Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

雨に咲く花しょうぶ

2018-05-31 | 奈良県北部
馬見丘陵公園の花菖蒲はかなり咲いてきました
晴天の青い空に咲くよりも、雨の中に咲く方がなんとなく似合うように思います。

菖蒲園へ行こうと思ったら雨が強くなってきたので、1時間余り車で中で休んでいた。













雨に濡れた花は重そうな感じ







菖蒲じゃないですが水も滴る黄色花



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六十尋滝

2018-05-30 | 三重県
26日の土曜日
大杉谷登山道入り口からの帰りに撮ったものです。
すごくいい滝だったので、もう少し紹介しておきます。


道路脇にある六十尋滝の案内板には次のように書かれている

 美濃ケ谷に流れ落ちるこの滝を “ 六十尋滝 、ろくじゅびろだき ” という。
 滝名の由来は、古く天文10年(1541)大杉山が御杣山として定められた時代にさかのぼる。 このとき、御用材の搬出に伴って付近の地図の作成が行われたのであるが、この滝上から綱を下げて高さを測ったところ、凡(およそ)六十尋あったことから 「六十尋滝」と名づけられたといわれている。
 また、美濃ケ谷の名も、御用材を伐りだすために美濃の杣人たちがこの地に入山していたことから 「美濃ケ谷」と呼ばれるようになった。
  ※ 一尋とは、150センチメートル






こんな道を5分程歩いたら滝、滝前には涼しい風が流れる







眺める位置によって、滝姿は多少変わるがどこから見ても素晴らしい滝である


滝壺は無く、こんな岩に落ちた流れは砕け散る



鮮やかな緑の中に落ちる姿はホント素晴らしいもので、歩5分程で行けて絶品!の滝だと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい満開 しらとりの郷

2018-05-29 | 大阪府

大阪府羽曳野市の 「 道の駅 しらとりの郷・羽曳野 」 では、あじさいか満開

名前は全く知りませんが、いろんな種類のあじさいが、赤 白 青 淡い緑 等々咲き乱れ、豪華に華やかに艶やかに、素晴らしい姿を見せてくれました。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイが咲いてきました

2018-05-28 | 奈良県北部
沖縄は既に梅雨入りだが、こちらはまだちょっと先のようだ

アジサイには、やっぱり6月の雨が似合いそうです、 葛城市の 「 道の駅かつらぎ 」 そばで きれいな色をつけて咲いていた。











御所市の九品寺にて  満開のつつじが水面に映る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南伊勢の夢海道から快走路=R260号を走る

2018-05-27 | 三重県

昨日は山へ 今日は海 
   今日もバイクです、日曜日は針TRSへ出勤と決まっています!


針TRS ~ 名阪国道で伊賀の友生IC ~ 地方道とか広域農道で ~ R165号 ~ 青山トンネル ~ 津市白山町 ~ 一志嬉野ICから高速に乗って 玉城IC ~ サニーロード ~ 南伊勢町の五ケ所湾 ~ 志摩市浜島町の夢海道・磯笛岬へ

ここで昼食・休憩後

R260号を西へ ~ このコースは左に南伊勢の海や熊野灘がスバラシイ ~ 紀勢南島トンネルを抜けて大紀町へ入る ~ 県道68号を北へ ~ 紀勢大内山IC前からR42号へ ~ 瀧原宮前の 道の駅いせきつつ木館で小休憩 ~ JR三瀬谷駅前から県道710号へ入り相津峠を越える ~ 松阪市飯南町でR166号へ入り ~ 高見トンネルを抜けて ~ ~ ~ 針TRSへ帰る




嬉野PAにて  今日はこの5台です


▽ 三重県志摩市浜島町の夢海道にて



いつもは磯笛岬の東屋から眺めるだけだったが、今日は砂浜へ降りて写真を撮りました











向こうに見えるのは御座白浜






ツバスの鐘






高見トンネル東口にて少し休憩




針TRSへ帰ったら17時前、相変わらずバイクがいっぱい、さすが関西バイクのメッカ


本日の走行距離は 380Km  
 快走路の国道260号線、久しぶりに " 走った! " 感じ   少し疲れたが、心地良い疲れのツーリングでした  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清流日本一のまち、宮川ダムから大杉谷へ

2018-05-26 | 三重県
三重県多気郡大台町の 大杉谷登山道入口まで行って来ました。

宮川ダム上流の登山道を通って大台ケ原に至る山歩きコースの入口です、元気だったら入口までと言わずに大台ケ原まで歩きたいところですが、私の足ではとても無理


香芝から ~ 中和幹線 ~ 榛原の西峠 ~ R166号に入り ~ 菟田野 ~ 高見トンネル ~ ~ ~ R569号からR422号へ入り湯谷峠を越える ~ 下って行けば 三重県道53号の大台町天ケ瀬に出る





宮川沿いの県道53号を山の中へ走れば宮川ダムである、美しい山の緑と川の流れを見ながらどんどん山奥へ、なんたって清流日本一なのだ



緑・岩・清流  いいね!



宮川ダム堰堤のちょっと下より



立派な展望台より

ダムカードを貰ってさらに奥へ進む



ダム湖に紅い橋が映る  この橋を渡って7Km走れば登山道の入口だ



14トン以上は通行禁止  団体さんを乗せたマイクロバスも走ってる



中部電力宮川第三発電所、ここで道路は終りです、建物の裏が登山道入口
団体さんが登山道に向かって行く  

私もちょっとだけ登山道を歩いてみました



登山道の入口にこの道標  日出ケ岳まで14.1Km もある


すぐにこんな所、クサリ付きでもビビリそう


相当高い崖だ、落ちても日本一の清流だから気持ちいいというワケではない



緑の中に日本一の清流


クサリ付きの登山道は続く




この上は巨岩の谷
 
 このちょっと先まで行って引き返す


県道を2~3Km? 引き返すと


美濃谷にかかる六十尋の滝
道路から歩5分程の場所にある、1尋(ひろ)は1.5mらしい
滝前には涼しい風が流れ、時折りやや強く吹く風に滝の水は揺れる、素晴らしい容姿端麗!



 帰りも往路を走る





R166号 高見トンネル東口にて
鮮やかに艶やかに咲き誇っていたシャクナゲは、花の盛りを過ぎて足元に花びらを落としている、花の命は短いものです・・・・


本日の走行距離は 252Km

 " 清流日本一のまち " を訪ね、日本一の清流と岩と山の緑を堪能したツーリングでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針インター から山の中を笠置へ走る

2018-05-24 | 奈良県北部
今日もいい天気、気象情報によれば雨の心配はないが午後から黄砂が飛ぶようだ。
黄砂混じりの空気を吸うのは体によくないようだが、普段から体に良くない化学薬品入りの食品をタラフク食べてるので、耐性ができていて支障ないだろう?


名阪国道の針IC ~ R369号を北へ ~ 柳生 ~ 山の中の細い県道4号を通り ~ 京都府相楽郡笠置町まで走ってきました。
山の中の剣道は細く曲がりくねって木々が生い茂り、涼しいというより寒いッ! という感じだった



針ICから北へ数キロでこの標識 369号を進む


山あいの田んぼはほとんど田植えが終わっている、もう少し苗が育ったら美しくなるだろう





柳生陣屋跡


柳生石舟斎宗巌殿 と 柳生十兵衛三巖殿がいてる   右は柳生陣屋跡と刻まれた石碑


陣屋跡の奥には忠魂碑  日露役陣亡者と7人の氏名等が刻まれている、相当古いもののようだ



八坂神社


かなりコワモテの狛犬さん


柳生藩家老屋敷





細い県道4号をさらに北へ向かう


笠置の家々の中に 笠置山自然公園への入口  真っすぐ行けば木津川はすぐだ

狭く曲がりくねった道をとろとろ上って行く、急カーブの上りでは1速で足を付きながらヨタヨタと


駐車場にある看板

寺の入口まで5分で、磨崖仏を見ようと思へばかなり時間がかかるので、ここで引き返す



坂道を下って少し北へ行けば木津川に架かる笠置橋


笠置橋より

ここから県道33号 ~ 県道47号へ入り ~ 柳生へ ~ 往路を帰る 





奈良市須川町あたりの県道47号沿い  棚田の風景


本日の走行距離は 128Km   山里の風景を楽しんだ ショートツーリングでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖大橋を歩く

2018-05-22 | 滋賀県
今日も5月の好天、バイク日和である。

早朝、目が覚めた、まだ4時過ぎだ、起きるにはチト早すぎる、ラジオで演歌を聞きながらウトウト、5時過ぎに起きた。
昨夜は9時頃に寝たので睡眠時間は充分である、寝すぎかもしれない

気分はいつもより良い、そうだッ 琵琶湖へ行こう!


香芝から西名阪自動車道に乗って郡山ICで降りて 北へ ~ 木津川の泉大橋を渡り ~ 県道へ入り ~ R24号・山城大橋東詰のもう少し東へ ~ R307号に入り ~ 宇治田原町で京都府道62号へ入り ~ 宇治川沿い ~ 瀬田川沿いを走り ~ 近江大橋を渡り ~ 琵琶湖の東岸を北上して琵琶湖大橋東詰のもう少し北、第一なぎさ公園横へ入り、湖岸沿いにバイクを停めて ~ ハイキングコースを琵琶湖大橋の歩道へ向かう




京滋バイパス南郷入口近くにて  瀬田川も山の緑と同化して濃い緑色になっている  



琵琶湖東岸より  対岸は大津の街並みだろう




琵琶湖大橋  手前の船には夫婦でお仕事か?



バイクを停めて湖岸を歩いて琵琶湖大橋の歩道へ向かう ~ 湖岸の遊歩道は大橋の歩道へ階段で繋がっている


大橋の一番高い所に展望台がある、この写真では解り辛いがちょっと出っ張った所が展望台です



展望台より  左が道の駅琵琶湖大橋米ブラザ




ここまで、バイクを停めてから1Km 以上歩いてる、橋の西詰まで歩いたら戻ってこれなくなるかも? と心配になって引き返す



モーターボートが白い軌跡を残して気持ちよく走って行く


琵琶湖大橋は片側2車線づつ、
南側の旧橋は昭和39年完成で1350m  北側の新橋が平成6年完成で1400m 展望台は新橋にある



左端は沖島、右端のビルの後ろは第一なぎさ公園・ひまわりや菜の花の名所です、ビルの左は近江富士



やっと橋の東詰まで戻ってきました


▽ 湖岸の遊歩道より







きれいな砂浜と澄んだ水



▽ 大津市中ノ庄にて


北の方角に近江大橋


南の方角


帰りはちょっと違うコースを走ったら山深い林道に入ってしまった、だいたいこの方向だろう? と適当に走っていたら天ケ瀬ダムの下へ出てきた、ここからは勝手知った道である


天ケ瀬ダムからの豪快な放水、左のレンガ造りの建物は旧の発電所


208Km のツーリング & 琵琶湖大橋ウオーキング  ちょっと疲れたけど楽しいひと時でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はトリテツ

2018-05-21 | 奈良県北部
今日は撮り鉄に挑戦です

奈良市の近鉄大和西大寺駅は奈良市と大阪市を結ぶ奈良線にあり、北に向かって京都線が、南に向かって橿原線が伸びており、鉄路は複雑に交わる。
駅構内の2階に展望デッキがあり、その様子を上から眺めることが出来るらしい。

さっそく愛車のスーパーカブ号で奈良市へ向かう、大和西大寺駅は平城京跡の北西にある。




大和川の眺め、 奈良へ向かう途中、河合町にて


家から国道や県道などをトコトコと走り約1時間、入場券を買って改札内に入る、展望デッキは改札内にあるのだ


券売機でサービス券付きの入場券を買う 150円


改札内はショッピングセンターのようだ、
西大寺駅の改札内には、生まれてこの方入った記憶がない、鉄道の駅ではないような感じ!
ここで買い物をすれば、入場連を買ったときに出てくるサービス券は150円として使えるのである。






線路はこんな状態に交差している





京都から入ってくる列車は、ヘビのようにクネクネしながら駅構内に入ってくる
奈良線と京都線両線に同時に走るきれいな電車を撮ろうとだいぶ待ったが、そんなうまくとれるハズがない





ホームにて
尼崎行の電車、阪神と相互乗り入れをしているようだ


駅すぐそばの踏切より
京都線に入って行く特急か? 手前は奈良線

やっぱり良い写真を撮ろうと思ったら、陽の射す角度や列車のダイヤ等を調べなくちゃダメですね、万全の用意をしていってもいい写真は撮れないのに・・・



撮り鉄のあとは平城京跡から唐招提寺前 ~ 薬師寺近辺をうろうろしながら帰る





大池の向こうには薬師寺  寺の後方には若草山
ここは朝焼けの絶景スポットらしい
東塔は修理中のため工事用の建屋に覆われている、今年度中には完成して美しい姿を見せてくれるはず


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青蓮寺ダム~大原ダム~青土ダムを走る

2018-05-20 | 三重県
今日も絶好のバイク日和

とにかく針TRSへ出勤です!

毎週毎週 日曜日に針TRSへ出勤して、あっちこっち走ってるので、目新しい場所はほとんどありません。
今日は針TRS近辺に詳しいO氏の先導であやま方面へ向かう、名阪国道をまっすぐ行ったのでは面白くないので、地方道やの広域農道やらをあっちへ曲がりこっちへ曲がり遠回りしてゆく ~ ~ ~ 青蓮寺ダムで休憩







名張市中知山の青蓮寺ダムにて、今の時期は特に緑が綺麗ですね


またまたどこかわからない道を走り ~ 名阪国道へ出て ~ 壬生野ICで降りて北へ向かう




甲賀市の油日付近にて
田植えの済んだ水田に映り込む景色と空がなかなかいい感じだ






滋賀県甲賀市甲賀町の大原ダム


新名神の下を潜り ~ 国道1号線を横切り青土ダムへ向かう




ここも湖面の色と緑がいい感じ




変わった形の水の出口
一定量以上の水位になったらここから流れ出るようだ



15時頃の針TRS  相変わらずバイクがせイッパイ


本日の走行距離は 234Km  名張~伊賀~甲賀のうろうろツーリングでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする