今日は午後から2人で奇岩と池を見に岩尾山息障寺へ行ってきました
滋賀と三重の県境に位置する岩尾山は、奇岩で覆われた標高471mの山で、平安時代初期に最澄が開いたらしい。
天理から名阪国道に乗って壬生野ICで降りて北上、岩尾山のある甲南町杉谷を目指す
道は空いていてスイスイ走れる、どんどん山の中へ入って行く、岩尾池・大沢池があり、案内板があった
かなり急坂を登り息障寺本堂前へ ここからは徒歩
鐘楼 相当の年代物らしく、鐘を打てば壊れそう
こんな岩がゴロゴロ
「お馬岩」 こんな大きな岩が山の上に!
眺めは絶景なんです でも写真ではイマイチよくわかりません
岩尾山は忍者の修練場なのです
岩尾池のスギ
立派ないい杉ですねえ、樹齢1,000年以上(伝承)で滋賀県指定自然記念物です
岩尾池のほとりで一休みするジェベル君です
道の駅阿山付近で雨がパラッパラッと降ったが本降りにならずそのまま走れました。
14時過ぎに家を出て190km余の半日ツーリング
素晴らしい景色+忍者の修練場を見て納得・満足して帰りました
ホント バイクって楽しいもんですねえ
滋賀と三重の県境に位置する岩尾山は、奇岩で覆われた標高471mの山で、平安時代初期に最澄が開いたらしい。
天理から名阪国道に乗って壬生野ICで降りて北上、岩尾山のある甲南町杉谷を目指す
道は空いていてスイスイ走れる、どんどん山の中へ入って行く、岩尾池・大沢池があり、案内板があった
かなり急坂を登り息障寺本堂前へ ここからは徒歩
鐘楼 相当の年代物らしく、鐘を打てば壊れそう
こんな岩がゴロゴロ
「お馬岩」 こんな大きな岩が山の上に!
眺めは絶景なんです でも写真ではイマイチよくわかりません
岩尾山は忍者の修練場なのです
岩尾池のスギ
立派ないい杉ですねえ、樹齢1,000年以上(伝承)で滋賀県指定自然記念物です
岩尾池のほとりで一休みするジェベル君です
道の駅阿山付近で雨がパラッパラッと降ったが本降りにならずそのまま走れました。
14時過ぎに家を出て190km余の半日ツーリング
素晴らしい景色+忍者の修練場を見て納得・満足して帰りました
ホント バイクって楽しいもんですねえ