.
.
10月29日 満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/77e3b2e4bb8d589c44481946d922b911.jpg)
10月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/3478524bb0c11039bca29ef187b5c8ad.jpg)
周りに少し雲がかかってるが、月はクッキリ出ています
◇ 月みれば ちぢにものこそ悲しけれ
わが身一つの 秋にはあらねど
この歌を詠んだのは大江千里(おおえのちさと)、シンガーソングライターじゃありません
平安時代の貴族で歌人だったらしい
◇ 淺茅原 葉末の露の玉ごとに
光つらぬく 秋の夜の月 西行法師( 山家集 )
『 月 』が出て来る音曲
月光 ベートーヴェン
荒城の月 滝廉太郎
月の砂漠
夕月 黛ジュン
大利根月夜 田端義夫
月がとっても青いから 菅原都々子
月の夜汽車 美空ひばり (作曲 岡林信康、歌 美空ひばり) 等々
古い歌ばかりです・・・ 私は古い人間ですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
かなりの昔から 「 お月さん 」は人々の関心を引き付けてきたのでしょう
和歌にも、クラシックから唱歌・童謡・演歌などにもたくさん出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/40/8e51b34c2b23b2474f35725b46e468fd.jpg)
10月29日 満月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/77e3b2e4bb8d589c44481946d922b911.jpg)
10月30日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/3478524bb0c11039bca29ef187b5c8ad.jpg)
周りに少し雲がかかってるが、月はクッキリ出ています
◇ 月みれば ちぢにものこそ悲しけれ
わが身一つの 秋にはあらねど
この歌を詠んだのは大江千里(おおえのちさと)、シンガーソングライターじゃありません
平安時代の貴族で歌人だったらしい
◇ 淺茅原 葉末の露の玉ごとに
光つらぬく 秋の夜の月 西行法師( 山家集 )
『 月 』が出て来る音曲
月光 ベートーヴェン
荒城の月 滝廉太郎
月の砂漠
夕月 黛ジュン
大利根月夜 田端義夫
月がとっても青いから 菅原都々子
月の夜汽車 美空ひばり (作曲 岡林信康、歌 美空ひばり) 等々
古い歌ばかりです・・・ 私は古い人間ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
かなりの昔から 「 お月さん 」は人々の関心を引き付けてきたのでしょう
和歌にも、クラシックから唱歌・童謡・演歌などにもたくさん出てきます