![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/48072480e9c6b3a9d96057f39d4dabfa.jpg)
このまえ、村上市と鶴岡市を中心とする地震が発生しました。
風評被害で被災地域の観光地を訪れる人が減っていると聞きました。
応援などという大それた考えはありませんが、以前から乗船してみたいと思っていた笹川流れ遊覧船(村上市)に乗船して少しだけお金を落としてきました。
遊覧船の乗り場はJR桑川駅近くです、地震の被害が大きかった府屋地区に近い場所です。
遊覧船乗り場まで走行した限りでは、地震の被害を受けたような痕跡は見ることができませんでした。
風評被害があるのかなと思ったら、遊覧船に限っては杞憂だったようです、平日にも関わらず乗り場の駐車場はほぼ満杯でした。
学校が夏休みに入ったので子供連れの家族、それに平日でも自由に動き回れるシニア層が乗船を待っていました。
11:20分発の「おばこ丸」へ乗船しましたが、乗客は30人弱と行ったところでしょうか。
席は半分程度埋まっていたように思えます、平日してはこれが多いのか少ないのかは分かりません。
港を出て戻るまでに大体45分程度でした、外海に出ると進行方向右側に笹川流れの奇岩が待ち受けていました。
今日アップした写真がその様子です、今日は晴れてはいたのですが視程がいま一歩のうえに、波は静かな方だったのですが船上から撮影したのでブレがあるかもしれません。
今日は梅雨明け十日に入っていますので、気温が一気に上がって、暑い日でした。
だけど、船の窓から入る塩っ気の効いた海の風が心地よく感じました。
余談ですが、遊覧船は2隻あります。
今日は平日で乗客が多くなかったようで、運行は1隻だけでした。
古いほうの「おばこ丸」(※古いのにこちらの方乗船定員が多い)に乗船しました。
可能であればですが、もう1隻の「ゆうなぎ」へ乗船することをおすすめします、理由は別途です。
これも可能であればですが、進行方向右側の席を確保することをおすすめします。
右側の方が笹川流れがよく見えます、帰りは逆になるので左側の席でもOKなのですが、帰りは違う楽しみがあるので、その対策です。
今日は、遊覧船乗り場の食堂で昼食(おにぎりと干物の軽食)を食べようと思ったのですが、お客さんが多すぎてお米が切れたそうで、食べ損ないました。
それで、干物のセット(300円とか500円で量と質からしたら凄く安く感じます)を買って来まして、今夜食べることにしました。
干物を、現地で冷えたビールを飲みながら摘むのも良いのですが、エアコンの効いた部屋で冷えたビールを飲みながら食べるのも良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9a/59aa391e2a3909824a2c97d5c73a3a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/20/719bbf3423d4ff8cf0582ad7fda59998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/bf6d8028a5c4427e5ba8b8fc12540eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/8420898b9e4b8db5f25dcb022550226e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/e110b14c899c344123fa254d7a79cff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/d7ddeb26b9362b42978b7b202ce6af1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d6/4808b1a0f8414d44a6ff1dfe92a955d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/d21032f4d73f223965ad0702b28e1eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8d/0121c28b12324bdae60ff7e74d1b2a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4b/2fb5822d7c90274b9606b2e231bef4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/2035b5dd84faac01abce635ef9ff6f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/37/96d879a5cceb94912de7287b30e727d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/f93e603e6256e308cf43f03af4b30c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/0cb6991f0b1c85be14908d30943ca018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/25/6b9dfee297e738c5b4125e3beb017338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/00/a413dec35e03b30dcf7dddd889f83619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/c880097ddf674f7d2e7cb86b32c54087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1a/613ecb0232eaa3469c674d8ebcb363f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/96fc8f7656d42a79acf864532367bde8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/06/fe447ae44648465ffbfaeff9d50dfb50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/6ca6274c637db9cdce8292f49580e95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/6ca6274c637db9cdce8292f49580e95f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/f743c6cb04a18854a30bc5c7f13d026b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7c/4c17f113abf9272c76b55d1402186252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/03fe37f5d60dba8cd63f4c164602d8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/0d1730d5885b0803ee1827b7350fb653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/94/18370d19a7418429805dc0435c95a280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dd/bee8b8fbf7faac9a20050598791b4702.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます