おはようございます、皆様
あ、おはようと言うには、遅すぎる時間帯ですね。
ボケてます、わたくし。心、此処にあらず・・・という、まさにそんな感じ
昨日、帰宅するまでは、そして、帰宅してアルフィーに散々喋り倒して、コーヒー飲んで、クッキー食べたところまでは覚えてるんです。
でも、その後の記憶は一切ありません・・・
気がついたら、今朝の4:30。
あはは・・・、どーしちゃったんでしょ、わたくし
舞台上のスンウくん、そして出待ちしてた私達の前を、車中で手を振りながら通って行ったスンウくんに、改めて
ぼ~~~~~っ
前回の「ジキハイ」以上に舞い上がっています。
舞台を思い出そうとしても、スンウくんの姿しか思い出せず、その他のモノは全て紗がかかったような感じ。
舞台がどれくらい素晴らしかったかと言う事は、もうたくさんの方々が仰ってますから、改めてド素人の私が話す事ではありませんね。
文句無し・・・です。
でも、一言・・・。
やっぱり、スンウくんの歌唱力、声量は凄いです
圧倒されます
恥ずかしながら、まぎぃは、一番最初にスンウくんが舞台の左手上から登場して来たその瞬間、涙が出そうになりました
何と表現すれば良いのかわからない感動と嬉しさと懐かしさと(・・・変ですよね、懐かしいなんて)、そして何故か切なさまで加わっちゃって・・・
ぐぐっとこみ上げる物があったんです。
でも、こんな初っ端から泣いてどーするんだと、自分を戒め、我慢しましたよ
上の写真左が今回のパンフレットです
まだじっくり読んでないので、これから思い出しながらゆっくり読もうと思ってます。
ところで、スンウくん、かなり痩せたように思いましたが、どーなんでしょうか
やっぱり、韓国公演、日本公演と立て続けに勤めたので、かなりお疲れでしょうね。
次回作は映画でしょうか
ゆっくり休んで、体調を整えて、また新しい顔を見せて欲しいです。
昨日、劇場前でのご挨拶会、こ~見えても引っ込み思案なまぎぃゆえ、皆さんと、ちゃんとご挨拶もお話も出来ず、申し訳ございませんでした
ぽんこさん、なみきさん、事前のレクチャー有難うございました
お陰様で、かなり理解出来たと、かてぃと話しておりました。
最後になりましたが、ぺんちゃん、色々とご苦労様でした。
これからも、機会があったら、皆さんとお会いしたいと思っています。
そして、次回こそは、きちんとご挨拶して、皆さんのお話を聞きたいと思っています。
よろしくお願いします