


週間天気予報では、今日当たりから天候が崩れる予報でしたが、実際の天気は逆の方向に外れました。
朝から青空と日差しがあって、それが夕方まで続きました、退社する時間帯あたりから薄い雲が広がり始めました。
お天気アプリによると、早朝の気温は11度でした、日中の最高気温は25度まで上がって夏日となりました。
ただ、空気感は冷たい空気に感じました、もう体調が完璧に狂い続けています、自分の体ではないように感じちゃいました。
下の写真は、先日訪れたどんぐりの森キャンプ場(阿賀野市)へ向かう道すがら撮影しました。
被写体は、これもサクラです。
ウワミズザクラという木ですが、私の故郷では「アニンゴ」と言ったほうがとおりが良いです。
花が開花する前の花房を塩漬けにして食します、あるいは天ぷらもあったりします。
美味しいものではありませんが、苦味とかいわゆる大人の味です。
平場では既に咲き終わった花ですが、高度が上がるとまだまだ楽しむことができます。
ちなみに、撮影したウワミズザクラは橋の上から撮影したり、見上げて撮影したので、とてもじゃないですが採取する気は全く起きませんでした。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます