OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

渚のみさきひろ子

2014-08-21 13:50:59 | 歌謡曲

渚の出来事 / みさきひろ子 (東芝)

歌謡曲は別名として流行歌でありますから、中身のサウンドや歌詞共々、殊更日本盤アナログ7インチシングルに特徴的なピクチャースリーヴにも、それが顕著に出ているわけで、平たく言えば登場している歌手のメイクやファッション、ヘアスタイル等々がリアルタイムを反映している事は言うまでもありません。

例えば本日掲載のシングル盤は、昭和46(1971)年に発売された、みさきひろ子という、些かマイナーな女性シンガーの1枚ではありますが、そのジャケ写の全てが当時の流行がど真ん中!

そういう感慨に耽ってしまうのが、これまたサイケおやじと同世代の皆様の心情かと、推察する次第です。

そして中身が、そのイメージどおり、黛ジュンの系譜に連なる歌謡ポップスの王道路線なんですから、たまりません。

ただし、黛ジュンが所謂「パンチの効いた」ソウルフルなボーカルスタイルであったところが、みさきひろ子は「コブシの効いた」歌謡曲保守本流の歌い回しが持ち味のようですから、それが絶妙に下世話なフィーリングを滲ませる個性というところでしょうか。

それが作詞:なかにし礼&作編曲:鈴木邦彦が書いたA面収録の「渚の出来事」には飛びっきりに表現されていて、思わず何度でも聴きたくなってしまうのは、歌謡曲愛好者の宿業のひとつかもしれませんよ♪♪~♪

もちろん鈴木邦彦が制作に関わっている以上、この「渚の出来事」が、もしかしたら黛ジュンを想定して書かれた未発表作品であった?

という推察も易いところで、それは当時の黛ジュンが既に東芝レコードを離れ、フィリップスに移籍していたという事実も何やら関連がありそう……、と勘繰るのも楽しかったりしますが、それはそれとして、みさきひろ子が聞かせてくれる独特の歌謡グルーヴは、なかなか素敵です♪♪~♪

残念ながら大きなヒットには結びつきませんでしたが、昭和歌謡曲ファンの皆様には、ぜひともお楽しみいただきた、裏街道の名曲名唱と強く思っています。

そして最後になりましたが、当時は恒例であった見開きのスリーヴには、ピッチピチでデルタ地帯のクイコミも気になるホットパンツ姿の彼女が♪♪~♪

う~ん、良い時代でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする