マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

伐採

2023年10月23日 | 散歩写真





「ついに切られたか」

今日は、午後から買い出しのついでに、福島潟の遊潟広場とオニバス沼の間を少し散策してきました。
現在福島潟では、スーパー堤防の整備が続いています、その工事の一環として新しい排水機場の工事も進んでいます。
建設している排水機場の前に桜並木があるんですが、以前から工事内容を説明した看板へ一部の桜の木を伐採しますと事前に周知されていました。
今日行ったら、桜並木の一部が消え失せていました、遂に伐採されたようです、その様子が一番上の写真です。
元気に花を咲かせていたのですが、やむを得ないのかなとは思います、でも残念です。

今日の午前中は曇天だったのですが、午後からは雲が切れて行って、結構青空が広がりました。
日差しもあって、歩いていたら暑くなってきて、最後はワイシャツ一枚になってちょうど良かったです。
空には結構雲が浮かんでいまして、風がほとんどなかったので、雲が福島潟の湖面に映り込んで、凄く綺麗でした。
オニバス沼は、オニバスの葉っぱがほとんど枯れてしまって、冬支度でした。
そのため湖面が広がったので、そこへも空が映り込んで、写欲の湧く被写体になっていました。
下の写真は、その様子です。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 以外な結果 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事