇのに、当たった事無い私ですから

あ・・・、スンウくんの「マラソン」の試写会のみですな。

 

え~っ

どーする

嬉しすぎて、実感湧かない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほ~っ(;一_一)

2009-09-08 11:29:40 | 家族関連

とうとう買っちゃいましたな、この冊子

アルフィーですよ。

先日来、TVCMを見ては、

「これ、やりたいんだけど、高いんだよね・・・

と、私に聞こえるように呟いてましたけど

まぁ、あの呟き方から推察すると、近い将来絶対に買うだろうな・・・とは思ってましたが。

意外に早かったです、決断が

毎号、少しずつ零戦のパーツが付いてきて、それを組み立てていくって訳です。

で、初回の今回は、プロペラの一部・・・ 一部かよっ

全部完成させるには、期間として2年くらい、金額的には15万だとか・・・

ほーっ・・・

これで、私の無駄遣いも、少々は大目に見てくれそうな気配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なんでウチに来たの?』8話まで

2009-09-08 10:01:51 | 韓国ドラマのエトセトラ
なんでウチに来たの? DVD-BOX

エプコット

このアイテムの詳細を見る

これまでの記事は、こちらこちらから。

 

父親のアルツハイマーの症状は、確実に進行してるようですね。部下に命じた事も忘れちゃったりしてます。

だから、余計に、会社を誰に託すか、残される頼りない娘達と、幼い息子の行く末はどーすればよいのかって事で焦り、悩んでいます。

 

その上、今回は長女の乳がんまで発覚

診断結果を聞く時に、たまたま同席したのがギドン=キム・ジフン氏。

誰にも言わないよう頼まれるのですが、結果的に言わなきゃいけない状況になり、家族全員に事実を告げる事になりました。

手術を皆が薦めるんだけど、本人はそれを拒否。

女性として耐えられない・・・と言うのですが、命には代えられないって思うんですけどね。

仕方が無いので、ギドンは長女の元夫に、説得を頼みに行きます。でも、元夫(「チャングム」で王様役だったあの方)は、それを嘘だと誤解して信じようとしません。

 

ギドンと、ミス=イ・ソヨンさん、そしてガンジェ=キム・スンス氏、オ・ユナさんの4人は、微妙な状態です。

それぞれの関係に気が付いたのは、ギドンのみ。

ユナさんとガンジェが、何かと一緒になる機会が多くて、二人同時に会う事は正体がバレてしまい、まずいので逃げ回ってますが・・・

バレルのも時間の問題でしょうな。それじゃなきゃ、面白くも無いし

 

そして、嫌ってたギドンを、徐々に頼りにするようになったミス。

ギドンも、文句たらたら言いつつも、酔いつぶれた彼女をおんぶしたりしてます。

「下僕」・・・とミスは呼んでるくせに、妹がそう呼ぶのは気に入らないって感じですし。

で、ある時、ギドンがミスに、ちゅっ・・・としちゃうんですが、それ以来、ミスは彼を意識するようになってるみたいですな

 

ところが

5年前に自分を捨てたと思っていたガンジェが、実は交通事故でどーしようもなかった・・・って事実を、ミスは知ってしまうのです。

ガンジェは、ミスとギドンが、契約関係にあり、正式な結婚をしているわけじゃないと知り、いっそうミスに復縁を迫ってましたからね。

ミスはガンジェの元へ、その事実の確認に駆けつけてしまいます。

その二人を、ギドンが見つけたところで、つづく・・・。

 

次回はギドンが、ユナさんに、入り婿になってる事を告白しようと決心するみたいですが・・・。

さぁさぁ、物語は動き始めましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花より男子』ひとまず終了

2009-09-07 16:48:07 | 韓国ドラマのエトセトラ
花より男子~Boys Over Flowers DVD-BOX2 (5枚組)

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

アナログTBSでの放送が、先週で終了しました。

一応、録画して視聴

ハッピーエンドで胸をなでおろしたまぎぃです。・・・と言っても、まぁ、このような作品でハッピーエンドじゃないってぇのは、考えられませんでしたけどね

でも、韓国ドラマの場合、曖昧なまんまでの終わり方もよくあるんで、気は抜けませんでしたが・・・。

後は、TBSチャンネルで録画、そしてカットされてるシーンはDVDで補足することにしましょうぞ

此処で一言言いたいんですが。

どーしてTV放送は、あんなにカットしてあるんでしょうか

DVDじゃ70分弱くらいある回でも、50分ほどにカットしてますよね。放送の都合・・・という理由じゃ黙っていられないくらいのカット時間じゃありませんこと

ま、所謂”大人の事情”ってなことでしょうか・・・

 

ストーリーは、もう既にご存知の方も多いでしょうね。

一言で言うと、シンデレラストーリーの極致。

まぁ、女の子が夢見る”条件的に完璧な男性”が、”何のとりえも無い女の子”をひたすら一途に愛し続ける。そして、別の”完璧な男性”からも想われ、その友人達からも大切に扱われる。たくさんの苛めや差別、周囲の反対にもめげずに、想いを貫く・・・って話。

いやいや・・・全く夢幻の様な素敵なお話

これが、フィクションが余りにも極端なんで、有り得ないとは思っても、有り得ないからこそ、すっぽりとその魅力にハマってしまう・・・って感じ

 

「宮」と共通な魅力でしょうか。

純粋に”ツクリモノ”として楽しめる作品です。

リアルさがどーのとか、そんな議論は必要ないですね。

 

私の好みからすると、絶対にユン・ジフ派なんで、途中何度も

”ジフにしときなよぉ~、ジャンディ”

・・・と、思いました。

作品の中で言う《心が火事だとか、緊急の時に現れて救ってくれる消防車》の様な人なんて、ちょっと居ないっすよねぇ。

オマケニ、それがむっちゃ素敵だときたら・・・ねぇ

 

それから、ソ・イジョン=キム・ボムくんなんですが。

いつもきちんとしたスーツ姿で居ましたが、時々、皇太子殿下に見えちゃったんですよ・・・特に、襟元をスカーフで巻いてる時なんぞ。胸を張ってるように見えるくらい姿勢が良かった所為でしょうか 

あ・・・、これはあくまでも私の感想です。

 

中途半端にリアルな作品より、ここまで飛び抜けてフィクションな作品の方が、私は面白いと思いました。

もち、BGMが良かったって事も理由の一つですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又一人・・・♪

2009-09-07 15:58:56 | 新鮮組関連
コーヒープリンス1号店 DVD-BOXI

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

新鮮組の中で、韓国ドラマにハマってるのは、ばーばら姉さん&シャロン、そしてわたくしまぎぃの3人のみ

そして、韓国ドラマ全般じゃなくて、スンウくんの虜になってるのが、かてぃ&ろーりぃ。

わたくしまぎぃはそのどちらにも属するわけですが・・・

仕事の忙しい組長エリザベスは、殆ど冷めた目で私を見ていたのですが、今回、ようやくこっち側に(・・・どっち側だぁ)引き込めそうな雰囲気になって来ました

 

…と言うのは、上の「コーヒープリンス1号店」のDVDを、お嬢さんがレンタルしてきたそうで。

「ついでに見たら、一気に見ちゃった。」

・・・と言うのです。で、コン・ユくんの作品を続けてレンタルしてきてもらった・・・とか。

 

しめたっ

これが切っ掛けとなって、引き込めそうな感じ

チャンスです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る姿♪

2009-09-06 16:13:34 | 今日のつぶやき

先日来・・・と言うか、スンウくんの「花火の様に~」の予告編を見て以来、思ってたんですが・・・。

私が、

”素敵

と思う要素の一つが、《走る姿》だという事に気が付きましてね

「花火の様に~」の予告編を観た方は、すぐお判りかと思いますけど、中で、スンウくんが、だーっとこちらに向かって走ってくるシーンありましたよね、王宮と思われる回廊の様な所を。

あの姿を見た瞬間

”おーっ

と思ったわけです。

オタク オタク過ぎる

以前、「白雪姫」の記事にも書いたんですが、ラストシーン近く、イ・ワンくんが空港内を、やっぱりだーっと走るシーンがあったんです。

あそこでも、

”おこの走る姿、好きかも

と思ったんですね、わたくし。

今まで、走る姿が素敵だと思ったのは、あんまりなくて、今思い出せるのは、この二人くらいです。

反対に、

”おぉ・・・ 残念

と思ったのは、やっぱり何と言ってもパク・へジンくんですわな。

あんなにカッコ良いのに、何故か走る姿は別人のよう・・・

ふぁいとぉへジンくんっ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田代親世さんの「どっぷり”韓国映画”」のアンケート

2009-09-05 10:36:16 | イベント、プレゼント関連
フー・アー・ユー ? [DVD]

メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

まず、詳細を・・・。こちらから。

 

10月に衛星劇場さんで「田代親世さんのどっぷり”韓国映画”」という番組が放送される予定だそうです。

それに当たって、お奨めの韓国映画のアンケートが実施されています。

上の詳細ページから進むと、アンケートのフォームが現れます。

この際、大いにお気に入り映画作品を売りに出しましょうーぞ

おそらく、所謂”韓流四天王”あたりの作品や、ドラマで有名になってる韓流スターと呼ばれる観客動員数が見込める方達の作品が並ぶ事でしょう。

でも、そういった作品だけじゃなく、目に付かないけれど、もっともっと良い作品が有るという事を、沢山の人たちに知ってもらう良い機会かもしれません。

 

もち、私は韓国にハマる切っ掛けとなった、スンウくんの「フー・アー・ユー?」を紹介しましたよ

 

また、アンケートに協力した方の中から、

・6年目も恋愛中

・私の恋

・優雅な世界

・M

の4作品のDVDを、各3名さまにプレゼントしてくださるそうです

是非、ご応募してみては如何でしょうか

締め切りは、9月15日です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする