Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

もうひとつの「月の光」

2008-04-23 09:29:37 | ジャズ
このところ,ちょっとだけドビュッシーづいている.
iPod に入っていて,再生されてしまうのが,ジャック・ルーシェの月の光.これを聞いていて,スタンダードなクラシックの演奏を聴くと,ちょっとの間スイングしないこと,ベースとドラムスが聞こえない事に違和感を感じる.ジャック・ルーシェはほとんど原曲に忠実なのも原因かも.
たとえば On the Trail (グローフェの大峡谷より) はいろんなジャズメンがとりあげているが,冒頭の8小節をリフとして使っているだけであとは捨てている.ルーシェさんはそういうことは絶対にしない.

じつは私,練習の結果「亜麻色の髪の少女」を楽譜通り弾けた時代があったのです...そういえばクラシックギター編曲版でも弾けた.どちらも今は全然だめ.なんと人生のだいじな時間を無駄にしたことか.
閑話休題.このルーシェのCDには「亜麻色...」も入っているが,こちらはどうも面白くない...ということは,「月の光」も自分で原曲を楽譜どおり弾けたら,やはりイマイチと感じるのだろうか.

ジャック・ルーシェといえば,プレイ・バッハ以来クラシックのジャズ化で売れてしまった.本人はどう思っているのだろうか.ブルースやスタンダードはやらないのだろうか.たった一曲しかヒットがない歌手がテレビでいつも同じ歌を歌わされ,じつは「もういや」と感じている - というのと同じなのでは...なんて,余計なお世話ですね.

バッハ以外のルーシェではぼくはラヴェル,このドビュッシー,サティなどが好きだ.同じフランスということ以外に,これらの作品にはジャズと通じるものがあるようだ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg