年も押し詰まってから、義父母との同居という、私にとっては激変の年となった2009年。
それまでとは、これこそ、180度違う毎日となりました。
夫婦二人だけで、特に大きな問題も無く、毎日が韓国ドラマを中心とした生活だった私ですから・・・
まぁ、ボンの就職難から始まった今年。荒れ模様は予測できた事かもしれませんが・・・。
早朝、
「いってらっしゃ~い」
と、駅までアルフィーを送った後は、パラダイス
・・・だったんですけどねぇ。
あれは、遠い昔・・・ ホントは、2ヶ月ほど前なんですが。
今は、子育てと似てるけど、全く正反対の、忙しく落ち着く暇も無い、ストレス溜まり放題の毎日です。
先日、ケアマネさんとも話したんですが、子育ては、
「期間の目安がつき、成長の楽しみがある」
けど、介護は
「期間が定まってない、回復は望めない」
ものだって。
ま、しょうがないかぁ・・・
来年は、少しでも気持ちを穏やかに介護できるようになれば・・・と、願っています。
そして、やっぱり、家族全員の健康・・・ですかね。
ブログ的に考えると、これからも、韓国ドラマや映画を、ペースダウンしたとしても観続けて行きたいと思っています。
こういう状況になった今、よくぞ、ブログや韓国モノに出会えていたものだ・・・と、つくづく思うまぎぃです。
来年も、よろしくお願いいたします
追伸:
一ヶ月間毎日記事の投稿を・・・と目標にして続けてきました。
出来そうで、なかなか達成できなかったのですが、今月、初めて達成
これは、ひとえに、介護の賜物・・・ なにせ、ネットしか有りませんでしたからねぇ、ストレス解消法が。
来年も、また、これを一つの目標としていきたいと思っています