路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【千葉県】:プーチン大統領“呪った”?わら人形を神木に打ち付ける 建造物侵入と器物損壊疑いで72歳逮捕

2022-06-15 22:04:30 | 【ロシア・北方領土・シベリア開発・サハリン石油天然ガス・ウクライナ侵攻犯罪】

【千葉県】:プーチン大統領“呪った”?わら人形を神木に打ち付ける 建造物侵入と器物損壊疑いで72歳逮捕

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【千葉県】:プーチン大統領“呪った”?わら人形を神木に打ち付ける 建造物侵入と器物損壊疑いで72歳逮捕 

 千葉県松戸市の神社の神木に「わら人形」をクギで打ち付けたとして、千葉県警松戸東署は15日、建造物侵入と器物損壊の疑いで、同市、自称無職の日野充信容疑者(72)を逮捕した。逮捕容疑は5月19日午後2時10分ごろ、松戸市の三日月神社に侵入し、クギでわら人形を打ちつけて2カ所に穴を開けた疑い。署によると、日野容疑者は黙秘を続けている。

千葉県松戸市の三日月神社の木に打ちつけられたプーチン大統領をイメージしたわら人形(三日月神社提供)千葉県松戸市の三日月神社の木に打ちつけられたプーチン大統領をイメージしたわら人形(三日月神社提供)

松戸市の三日月神社の防犯カメラに映っていたロシアのプーチン大統領を模したとみられるわら人形をご神木などにクギで打ちつけた容疑で逮捕された日野充信容疑者とみられる画像。カバンの中にはわら人形と見られる物も確認(三日月神社提供) 松戸市の三日月神社の防犯カメラに映っていたロシアのプーチン大統領を模したとみられるわら人形をご神木などにクギで打ちつけた容疑で逮捕された日野充信容疑者とみられる画像。カバンの中にはわら人形と見られる物も確認(三日月神社提供)

 5月中旬以降に、市内10カ所以上の神社で同様の被害が相次いだ。わら人形の頭部にはロシアのプーチン大統領の顔写真が貼られ、中には額部分に「凶」の文字が書かれているものも。胴体部には生年月日や「抹殺祈願」などと書かれた紙も挟まっていた。

 署は、人形の形態や筆跡などが似ていることから、同一犯の可能性があるとみている。捜査関係者は「何か信念を持っていないと出来ない行為。高齢の容疑者なので、ゆっくり対処したい」。今後は指紋の照合なども含めて、裏付け捜査を進める。

 先月24日に三日月神社が境内の防犯カメラ映像を警察に提供。わら人形のようなものをカバンに入れた容疑者とみられる男が映っていた。署が他の場所の複数の映像も踏まえ、特定した。同神社の関係者は「逮捕につながってホッとした」。被害を受けた金ケ作熊野神社の神主高橋丈夫さんも「(容疑者が)またやることも考えられたので良かった。まねしないでもらいたいです」と話した。

 容疑者の自宅周辺住民は「以前あいさつした時には気さくに話をした。そんなことを起こすようには思えない人」と驚きの表情だった。【鎌田直秀、沢田直人】

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【事件・千葉県松戸市の神社の神木に「わら人形」をクギで打ち付けた事案】  2022年06月15日  22:04:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【池袋暴走事故】:遺族をツイッター上で中傷か、男性を在宅起訴 侮辱罪で正式な裁判求めるのは異例

2022-06-15 21:19:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【池袋暴走事故】:遺族をツイッター上で中傷か、男性を在宅起訴 侮辱罪で正式な裁判求めるのは異例

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【池袋暴走事故】:遺族をツイッター上で中傷か、男性を在宅起訴 侮辱罪で正式な裁判求めるのは異例

 2019年4月に東京・池袋で乗用車が暴走した事故で、妻と娘を亡くした松永拓也さん(35)をツイッター上で中傷したとして、東京地検は15日、侮辱罪で愛知県の飲食店従業員の男性(22)を在宅起訴した。侮辱罪で正式な裁判を求めるのは異例とみられる。捜査関係者によると、起訴内容を認めている。警視庁が今年4月、侮辱容疑で書類送検していた。

 インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策で侮辱罪の法定刑を引き上げ、厳罰化する改正刑法が今月13日に成立。現行の「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」に「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」が加わった。今夏に施行される見通しで、今回の被告には改正前の法定刑が適用される。

 地検が説明した起訴内容では、今年3月11日、松永さんのツイッターに「金や反響目当てで闘っているようにしか見えませんでした」と返信し、侮辱したとしている。

 事故は19年4月19日に発生。旧通産省工業技術院の元院長(91)の車が暴走し、松永さんの妻真菜さん=当時(31)=と長女莉子ちゃん=同(3)=がはねられて死亡、9人が負傷した。禁錮5年の実刑判決が確定している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・2019年4月に東京・池袋で乗用車が暴走した事故】  2022年06月15日  21:19:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山梨・道志村】:捜索で発見された両顎の骨、小倉美咲さんのものと特定

2022-06-15 20:31:30 | 【事件・未解決事件・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・旧統一教会を巡る事件他】

【山梨・道志村】:捜索で発見された両顎の骨、小倉美咲さんのものと特定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【山梨・道志村】:捜索で発見された両顎の骨、小倉美咲さんのものと特定

 山梨県警は15日、道志村の捜索で発見された歯の付いた両顎の骨を鑑定した結果、2019年に当時7歳で行方不明となった小倉美咲さんのものと特定したと明らかにした。歯の形状や治療記録などから調べていた。

規制線が張られた人骨や靴などが発見された現場付近(2022年4月29日撮影)規制線が張られた人骨や靴などが発見された現場付近(2022年4月29日撮影)

 県警は既に見つかった肩甲骨から小倉さんは死亡したと判断しているが、死因などが分かる手掛かりを求め、捜索を継続している。

 県警によると、骨は6月2日、3日に見つかった、歯の付いた下顎と上顎の一部。DNA型鑑定では個人を特定できなかった。これまでに、肩甲骨などの骨と、小倉さんのDNA型が一致している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・山梨県警は15日、道志村の捜索で発見された歯の付いた両顎の骨を鑑定した結果】  2022年06月15日  20:31:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳・06.07】:細田発言とアベノ選挙区事情の相関関係

2022-06-15 08:20:00 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【政界地獄耳・06.07】:細田発言とアベノ選挙区事情の相関関係

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・06.07】:細田発言とアベノ選挙区事情の相関関係 

 ★衆院議長・細田博之の一連の「10増10減」批判と元首相・安倍晋三冗舌には相関関係があるようだ。「昨年暮れ、元々参院議員だった外相・林芳正が地元山口で世論調査をした。すると現在安倍地盤であり、である元蔵相・林義郎の中選挙区制時代の地盤下関安倍よりの方が調査上回ったという。そこで林は下関でパーティーを開こうとしたものの直前に中止した経緯がある」とは地元自民党関係者。

 ★一方、防衛相・岸信夫体調不安。今国会では岸の体調に配慮して専用の答弁席が設けられ座ったまま答弁した。岸の大臣秘書官は20年10月にフジテレビを退社した息子信千世が就いているが安倍には子供がおらず信千世は安倍の地盤を継ぐ後継者と目されていた。「ところが体調を考えれば後継者信千世が座ることになりそうで、そうなると安倍地盤を継ぐ後継者浮くことになる」(清和会関係者)。

 ★その焦り減員区となる山口選挙区状況と重なり、忖度(そんたく)した細田発言に連なるのではないか。そして安倍露出際立たせているのではないか。安倍は4日、講演で「ロシアにはだまされた感があった」と日ロ首脳会談を27回も重ねたものの成果がないことに言及した。その間幾らの税金が使われたか。ご本人は首相時代の成果だと思っているが国民そうでもないものもあるのではないか。16年12月に日本側がロシアに経済協力などを提案した「8項目の協力プラン」は官民規模3000億円からは196億円が投じられている。ウクライナ侵攻以降の取引は停止されているが「だまされちゃった」で済むのだろうか。またアベノミクスの成果を強調し国の借金が1000兆円を超えても「心配しないでほしい」とも述べている。最も「日銀政府子会社みたいなもの」との考えではそうなるのかもしれない。すべては選挙区事情につながる。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2022年06月07日  07:30:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:“未成年飲酒パパ活”議員への辞職圧力で…居座る細田衆院議長への甘さが際立つ皮肉

2022-06-15 06:30:10 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【自民党】:“未成年飲酒パパ活”議員への辞職圧力で…居座る細田衆院議長への甘さが際立つ皮肉

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:“未成年飲酒パパ活”議員への辞職圧力で…居座る細田衆院議長への甘さが際立つ皮肉

 自民党内が大混乱だ。「週刊ポスト」に18歳の女子大生との“未成年飲酒パパ活”疑惑が報じられて離党した吉川赳衆院議員に対し、「離党では生ぬるい」と党幹部から辞職圧力が高まっている。

<picture>“パパ活”疑惑で自民党を離党した吉川赳衆院議員(C)日刊ゲンダイ</picture>

 “パパ活”疑惑で自民党を離党した吉川赳衆院議員(C)日刊ゲンダイ

 ■党幹部も激怒

 13日、世耕参院幹事長は党の会合で「さっさと党は出て行ってもらったが、比例復活の議員だから自民党の議席だ。議員辞職を求めていきたい」と厳しく批判。松野官房長官も13日の会見で「国民から疑惑を持たれるようなことがあった場合は自ら説明すべきだ」と突き放した。 

 吉川氏は離党後も雲隠れを続けていて、記者会見などは開いていない。

「麻生副総裁もきのう午後に党本部で開かれた役員会の後、岸田派幹部に『なんでアイツを辞めさせないんだ』と怒っていた。すごいけんまくだったので、その場が一瞬、凍りつきました」(自民党関係者)

 自民党執行部が懸念しているのは来月の参院選への影響だ。一刻も早く吉川氏を辞めさせて幕引きしたいのだが、「国民から疑惑を持たれるようなことがあった」のは、吉川氏だけではない。「週刊文春」にセクハラ疑惑などを報じられた細田衆院議長も同じではないのか。

 ◆自民党のダブルスタンダード

 細田氏にはセクハラ常習だけでなく、公選法違反の選挙買収疑惑も浮上。野党が提出した議長不信任決議案は否決されたが、何の説明もしないまま議長ポストにとどまっている。

<picture>疑念を持たれたのは同じでも、細田博之衆院議長はいいの?(C)日刊ゲンダイ</picture>

 疑念を持たれたのは同じでも、細田博之衆院議長はいいの?(C)日刊ゲンダイ

 自民党内から吉川氏に辞職を求める声が出ていることに関し、SNS上には批判や疑問の声が続出だ。

 <細田氏も説明してませんけど?>

 <未成年飲酒パパ活の吉川議員とセクハラ買収の細田議長、全く対応が違うのはなぜ?>

 <自民党は末端に厳しく幹部に甘い>……。

 13日の参院決算委員会で、細田氏の疑惑は事実確認をしないのかと聞かれた岸田首相は「行政の長である私が申し上げることではない」「三権の長たる議長本人の判断で……」とゴニョゴニョ。本来なら、議長はそこらの陣笠議員より一段と高潔さが求められるはずだ。

 自民党幹部が事態収拾のため吉川氏への辞職圧力を強めるほど、実力者に甘い自民党のダブルスタンダードが際立つ皮肉。吉川氏切り捨てで一件落着とはいきそうにない。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・政局・自民党のダブルスタンダード】  2022年06月14日  13:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参院選2022】:維新は京都をナメとるんか! “スネ傷市議”森川央氏をシレっと広島で擁立のア然

2022-06-15 06:29:50 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【参院選2022】:維新は京都をナメとるんか! “スネ傷市議”森川央氏をシレっと広島で擁立のア然

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【参院選2022】:維新は京都をナメとるんか! “スネ傷市議”森川央氏をシレっと広島で擁立のア然

 「維新はウチらをナメとるわ」──。京都の有権者があきれている。日本維新の会が参院選の公示ギリギリのタイミングで、広島選挙区から公認候補の擁立を発表した。

<picture>広島もナメとるんじゃないん?(左から森川央氏と馬場伸幸・日本維新の会共同代表=森川央氏公式ツイッターから)</picture>

  広島もナメとるんじゃないん?(左から森川央氏と馬場伸幸・日本維新の会共同代表=森川央氏公式ツイッターから)

 出馬を表明したのは京都市議の森川央氏(46)。10日に広島県庁で会見し、馬場伸幸・共同代表と空本誠喜・県幹事長が同席する中、「地方政治の経験を生かしたい」と意気込みを語った。この光景に多くの京都市民はア然だ。

 というのも、京都市議会で森川氏が得た「経験」がロクでもないからだ。2020年6月に事務所の照明工事費を政務活動費に二重計上していたことが発覚し、所属していた維新を離党。市議会から問責決議に続き、全会一致で辞職勧告決議が可決された。2つの決議を受けた京都市議は史上初という不名誉な記録を持つスネ傷の身である。

 ◆2年前には「議員を辞めろ」と勧告

 「辞職勧告後も2年近くズルズルと市議を続け、今月9日に辞職願を提出したら、翌日には広島で出馬会見ですからねえ。辞職勧告には維新会派も賛成しました。2年前には『議員を辞めろ』と突き付けた相手に、今度は『広島から議員を目指せ』と公認を与えるなんてホンマ、何を考えているんか分かりません」(京都政界関係者)

 なぜ、維新はこんな人物を公認するのか。幹部周辺に聞いても「公認候補予定者の選考過程はお話できない」と答えるのみ。維新の参院選は全国比例区が主戦場だ。野党第1党を目指す上で政令指定都市の広島に候補を立て、比例票を掘り起こしたいのだろうが、ヒドい人選は裏目。「最最最最重点選挙区」(藤田文武幹事長)と語る京都の戦いに跳ね返っている。

<picture>すでに福山哲郎氏がロック・オン!(C)日刊ゲンダイ</picture>

 すでに福山哲郎氏がロック・オン!(C)日刊ゲンダイ

 2人区の京都は自民に次ぐ2位の座を維新新人の楠井祐子氏と立憲現職の福山哲郎・前幹事長が公示前から激しく争っている。すでに福山氏は12日のミニ集会で維新のスネ傷市議の擁立にロックオン。「広島やったら(過去の不祥事が)バレへんと思ったんですかね」と批判を強めている。

 広島でスネ傷市議を公認し、重点区・京都反感を買えば、維新ホンマアホ政党だ。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・政局・日本維新の会・参院選2022】  2022年06月14日  13:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さすが維新】:“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く

2022-06-15 06:19:40 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【さすが維新】:“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【さすが維新】:“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く

 この週末、SNSで話題になったのが日本維新の会吉村洋文大阪府知事の街頭演説。参院選予定候補の応援で首都圏を回ったのだが、11日夕方、埼玉・大宮駅西口に吉村氏が登場すると「帰れコール」が鳴り響いたのだ。

<picture>大阪とは違う…(応援演説をする吉村洋文大阪府知事=埼玉・大宮)/(C)日刊ゲンダイ</picture>

 大阪とは違う…(応援演説をする吉村洋文大阪府知事=埼玉・大宮)/(C)日刊ゲンダイ

 大阪維新の会の公式ツイッターにアップされた動画に、その様子はしっかり記録。吉村氏の到着がアナウンスされ、街宣カーに乗り込むあたりから「帰れコール」が始まり、吉村氏の演説の冒頭部分がかき消されるほどだった。

 SNSでは<埼玉県民の帰れコールの大合唱! 関西人には分からないんだろうな><関西圏以外では嫌われてるんだな>などの書き込みが散見された。

 昨秋の衆院選で議席を4倍増にする躍進を見せた維新は、今度の参院選(6月22日公示.7月10日投開票予定)で関西ローカル政党から全国政党への完全脱皮を目指している。ところが、関西では熱狂的吉村人気も、首都圏への“伝播”はイマイチで期待されたほどではない。松井一郎代表が5月中旬に東京・新宿で街頭演説した際も、立ち止まる人は少なかった。

<picture>こちらもサッパリ(街頭演説をする松井一郎日本維新の会代表=東京、新宿)/(C)日刊ゲンダイ</picture>

 こちらもサッパリ(街頭演説をする松井一郎日本維新の会代表=東京、新宿)/(C)日刊ゲンダイ

 ◆情勢調査も首都圏では伸び悩み

 「民間の調査会社が5月末に実施した参院選情勢調査では、維新首都圏では低調東京、千葉、埼玉の候補は現状、当選圏外で、比例でも伸び悩んでいます。所属議員の女性差別発言もイメージを悪くしている」(与党の選挙関係者)

 東京の維新関係者は「ウチは動物園だから」とこぼしていた。やっぱり維新は「関西限定なのか。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース ライフ 【暮らしニュース・政局・日本維新の会・参院選2022】  2022年06月13日  13:20:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【さすが維新】:吉村知事が都内で応援演説「自民党がなめている」立民も批判「野党が弱すぎる」

2022-06-15 06:19:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【さすが維新】:吉村知事が都内で応援演説「自民党がなめている」立民も批判「野党が弱すぎる」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【さすが維新】:吉村知事が都内で応援演説「自民党がなめている」立民も批判「野党が弱すぎる」

 日本維新の会副代表の吉村洋文大阪府知事(46)が12日、都内の新宿駅前と吉祥寺駅前で参院選立候補予定者の応援演説を行い、自民党と立憲民主党を批判した。

新宿駅前で行った日本維新の会参院選立候補予定者の演説に駆けつけ激励する吉村洋文大阪府知事(左から3人目)。左から全国比例区の石井苗子氏、東京選挙区の海老沢由紀氏、1人おいて全国比例区の猪瀬直樹氏(撮影・鎌田直秀) 新宿駅前で行った日本維新の会参院選立候補予定者の演説に駆けつけ激励する吉村洋文大阪府知事(左から3人目)。左から全国比例区の石井苗子氏、東京選挙区の海老沢由紀氏、1人おいて全国比例区の猪瀬直樹氏(撮影・鎌田直秀)

 全国比例区の石井苗子氏、猪瀬直樹氏、東京選挙区の海老沢由紀氏と壇上へ。与党が今国会で文通費に関する方向性の結論を出すことを明言していたことに「(与党は)しらんぷりです。自民党が(国民を)なめている。圧倒的に強すぎるから」。一方で「僕たちにも責任がある。野党が弱すぎる」とし「野党第1党の立憲民主党が突っ込めばいいんですよ。維新も一緒に突っ込みますよ」。激しい議論などもない中で内閣不信任案を提出する立憲に対し「パフォーマンス。茶番劇。『8時だョ!全員集合』ですよ。ドリフ大爆笑も大ファンですけれど」と続け、番組は笑えても、政治では笑えない現状を表現した。【鎌田直秀】

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・日本維新の会・参院選2022】  2022年06月13日  09:56:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【それでもバカとは戦え・06.11】:維新の会は国民ハラスメント集団! 審判が下らなければおかしい

2022-06-15 06:18:50 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【それでもバカとは戦え・06.11】:維新の会は国民ハラスメント集団! 審判が下らなければおかしい

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【それでもバカとは戦え・06.11】:維新の会は国民ハラスメント集団! 審判が下らなければおかしい

 参院選が近づいてきたが、地に足のつかない政党は焦って墓穴を掘ったりする。女性記者などへのセクハラ疑惑が報道されている衆院議長の細田博之を追及するのは当然だが、数多くのセクハラ事件を引き起こしてきた維新の会にブーメランが直撃したのは面白い。

<picture>やりたい放題言い放題が日本維新の会(大阪の吉村府知事と松井市長=左)/(C)日刊ゲンダイ</picture>

  やりたい放題言い放題が日本維新の会(大阪の吉村府知事と松井市長=左)/(C)日刊ゲンダイ

 女子高生3人に向かって下半身を露出し、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕された衆院東京1区支部長もいたし、「ただでは済まさない」と女子中学生を恐喝した府議もいた。女性の胸を触っている写真が流出した市議もいたし、「(女性は)完全にくるくるパーにならないと、子供を産もうなんて思わない」「8割がたの女ってのは、私はほとんど『ハエ』と変わらんと思っています」などと暴言を吐いた衆院千葉1区支部長もいた。

 女性職員に「今から昼下がりの情事に(行く)」などとセクハラ発言をして更迭された東成区長もいたし、児童の保護者の臀部を触ったり、若い女性教職員に対し「なぜ子供をつくらないのか」などとセクハラを繰り返した公募校長もいたりと枚挙にいとまがない。

 そもそも党の創設者からして「阿川(佐和子)さん、僕は1回で妊娠させる自信ありますよ!」「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」などと述べている人物である。ここまで来ると、党自体が国民に対するハラスメントではないか。

 吉村洋文は街頭演説で「(自民党は)政治家に近いところばかりで金を回している」、松井一郎は「ぬるま湯の自民党をぴりっとさせなければならない」などと言っていたが、どこまで面の皮が厚いのか。「近いところ」ばかりで金を回してきたのが維新である。パソナ、サラヤ、吉本興業……。大阪府で飲食店の時短協力金の支給が遅れた理由は、多額の委託料を払って業務をパソナに丸投げしたからだった。法の抜け道を利用しながら政党交付金の残りを返還せずに基金としてため込んだり、文通費を関連団体に寄付してマネーロンダリングしたりとやりたい放題。参院選では「ぬるま湯」に漬かってきた薄汚い連中に審判を下すべきだ。


 ◆本コラム待望の書籍化!Amazonでも発売中です。
 ※重版決定! 書籍「それでもバカとは戦え」講談社から絶賛発売中

 適菜収

著者のコラム一覧
 ■適菜収 作家

 近著に「日本人は豚になる」「ナショナリズムを理解できないバカ」など。著書40冊以上。購読者参加型メルマガ「適菜収のメールマガジン」も始動。詳細は適菜収のメールマガジンへ。

 元稿:日刊ゲンダイ DIGITAL 主要ニュース 政治・社会 【政治ニュース】  2022年06月11日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HUNTER2022.06.15】:揺れる保育の現場(2)│ 狙われた認可保育園

2022-06-15 05:15:50 | 【ハラスメント「セクハラ、パワハラ、モラハラ、アカハラ、ドクハラ、シルハラ...

【HUNTER2022.06.15】:揺れる保育の現場(2)狙われた認可保育園

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2022.06.15】:揺れる保育の現場(2)│ 狙われた認可保育園 

 組織内部の壮絶なハラスメント被害が明らかとなった福岡県久留米市の社会福祉法人「高良内福祉会」(田畑典健理事長)。同法人が運営する認可保育園「高良内保育園」は、理事長によるハラスメントに端を発する「法人売買」の動きに大きく揺れている。

 (*参照記事⇒揺れる保育の現場(1)|被害者が明かす「高良内福祉会」ハラスメントの実態

 「法人売買ではなく、理事長の交代だ」という言い訳も予想されるが、田畑理事長と後任理事長を名乗る女性が、二人の関係を確認した久留米市の担当職員に対し、幼稚な“ごまかし”で仲介業者が介在する法人売買の実態を隠そうとしていたことが明らかとなった。

 ■法人売買隠すための“ごまかし”

 先月25日、法人の理事長を辞任すると宣言していた田畑氏あてに、投資家やM&Aの当事者が対象企業の経営状況や財務状況などを調査する「デューデリジェンス」のために用意する書類の一覧がFAXされてきた(*下の画像参照。デューデリデューデリジェンスのこと)。

 このFAXを送ってきたのは、福祉施設などのM&Aを手掛ける東京のB社。同社のホームページには、《保育事業経営者様へ》《売り⼿側》《買い手側》といった言葉が並ぶ。

 さらに、《保育業界に特化している当社が積み上げてきたネットワークをフル活⽤。売却・譲渡のご相談をいただいた際にご紹介できる譲渡先企業を多数確保しています》、《圧倒的な成約スピードと最適なマッチングを実現しています》などとあり、「成功報酬」については《成約基本料100万円+譲渡企業の時価総資産額に応じた額》といった内容が明記してある。つまりB社は、保育園売買を『仲介』して報酬を得る業者なのだ。

 説明を求める園長らに対し、満足な答えが示せない田畑理事長。すると翌26日には、田畑氏が定められたルールを無視して勝手に決めた“後任の理事長”一行4人が保育園に来て、財務資料などを精査して帰っていったという。その直前、田畑氏と“後任の理事長”は、久留米市役所を訪れ担当課に挨拶していた。法人売買の実態を隠すための「ごまかし」は、その際に行われたものだ。

 “後任の理事長”とされる女性(以下「Y氏」)は、兵庫県内で3か所の企業主導型認可外保育園を運営する株式会社の関係者。登記簿で確認したところ、Y氏は今年3月に取締役を辞任していた。

 不可解なのは、その翌日に漢字表記の社名がアルファベット表記の別の社名に変わっており、本社の住所も京都市中京区→京都市東山区→兵庫県西宮市と転々としていること。保育という社会性の高い事業を営む会社にしては、珍しい動きだった。

 先月26日、久留米市子ども未来部に出向いたY氏に同行していたのは田畑理事長一人。わざわざ出張してきていた仲介業者B社の社員は顔を見せておらず、久留米市はハンターが事実確認するまで同社が介在していることを知らなかった。すぐに見破られる「ごまかし」があったのは、この時だ。

 久留米市側の説明によれば、いきなり挨拶にきたことに疑念を抱いた担当職員は「お二人はどのようなご関係ですか?」と聞いた。それに対する答えは「ええ、まあ」「ちょっとした知り合い」。話をそらしたことが明白だったため、「おかしい」と感じたという。

 何も問題がなければ「東京のB社という仲介業者の紹介」と打ち明けていいはず。「ちょっとした知り合い」などというその場しのぎのごまかしは、違法な「法人売買」が把握されるのを避けるための対応だったとみられる。

 保育をカネ儲けの道具にしている東京の仲介業者、所轄庁を平気でごまかす関西から来た「後任の理事長」、ハラスメント加害を棚に上げ保育園を売り飛ばそうとする法人理事長――この人たちの視界の中に、「こども」の姿はない。

 元稿:HUNTER 主要ニュース 社会 【社会ニュース・組織内部の壮絶なハラスメント被害が明らかとなった福岡県久留米市の社会福祉法人「高良内福祉会」(田畑典健理事長)と同法人が運営する認可保育園「高良内保育園」】  2022年06月15日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HUNTER2022.06.09】:揺れる保育の現場(1)|被害者が明かす「高良内福祉会」ハラスメントの実態

2022-06-15 05:15:20 | 【ハラスメント「セクハラ、パワハラ、モラハラ、アカハラ、ドクハラ、シルハラ...

【HUNTER2022.06.09】:揺れる保育の現場(1)|被害者が明かす「高良内福祉会」ハラスメントの実態

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2022.06.09】:揺れる保育の現場(1)|被害者が明かす「高良内福祉会」ハラスメントの実態 

 子供たちの明るい声が響く保育園の中で、運営主体である社会福祉法人の理事長による壮絶なハラスメントが行われていた。

 職員らの猛反発を受けた理事長は、唐突に「辞任」を宣言。東京に本社を置く仲介会社の誘いに乗って、理事会や評議員会に諮ることなく、関西の認可外保育園関係者に法人を譲り渡すという事実上の「法人売買」に向けて走り出している。
(参照記事⇒「突然の買収劇に揺れる福岡県久留米市の認可保育園|背景に理事長のハラスメント疑惑」

 ハラスメントで多くの人を傷つけておきながら、自身の責任を棚に上げ、保育園をカネにかえようとする身勝手な大人――。子供置き去りで揺れる保育の現場を取材した。

◇   ◇   ◇

 ハラスメントの舞台となったのは、福岡県久留米市で「高良内保育園」を運営する社会福祉法人「高良内福祉会」。1978年(昭和53年)に設立された同法人に混乱をもたらしたのは、理事長の田畑典健氏である。

 多くの関係者を苦しめてきたハラスメント問題が解決されなかった結果が、子供を置き去りにした事実上の「法人売買」だ。田畑理事長によるハラスメントの被害にあった人は多数に上っており、直近でも、気に入らない事務職員を排除しようとしたり、園内で暴言を繰り返すなどの行為が目立つようになっていた。

 周囲が諌言しても止まらない理事長の暴走――。昨年来、所轄庁である久留米市に、関係者が駆け込むケースが急増していた。ハンターが久留米市に情報公開請求して入手した文書からも、そのことは明らかだ。

 ハラスメントの詳しい内容については順次報じていく予定だが、「診断書」などの証拠が残されている主な事案を確認しただけでも、長年にわたって異常な状況が続いていたことが分かる(*下の表参照)。

 職員らの抗議を受けた理事長は、昨年6月に自筆の「反省文」や、自身のハラスメント行為を反省した上で今後同様の行為をしないとする内容の「誓約書」まで書いていた。

 「反省文」も「誓約書」も、ハラスメントが事実であることを理事長本人が認めた証拠。ハンターは、ハラスメントを受けて退職した関係者の「診断書」や「録音データ」も入手済みだ。

 今月2日、一連のハラスメントや「法人売買」について話を聞こうと田畑氏本人に連絡をとったが、「そういうものは確定していない」「外部と話しすることではない」などとして取材を拒否した。

園を去ったある関係者は、匿名を条件に次のように話している。

「何人もの人が、理事長のセクハラ、パワハラで精神を病み、辞めていきました。でも、だれも止めることができなかったんです。歴代の園長さんが被害者だったんですから、保育士や事務職員の立場で、どうにかできる話ではなかったんだと思います。もちろん、保護者の方々に相談するわけにはいきません。理事会は理事長が選んだ人たちですから、『おかしい』と声をあげた人が、逆に非難されるありまさで、久留米市に相談するしかなかったそうです。しかし、久留米市もハラスメントを止めることはできませんでした。聞いた話では、いまの職員さんたちがやむなく労働組合を結成して、理事長に対抗したということでした。窮した理事長がとった方針が、縁もゆかりもない人たちに保育園を譲り渡すという信じられない背信行為だったということでしょう。

保育園は子供たちを守り、育むという尊い使命を担っています。そこで働く保育士や職員が、セクハラやパワハラで苦しめられていいはずがありません。園の名前が報道されたのはショックでしたが、多くの人に実態を知ってもらえるのは事実。これ以上被害者が出ることはなくなったのですから、ほっとしています。

問題の本質は、子育ての現場において繰り返されてきた酷いハラスメントや、その不適切な行為を指摘された社会福祉法人のトップが、勝手に保育園を身売りするようなマネを許していいのかという点にあリます。他のメディアにも、きちんと実態を報じてもらいたいと願っています」

                                (つづく)

 元稿:HUNTER 主要ニュース 社会 【社会ニュース・保育園の中で、運営主体である社会福祉法人の理事長による壮絶なハラスメント・ハラスメントの舞台となったのは、福岡県久留米市で「高良内保育園」を運営する社会福祉法人「高良内福祉会」】  2022年06月09日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HUNTER2022.06.02】:突然の買収劇に揺れる福岡県久留米市の認可保育園|背景に理事長のハラスメント疑惑

2022-06-15 05:15:10 | 【待機児童問題・認可、無認可保育園・認定こども園・子育て世代、産休・育休・...

【HUNTER2022.06.02】:突然の買収劇に揺れる福岡県久留米市の認可保育園|背景に理事長のハラスメント疑惑

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2022.06.02】:突然の買収劇に揺れる福岡県久留米市の認可保育園|背景に理事長のハラスメント疑惑 

 ある日突然、社会福祉法人が運営する保育園に見ず知らずの人たちがやって来て、「私が次の理事長です」「財務資料を出して下さい」などと言われたら――。

 保育事業を商売のネタにした“法人売買”とみられる動きが、福岡県久留米市で実際に起きた。子供を置き去りにした暴挙に驚いたのは、保育園で働く保育士に職員、そして保護者。寝耳に水の重大事件に、静かな地域の子育て現場が揺れている。

◇   ◇   ◇

 騒ぎの舞台となっているのは、福岡県久留米市にある「高良内保育園」(運営:社会福祉法人高良内福祉会)。先月23日に法人の理事長である田畑典健氏から園長らに対し、「理事長を辞める。後任の理事長が話があると言っているので26日を空けておくように。自分は同席しない」と一方的に指示してきた。

 園長以下関係者が唖然とする中、2日後になって、田畑理事長宛てにいきなり送られてきたのが下のFAXである。

 文書のタイトルにある「デューデリ」とは、デューデリジェンスの略。投資家やM&Aの当事者が、対象企業の経営状況や財務状況などを調査することだ。つまり、このFAXは、高良内保育園及び高良内福祉会が買収もしくは吸収の対象として見合う組織かどうかを見極めるための資料の要求だった。

 園長はじめ保育士、職員らにとって理事長交代の話も初耳なら、FAXを送りつけてきたのも聞いたことのない会社。田畑理事長からは何の説明もなかったため、園長らは要求された文書の提示を断った。理事長不在の席で、会ったことも話したこともない相手に、園の重要書類を見せられるわけがない。保護者から大切な子供たちをあずかっている認可保育園として、理不尽な指示を拒否するのは当然の判断だった。

 説明を求める園長らに対し、満足な答えが示せない理事長。園側は、26日に理事長自身が対応することを条件に、やむなく求められた資料を用意することにしたという。この時理事長は、“後任の理事長”一行が、事前に久留米市役所を訪問することを明かしていた。

 26日当日、園を訪れたのは複数の男女。田畑氏は、その中の一人の女性を「後任理事長の○○さんです」と紹介し、居並ぶ園長や職員たちに引き合わせていた。

 ハンターの記者が確認したところ、FAXを送ってきたのは福祉施設などのM&Aを手掛ける東京の企業。「後任の理事長」として「よろしくお願いします」と挨拶した女性は、兵庫県で企業主導型の認可外保育園を複数運営する「株式会社」の社員だった。二つの会社から久留米にやってきた4人は、田畑理事長と別室に入り、数時間過ごしてから帰っていったという。

 ここまでの顛末を聞いた保育士、職員、保護者らが猛反発したのは言うまでもない。地域に支えられ、多くの子供たちや保護者とともに歩んできた歴史ある保育園が、まるでテレビドラマに出てくるような理不尽な買収劇に巻き込まれた格好となったのだ。しかも理事長本人が、園の運営主体である社会福祉法人を、地域事情を知らない関西の会社関係者に渡そうとしているのだから、なおさらだ。

 東京の仲介業者は商売で動いている以上、売り手か買い手のどちらか、あるいは双方から手数料を得ることが確実。その点について、事情を知ったある保護者は、「保育を金儲けの道具にしている人たちに安心して子供を任せることはできません。ただ、保護者に何の相談もなく、保育園をよそに売り飛ばすようなマネをする理事長が一番悪いんじゃないでしょうか。もともと理事長さんのハラスメント問題で揺れていたので、いずれ大きな騒ぎになるとは思っていましたが、まさか県外の業者に売り飛ばすとは……」と憤りを隠せない。

 この保護者が言うように、背景にあるのは高良内福祉会の理事長によるセクハラ・パワハラ疑惑だ。次週から、これまでの取材で得た証拠や関係者の証言に基づき、歪む保育現場の実態を報じていく。

 元稿:HUNTER 主要ニュース 社会 【社会ニュース・保育事業を商売のネタにした“法人売買”・騒ぎの舞台となっているのは、福岡県久留米市にある「高良内保育園」(運営:社会福祉法人高良内福祉会)】  2022年06月02日  11:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】:東京2020五輪企画展がJR品川駅で開催 パネルや聖火のトーチも展示

2022-06-15 01:05:30 | 【スポーツ全般・屋内外の競技種目・オリ、パラ、デフリンピック・国民スポーツ大会】

【話題】:東京2020五輪企画展がJR品川駅で開催 パネルや聖火のトーチも展示

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題】:東京2020五輪企画展がJR品川駅で開催 パネルや聖火のトーチも展示

 企画展「大会を契機とした取組とレガシー~TOKYO 2020~」が14日、東京・JR品川駅中央改札内イベントスペースで開催された。

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会によって創出された成果(レガシー)を一過性のものに終わらせず、発展させていくことが目的。

東京五輪・パラリンピックのマスコットのミライトワ(左)とソメイティ東京五輪・パラリンピックのマスコットのミライトワ(左)とソメイティ

 「共生社会の実現」「復興/ホストタウンを通じた地域活性化」「観光立国・日本文化の発信と理解」「セキュリティー・輸送対策」「健康・スポーツ」「持続可能性」「大規模イベント開催のモデル」という7つのテーマを発信。パネルや聖火のトーチの実物を展示、パラ競技のVR体験ブースが設置された。

 15日も同所で、19、20日はJR大阪駅「時空の広場」で行われる。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・東京2020 オリンピック・パラリンピック】  2022年06月15日  01:05:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日本維新の会】:吉村洋文知事、参院選で自民党との「対立軸が明確にならない」政策の打ち出しに苦心

2022-06-15 00:05:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【日本維新の会】:吉村洋文知事、参院選で自民党との「対立軸が明確にならない」政策の打ち出しに苦心

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【日本維新の会】:吉村洋文知事、参院選で自民党との「対立軸が明確にならない」政策の打ち出しに苦心

 日本維新の会副代表の吉村洋文大阪府知事は13日、夏の参院選に向けて安全保障政策や新型コロナウイルス対策の分野では自民党との「対立軸が明確にならない」と府庁で記者団に述べた。野党第1党を目標に掲げる維新だが、想定される公示日が目前に迫る中、政策の打ち出しに苦心している様子をにじませた。

吉村洋文知事(2022年1月21日撮影)吉村洋文知事(2022年1月21日撮影)

 吉村氏は、安保政策について「非常に重要だが、自民党と似た部分が多い」として街頭演説では取り上げていないと説明。新型コロナに関して、感染症法上の分類を見直す議論をするよう求めているのに「岸田政権が結論を出さないままちょっとずつ進めている感じがして対立軸が明確にならない」とぼやいた。

 吉村氏は、松井一郎代表(大阪市長)と並ぶ維新の二枚看板の一人。「全国政党化」に向けて関東での遊説にも力を入れており、最近では教育の無償化など大阪での実績を中心に訴えている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・日本維新の会・参院選2022】  2022年06月14日  08:37:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岸田首相】:参院選の第一声を福島県で調整 昨年衆院選も福島市 早期復興決意改めて示す狙い

2022-06-15 00:05:20 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【岸田首相】:参院選の第一声を福島県で調整 昨年衆院選も福島市 早期復興決意改めて示す狙い

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【岸田首相】:参院選の第一声を福島県で調整 昨年衆院選も福島市 早期復興決意改めて示す狙い

 岸田文雄首相(自民党総裁)は参院選公示の第一声を福島県で実施する方向で調整に入った。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故からの早期復興に改めて決意を示す狙いがあるとみられる。政府関係者が13日、明らかにした。公明党は、山口那津男代表の第一声を神奈川県で行う方針を固めた。

 首相は昨年10月の衆院選も福島市で第一声に臨んだ。参院選は今月22日公示、7月10日投開票が有力視されている。

 公明は、擁立する7選挙区の中で神奈川が特に激戦が予想され、てこ入れが必要と判断した。神奈川は、非改選の欠員1の補充を合わせて計5議席を争う異例の「合併選挙」。4位までの任期は6年だが、5位なら非改選議員と同じ3年となる。自民、立憲民主両党がそれぞれ2人を公認し、日本維新の会、共産の各党なども候補者を立てる混戦となっている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・自民党・参院選2022】  2022年06月14日  08:32:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする