Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

本漫画

2009-03-09 08:10:21 | 読書
漫画本ではなく,本漫画.
和田誠 著 毎日新聞社(2009/01)

*****出版社による内容紹介*****
金次郎もニュートンも透明人間も読む、読む、読む! 「読書」をテーマにしたひとコマ漫画の本、その名も“本漫画”。毎日新聞「今週の本棚」14年分の連載に新作&カラー作品を加えた一冊は、イラストレーター、グラフィック・デザイナーであると同時に無類の読書人でもある著者の魅力が全開です。
**********

解像度が悪くてよく分からないが,このカットで2頭の象さんが押さえている本は
「ターザン」
「ソロモン王の宝庫」
「ジャングルブック」
で,著者や出版社もそれらしく書いてある.こういうひとコマ漫画+まえがき(丸谷才一)+あとがき(著者)で160ページ.新聞紙上ではモノクロだったが,本ではありがたいことに一部が彩色されている.

本をテーマにすると,本のタイトルや中身もネタに出来るわけだが,それは意外に少ない.
孤島ものはふつうの一コマ漫画の花形だが,ここでも最初に登場する,
同じようなパターンが出てきて にやりとさせられることも.
例えば,宗達の雷神が本でいる本のページが風神の風で次々にちぎれて飛んで行くカラーの一コマがあって,とても美しい.このページが飛んで行く場面は,北風と太陽をもじった一コマでも再現される.
著者は火星人,画家とモデルなどもお好きらしい.

ぜひ書店で立ち見を...といいたいが,大きな書店でないと置いてないかも.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg