マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

手ブレではありません

2020年08月13日 | 散歩写真




今日は、猛暑が復活しました。
最高気温は猛暑日までは上がりませんでしたが、十分に暑さを堪能できる暑さでした。
そんな中午前中に、親戚の墓参りへ行ってきました、今年は実家への帰省は諦めたので、唯一の参拝となりました。
お墓参りというと、昔だったら夜少し涼しくなってから出かけたものでしたが、今や都会のお寺は日中がお墓参りのラッシュアワーになっちゃいました。
今日も、境内の駐車スペースを探すのが大変でした、帰りは通路を塞ぐように駐車した車がいて、あわや帰れない事態に見舞われるところでした。
親切な方が、自分の車を一旦動かしてくれたので、助かりました。
お寺は都会、自分の住まいは郊外、こんなパターンが多いようで、日中にお墓まりを済ませてしまおうという人が多くなったのでは想像しています。

写真は、先日訪れた福島潟オニバス沼(新潟市北区)からビュー福島潟の建物を撮影したものです。
元の写真は下の写真ですが、その一部を切り出したものです。
この日は、今の所私の夏休み中で一番暑い日でした。
建物が波立ったように見えますが、けっして手ブレではありません、三脚を使って撮影した写真です。
波だった原因は、余りの暑さに陽炎が立ったようになって、建物がこんな状態に写ったようです。
夏は、遠くの被写体を望遠レンズで撮影すると、何となくピントがハッキリしない写真になることが多いですが、これじゃ当たり前です。
それにしても、暑い。










   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする