今日も雨の心配はなし
ヨシッ 出かけよう で CBRで出かけました
目指すはサニーロードから伊勢の浜島・磯笛岬だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
10時頃に針TRSへ寄って、名阪国道を東へ向かう
上野東ICで降りてR165号の青山トンネルを抜ける~広域農道で松阪へ向かう、この辺りから車は少なく快走 ~R42号を横切ってサニーロードへ入る・ここも快適な道である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
12時半頃に磯笛岬到着 途中で買った弁当を食べて1時間ほど休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/880b604c173914391e5b78d5a082c2f4.jpg)
磯笛岬です
中央に展望台 右手には「日本の夕日百選認定地」の石碑、左手に「ツバスの鐘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/b8e9705a2d09edd9abc6005f73db5ace.jpg)
展望台からの眺め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここの海は底まで澄んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/a8e705d0db665a37b9a2a38566922c79.jpg)
向こうは御座白浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/790cbf6558415b1e6ffedc42a65db628.jpg)
水平線の向こうは太平洋の大海原![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
帰りはサニーロードで玉城IC付近まで帰り、道路標識とだいたいの感覚で宮川の東側を走って道の駅・奥伊勢木つつ木館へ向かう、ここで20分程休憩
休憩後 42号線を北上し道の駅・奥伊勢おおだいの裏から山越えをしてR166号・飯高道の駅でまた休憩、バイクは20台ほど停まっていた
ここから高見トンネルを抜けて針TRSへ向かう、この道路も空いていて・適度なカーブで楽しい道である~~~~5時半頃に針TRS到着
針TRSにはバイク仲間が必ず来ている・今日もやっぱり来ていた、1時間ほど休憩して香芝へ帰る。
本日の走行距離は 370Km
ちょっと疲れたけど スッキリした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ヨシッ 出かけよう で CBRで出かけました
目指すはサニーロードから伊勢の浜島・磯笛岬だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
10時頃に針TRSへ寄って、名阪国道を東へ向かう
上野東ICで降りてR165号の青山トンネルを抜ける~広域農道で松阪へ向かう、この辺りから車は少なく快走 ~R42号を横切ってサニーロードへ入る・ここも快適な道である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
12時半頃に磯笛岬到着 途中で買った弁当を食べて1時間ほど休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2a/880b604c173914391e5b78d5a082c2f4.jpg)
磯笛岬です
中央に展望台 右手には「日本の夕日百選認定地」の石碑、左手に「ツバスの鐘」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/da/b8e9705a2d09edd9abc6005f73db5ace.jpg)
展望台からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ここの海は底まで澄んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/a8e705d0db665a37b9a2a38566922c79.jpg)
向こうは御座白浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/790cbf6558415b1e6ffedc42a65db628.jpg)
水平線の向こうは太平洋の大海原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
帰りはサニーロードで玉城IC付近まで帰り、道路標識とだいたいの感覚で宮川の東側を走って道の駅・奥伊勢木つつ木館へ向かう、ここで20分程休憩
休憩後 42号線を北上し道の駅・奥伊勢おおだいの裏から山越えをしてR166号・飯高道の駅でまた休憩、バイクは20台ほど停まっていた
ここから高見トンネルを抜けて針TRSへ向かう、この道路も空いていて・適度なカーブで楽しい道である~~~~5時半頃に針TRS到着
針TRSにはバイク仲間が必ず来ている・今日もやっぱり来ていた、1時間ほど休憩して香芝へ帰る。
本日の走行距離は 370Km
ちょっと疲れたけど スッキリした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)