写真は、新発田市月岡温泉にある「わくわくファーム」で撮影しました。
今年は、雪が早々とたっぷり降ったので、雪を使ってこんな物を作ることができます。
上の写真を見て、これは何ですかと質問したとします。
多分「かまくら」と答える人が多いのでしょうね。
少なくても、私は「ほんやら洞」と答えます。
「かまくら」は、秋田県の小正月行事で作られますが、TVなどで報道されて有名と鳴ったので、この名称が雪洞の一般的な名称として広がったのだと想像しています。
だけど、私はスゴク違和感がありますが、先手必勝ですからやむを得ないとは思いますが。
子供の頃、この「ほんやら洞」で体験した行事は、遥か昔の思いでとなってしまいました。