花の名前は、ノウゼンカズラです。
この花、通勤路途中の歩道上に、ツルをぶら下げて咲いています。
ノウゼンカズラは、私が生まれ育ったところでは見たことがありません。
とあるウェブサイトによると、中国から古い時代に日本に入ってきたと書かれていましたので、そんなに珍しい花ではないのでしょうが、不思議です。
多分、雪が沢山降るところは、育ちが悪いのかもしれません。
この花を意識したのは、佐渡島へ行った時です。
初夏、佐渡を旅行した時、北海道からやってきた知人が一緒でした。
知人は、目ざとくこの花を見つけて「あの花の名前は」と聞いたのです。
当然、私は知らなかったので、答えられませんでした。
タクシーの運転手さんが「ノウゼンカズラですよ」と代わりに答えてくれましたので、助かりました。
それから、意識していると、結構庭先に植えられているのが分かりました。
英語では「トランペットフラワー」と言うそうですが、英語の名前の方がイメージが湧きます。
下の写真は、夕方の空模様です。
空が高く見えているのは、空気が澄んでいるからでしょう、秋の気配です。