マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

トンボ帰り

2009年09月27日 | 散歩写真




朝、温度計を見たら15度でした、日中一番暑い時間帯に温度計を見たら25度を示していました。
何と、一日の温度差が10度以上あったわけです、何となく体に変調を感じたのですが、この温度差ではさもあり難と思いました。

昨日はお見舞いで故郷へとんぼ返り、今日は法事で故郷へとんぼ返り、二日連続のとんぼ返りとなってしまいました。
本当は、昨日宿泊すれば一番楽だったのですが、色々と事情があってとんぼ返りの連続でした。
まあ、それで秋を感ずる景色をたっぷりと見ることができましたけどね。

一番上の写真は、法事で訪れたお寺さんの駐車場に咲いていたコスモスです、新潟市よりも少し季節が遅いようで、今が満開でした。

下の写真は、昨日撮影した近所の柿の木です。
植えてあるだけで、オーナーは特に収穫する気持ちはないようです、その代わりスズメさん達が木に取り付いて、盛んにたわわに実った柿をつついていました。
スズメさんは、本来は森に住んでいた鳥だそうですが、人間が農業を開始して定住するようになって、人間の近くに住むようになったと、本で読んだことがあります。
確かに、稲はスズメさんの大好物ですし、食べるわけでもなく植えてある柿も食料になりますから、人間の近くに住みたくなるわけも分かります。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする