Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

竜田川から信貴山へ

2009-11-30 | ツーリングレポート


今日も午後から紅葉見物

奈良県斑鳩町・竜田公園のモミジ
 生駒郡平群町信貴山・朝護孫子寺のモミジ を見に行ってきました




竜田川公園にて
今日の愛車です
13日に行ったときには、まだ少し早かったので、もう見頃かな?と思って行きました

      
      今が一番の見頃でした
      穏やかに流れる竜田川の水面に紅葉を映していました


色づいた木々の中に朱色の橋が良く似合っています








竜田のモミジに堪能したあとは、近くの信貴山へ向かいます

       
       朝護孫子寺の山門
       長年の歴史に風格を漂わせる立派な門でした

  
  信貴山名物 大~きなトラがお出迎え


きれいに色づいた山の中に屋根を見せる本堂

     

     
     境内は広く、赤黄橙と紅葉いろいろ
         それは美しくありがたい景色でした

     あ~あ 今日も いい一日だった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

談山神社

2009-11-29 | ツーリングレポート
天気予報では、本日午後から下り坂
バイクで雨に遭うのは嫌なので、車で二上山の祐泉寺へモミジを見に行った。


鳥が遊ぶ大池の水面は、水辺の木々を映し、後方には色づいた二上山が
 ・・・・ いい景色だ 万葉集に二上山を歌った歌が 何か?あったなあ?と思ったが、何も出てこない

考えながら 祐泉寺まで登った

が、残念、来るのが ちょっと遅かった、きれいな盛りは過ぎていた



空を見れば、雨はまだ大丈夫のような感じ・・・・である
う~ん、ちょっと走りに行こう、で家へ帰る



バイクで、針TRS ~ 談山神社へモミジを見に行く

針TRSから榛原の西峠交差点を通って、交通量の少ない広域農道をスイスイ走る
30分余りで神社前に到着

駐車場に入る車が渋滞、、、車の後について曲がりくねった坂道をノロノロと進む



さすが奈良県のモミジの名所、観光客がたくさん来ていた


    
    塔の隣にはきれいなモミジもあったが、葉っぱが枯れてしまったモミジも、
    ここもちょっと遅かったか!惜しい!



燃えるような真っ赤もいいけど、この黄色っぽいのもいいもんだ
       なんだか人生の“ 切なさ・哀れさ ”を表現しているようだ


    
    苔むした石垣の上に朱色の社殿・色づいた木々
         下から見上げるのも、また、趣があります




こんなのがあったので、いろいろお願いして拝んでおきました
絵馬も買わずに・お初穂料もあげずに 拝むだけ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉めぐり

2009-11-26 | ツーリングレポート
紅葉を求めて滋賀県の湖東三山近辺を徘徊してきました


11時前に香芝ICから西名阪に乗ってひたすら東へ走る

三重県伊賀市の壬生野ICで下りて北上~広域農道~日野水口グリーンバイパスへ入る
バイパス終点で右手に真っ赤なモミジが見えたので寄ってみた


   

                   

滋賀県日野町の本誓寺というお寺だった

----- 元亀元年(1570)より天正8年(1580)までの11年間 顕如上人と織田信長が対戦した時は、門徒をひきいて石山本願寺に従軍、軍資金や兵糧を送るなど活躍した ---- 寺の説明文より

かなり古くからある有力なお寺だったのだ

  
 境内には2本の大イチョウ
   1本は ほとんど落葉して地面は黄色の絨毯のよう
   1本は 鮮やかな黄色の葉をつけて、赤いモミジの中で輝いている


寺門の傍にも大きなもみじが鮮やかに色付いている

  
  庭園の中には木漏れ日が射して、幻想的な雰囲気を醸し出している

ずっ~と以前から、バイパスを走っているが、こんな素晴らしい紅葉には気がつかなかった




次は湖東三山の一つである西明寺へ向かう

県道・広域農道を通って永源寺近くの紅葉橋を渡りR307号へ出て北上~西明寺へ向かう

寺は道路沿いにあるのでスグにわかった
平日なのにかなりの観光客である、ガードマンの指示で駐車場へ入る

  
  駐車場横には真っ赤なもみじ


このありがたい美しさ 南無阿弥陀仏

 
 このありがたい美しさ 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

  
  コケの緑の向こうには赤いモミジ・黄色いモミジが秋の陽射しを浴びて輝いていた


湖東三山の金剛輪寺と百済寺も見に行ったが、どちらも駐車場へ入る車で道路が渋滞していたので引き返した



帰りに永源寺近くで撮影
 のどかなゆったりとしたいい景色だったのでパチリ
 赤いムモミジと黄色いイチョウの後には杉の緑
 色付いた後の山は、写真よりずっと美しいものでした



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川神社の紅葉

2009-11-25 | ツーリングレポート
濡れていた道も乾いてきたので、午後から三重県津市の○○○BARONへオイル交換に行った

帰りは 関からR1号線を通って鈴鹿トンネルを抜ける ~ 道の駅「あいの土山」へ寄り 昔の東海道へ入る。 
「土山宿」の中のカラー舗装された道をトコトコと西へ向かう

左手に 鳥居と色付いたもみじが見えたので ちょっと寄り道した 



旧東海道・近江国土山宿にある白川神社の参道です
     杉の緑の中に赤いもみじと黄色く色付いた木 


南天の実も真っ赤


西日を浴びて鮮やかな色を誇るもみじ


神社正面
右手のもみじは杉の巨木に寄り添うように枝を伸ばしていた

かなり由緒ある神社なのか、境内には大きな古木が茂り、本殿は永年の風雪に耐えて来たような風格が漂うものであった


その昔、東海道を旅する人々は、神社を拝み、春の桜・秋のもみじなど~~このような景色を見ながら、ひたすら歩いていたのだろうか

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-11-23 | その他
外は 霧 霧 霧  西名阪道香芝IC付近は霧景色



いつもは香芝ICに出入りする車が見えるのに
  青い屋根の向こうに見えるのに 今日は 全く見えない

濃霧の注意報が出ている

 霧が晴れたら走りに行こう


 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取城址

2009-11-18 | ツーリングレポート
今日は車で明日香散策から高取城址へ行ってきた

空模様もちょっと怪しく寒かったので観光客は少ない




高松塚古墳

藤原京(694年~710年)の時代に造られたらしい、1300年もの昔にこんなものをどうして造ったのであろうか?
壁画館には 古墳内部の壁画を原寸・原色で再現して展示していた




明日香民俗資料館
 茅葺き屋根に真っ赤な紅葉が美しく映えていました


明日香散策のあとは 近くの高取城址へ向かいました


R169号へ出て少し南へ走る、「壺阪寺」を目指して信号を山の中へ向かう
お里・沢市で有名な あの「壺阪寺」です
インドから贈られたという 高さ20mの大観音石像の横をまだ奥へ進む

道はクネクネ、落ち葉が増えてくる、そのうち道路は濡れて落ち葉がいっぱい
道は行止りとなる、高取城址のすぐ下である


急な階段を登ると 目の前に石垣が現われる
 高取城の石垣である、建物は何もない、苔むした石垣だけが 583mの山頂に残っている



建物なき城址に何だか寂しげに色付いたもみじ
 城は南北朝時代に築かれたらしい 650年余の昔である

 巽高取 雪かと見れば 雪ではござらぬ 土佐の城
          ・・・とうたわれるほど美しい城だったらしい


美濃岩村城・備中松山城と並び日本三大山城といわれたらしい




石垣の横には、大~きな杉
太い幹は苔むし 永い年輪を重ね、何かを訴えているように、力強く天に向かって繁っていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜田のもみじ

2009-11-13 | ツーリングレポート
竜田川のモミジを見に行って来た

 奈良県生駒郡斑鳩町 法隆寺の近くである










ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは
                            ・・・・・ 在原業平

嵐ふく 三室の山の もみぢ葉は 竜田の川の 錦なりけり
                            ・・・・・ 能因法師

平安時代は こんな歌が詠まれるほど 美しかったのだろうか

 今も公園として整備されてきれいになっているが、平安の昔はもっともっと美しかったのだろうか? と思いました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日香

2009-11-09 | ツーリングレポート
今日も穏やかな天気だったので カブに乗って明日香界隈を徘徊してきた

香芝~葛城~御所~高取~明日香をウロウロウロ

高取町・・・渡来人が闊歩した、古代の先進文化地域
明日香村・・・万葉歌に彩られた、いにしへの都



高取町に入った所で 大きな杉の木が見えたので寄ってみた



光雲禅寺の入口にあった
樹齢は千年に近いと言われているらしい

  
  由来は カクカク シカジカ
    天正10年といえば 1,582年である


厄除杉を後にして 明日香へ向かう


中央が あの有名な石舞台古墳
 近くの小高い柿畑の上へ行って眺めました


ズームで撮影
 でっかい墓だ!
 古代にこの地で最大の勢力を持っていた蘇我馬子の墓というのが有力な説らしい

色付いた木の葉・鮮やかな柿色 の向こうに はるか昔を偲ぶ 石舞台



柿畑には 鮮やかに色づいた柿がたっくさ~んなっていた


石舞台を後にして 飛鳥路をウロウロ

万葉文化館前を通ったら、きれいな紅葉が見えた


バイクを停めて、庭園を見学、鮮やかなモミジとせんと君がお出迎え




この美しさ・スバラしさ、庭を眺めるだけでも値打ちがありました

秋の 暖かく穏やかな陽のもと、飛鳥の地で、古代を偲ぶ ひと時でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一袋 100円

2009-11-07 | ツーリングレポート
今日もいい天気だ

午後から 桜井の 山辺の道 界隈を スーパーカブで徘徊してきた
 桜井から都祁へ向かう県道をウロウロ、桜井の穴師という所、檜原神社も近い

このあたりはみかんの産地である
ハイキングコースの道路沿いとか民家の軒先とかで一袋100円で売っている




キョロキョロしながら走っていたら 素敵な “ みかん娘 ” が居てたので、停まってしまった、そして1袋 買ってしまった

ちょっと小さいが、食べてみたら甘くて美味しい
もう1袋 買ってしまった!
1袋に10個~15個くらい入っている

大きいのも小さいのもいろいろ混じっている
収穫後すぐで、選果していないのをそのまま袋に入れて売っている、とのこと。 
   ・・・・ みかん娘さんが言ってました


近くの みかん畑
 濃い緑に みかん色が いいですねえ




みかんを買ってから、もう少し徘徊~~

笠そば処の近くまでトコトコトコと走った
昔懐かしい田んぼの風景があった、最近 ワラをこのように残しているのは珍しい



何か寂しそうな景色
 今日は 立冬、間もなく 12月 バイクには辛い季節がやって来ます

 香芝から ノンビリと 1時間程度
      暖かい 秋の日の 午後でした

 帰宅して おいしい みかんを7個食べました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山

2009-11-06 | ツーリングレポート

今日もバイク日和だッ

香芝から南河内グリーンロードを通り、R371号線で紀見トンネルを抜けて高野山へ向かう。

平日にもかかわらず、多くの観光客が来ていた
お寺へお参りに来たのか? それとも単なる観光か? ・・・・ 当然観光だと思うけど・・・・


  

  鮮やかな紅葉が



  緑の生垣に真っ赤な

  

  青い空には 白い雲 


こんな色のモミジも


あまりの美しさに見とれて、お参りするのを忘れて帰ってしまいました

ナムアミダブ ナムアミダブ 色即是空 空即是色 ハンニャ フンニャ



モミジに感激した後は、龍神高野SLへ入り護摩壇山でポカポカの陽射しを浴びて休憩。

帰路 高野山から下るクネクネ道路で、お経を鳴らして走るヤンキーみたいなスクーター2台が後にピッタリ、 さすが高野山 お経を聞きながら坂を下りました。


今日も バイクで 楽しく 遊んだ 一日でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする