マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

通学路

2022年01月19日 | 散歩写真





今日の気温は、朝方が0度、日中は1度だったそうです、ほとんど気温の上下がなかったので寒いです。
本日は大寒だそうですが、それにふさわしい日だったようです。

昨夜から今朝にかけて、積雪は10cm程度でした、ベランダの手すりに積もった雪を参考にしました。
上の写真は、今朝の登校風景です。
今朝は除雪車は出なかったのですが、学校近くの歩道は小型の除雪機を使って除雪が済んでいました。
新潟市から委託されたのかボランティアなのかは不明ですが、子供たちの登校時間に間に合うように作業するは、機械を使うとはいえ大変でしょう。
ただし、歩道が除雪してあるのは学校近くだけです、駅へ向かう途中の歩道は雪に埋まっていましが、場合に寄っては除雪車の雪捨て場になったりしますから、今日はまだマシなのかも知れません。

私が子供の頃通った小学校は、町で一番大きな学校なのに、なんと山の上に建てられていました。
たしか、2年生の時かと思うのですが、古くなった校舎から、新築した山の上の校舎に引っ越しをしました。
山の上に建てたのは、多分町の中に学校を建てられる適当な敷地がなかったのだろうと想像しています。
山の上ですから、当時の自宅から学校までは1時間くらいはかかったと思います。
学校への登校ルートは2つあったのですが、私のルートは道幅が3メートルあったかどうかの山道でした。
冬になると、軽くメートル単位で雪が積りますから、この道は完璧に雪に埋もれてしまいます。
それでも、そこを使って登校できたのは、登校時間にはカンジキで踏んだ軌跡があったからです。
カンジキで道をつけると言っても、多分最低二人がかりだったと思われます、道をつける人、その後で踏みしめる人の二人です。
人力、しかも山道ですから、この作業は結構しんどかったのではと思います。
今も同じですが、子供を大事にしているんだなと、今朝の登校を見て昔を思い出しました。

余談ですが、COVID-19の感染が止まりませんね。
今日の新潟県は442人、ありがたくはありませんが、新記録更新です。
それで、ついに蔓防になるそうです、この先が恐ろしいです。
した。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする