「Bike&SlowLife」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
続・山は萌えて清流は輝く吉野川源流の村
(2025-05-01 | 奈良県 川上村)
. 昨日=4月30日の続きです 大... -
山は萌えて清流は輝く吉野川源流の村
(2025-04-30 | 奈良県 川上村)
. 月日の経つのは早いもので、今年もすでに4カ月も経過した 寝てても、 起き... -
あきぐみ管理道を歩く
(2025-04-27 | 大阪府)
. 信貴生駒山系の大阪府側に「大阪府民の森」があり、その中に散策路がある ... -
二上山の六合目へ
(2025-04-25 | 二上山)
. 本日=4月25日午前 7時30分現在、我が家の室内温度は19.5℃ 「 ... -
花の命は短くて
(2025-04-23 | 二上山)
. 今日は鬱陶しい空模様、降るような降らないような・・・ 家で引き籠ってるの... -
ろくわたりの道を歩く
(2025-04-21 | 二上山)
. 相変わらずの山歩きです。 今の時期は、新緑が輝き ~ 山が萌える春 ... -
1億円のトイレ
(2025-04-19 | 奈良県南部)
. 奈良県宇陀郡御杖村へ行ってきました、目的はトイレです ... -
続・絶景の国城山へ
(2025-04-18 | 和歌山県)
.昨日=17日の続きです 山頂へ向かう途... -
絶景の国城山へ
(2025-04-17 | 和歌山県)
. 和歌山県橋本市の国城山へ でも 登山じゃありません、山頂近くまで車で行け... -
鐘の鳴る展望台へ
(2025-04-16 | 信貴生駒山系 奈良県/大阪府)
. 久しぶりに鐘の鳴る展望台へ行ってきました 信貴生駒スカイラインの途中にあ... -
今日も456段 ~ 昨夜の月
(2025-04-15 | 二上山)
. 相変わらずの二上山ふるさと公園です ... -
続・小雨に煙る大深の郷へ
(2025-04-14 | 奈良県南部)
. 昨日の続きです 大深町の中心部らしい場所に着きました、もと大深小学校もこ... -
小雨に煙る大深の郷へ
(2025-04-13 | 奈良県南部)
. 奈良県五條市大深町へ 我が家地方は小雨模様、大深町近辺は緑の深い山に小雨... -
昨夜の月&石楠花
(2025-04-12 | 奈良県北部)
. 明日=2025/04/13 は大阪万博の開催日 テーマは「いのち輝く未来社... -
大和川は黄色の世界に
(2025-04-11 | 奈良県北部)
. 今日も黄色の世界へ 先日も ココを訪れたが、黄色の世界は全面的に広がって... -
深夜の流行歌 ~ 456段を登る
(2025-04-10 | その他)
. 本日=4月10日 早朝と言うか? 深夜と言うのか? 午前3時... -
赤い鳥居に桜花舞う丸高稲荷神社へ
(2025-04-09 | 和歌山県)
. 今日も春らしい春の日になった 和歌山県橋本市の丸高稲荷神社の桜は満開にな... -
華やかな春色になった龍田川
(2025-04-08 | 奈良県北部)
. もう~ そろそろ龍田川も春色の景色になってるだろう・・・ と出かけてきまし... -
藤原宮跡は黄色に染まっていた
(2025-04-07 | 奈良県北部)
. 春うららの藤原宮跡(奈良県橿原市)へ行ってきました 醍醐池の水面には桜の... -
春満開の明日香へ
(2025-04-06 | 奈良県北部)
. ちょうど昼頃に橿原市の藤原宮跡へ行ってきました 醍醐池の桜は満開で黄色の...