路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【社説①】:AIと著作権 創作活動を守る規制が必要だ

2023-06-14 05:00:30 | 【政策・閣議決定・マイナカード・2025大阪万博、優生訴訟・公権力の暴力他】

【社説①】:AIと著作権 創作活動を守る規制が必要だ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:AIと著作権 創作活動を守る規制が必要だ

 生成AI(人工知能)の利便性を重視して活用を推進するあまり、人の知的創作活動に関わる著作権を ないがし ろにすることは許されない。政府は著作権法の問題点を改めるべきだ。

 政府が新たな知的財産推進計画を決めた。AIに関する項目を6年ぶりに取り上げ、著作物への影響に言及したことが特徴だ。

 2017年の計画は、AIの活用により、「新たなビジネス創出」を目指す方針を掲げていた。

 こうした計画を踏まえ、政府は18年、著作権法を改正した。著作権者の許可がなくても、AIに著作物を学習させることを認める規定を設けた。当時、文化庁はAIによる学習は著作権者の利益を害さない、と説明していた。

 しかし、今回の計画では、AIの普及で「クリエイターの創作活動に影響が及ぶ懸念」があると明記した。今後、AIが「著作権者の利益を不当に害する場合」についての対策を検討するという。

 米国では、AIに作品を無断で模倣されたとして、イラストレーターらが集団でAIの運営会社を著作権侵害で提訴した。日本でもこうした事態は起きかねない。政府がAIの負の側面に目を向け、軌道修正を図ったのは当然だ。

 だが、対策を講じるといっても、著作権者の許可なしにAIによる学習を認めた18年の改正部分は、変更しないという。それでは十分な効果は期待できない。

 AIが生成物を作り出す過程は、明らかにされていない。にもかかわらず、大量の著作物をAIに無条件で学習させることは、「著作権者を保護し、文化の発展に寄与する」という著作権法の理念に矛盾していないか。

 日本写真著作権協会は、18年の著作権法改正について、「表現活動や作品に対する敬意を欠く」と批判している。

 日本の行政は、一度実行した政策に間違いはない、という「  びゅう 性」にとらわれがちだ。そうした姿勢を改めねば、多くの著作権者を保護することはできまい。

 日本とは対照的に、欧州では、AIから著作権者を守ることが重要な課題になっている。

 欧州連合(EU)は19年、著作権者が希望すれば、AIが学習する対象から自らの作品を除外できる「オプトアウト」制度を設けるよう、加盟国に義務付けた。独仏はすでに制度を導入している。

 政府は、生成AIが社会に与える様々な影響を見極め、必要ならば規制に踏み込むことをためらってはならない。

 元稿:讀賣新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2023年06月14日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説②】:個人宅配運転手 過重な労働による事故を防げ

2023-06-14 05:00:20 | 【経済・産業・企業・関税・地球資源・IT・ベンチャー・起業・インバウンド】

【社説②】:個人宅配運転手 過重な労働による事故を防げ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説②】:個人宅配運転手 過重な労働による事故を防げ

 インターネット通販の拡大に伴い、軽貨物車を使って宅配業務を請け負う個人ドライバーが増えている。過重な労働による事故を防ぐため、安全対策を強化すべきだ。

 宅配便の2021年度の取扱数は、約50億個に上った。既存の宅配業者だけではさばききれず、個人事業主に配送を委託する動きが広がっている。

 21年度の軽貨物運送事業者は約21万業者で、10年前から3割以上増えた。個人事業主のドライバーが大半を占めている。国に届け出るだけで始められる手軽さが、新規参入が増加した一因だろう。

 24年4月からはトラック運転手の残業規制が強化され、輸送力低下と物流停滞の深刻化が懸念されている。この「2024年問題」に対処する上でも、今後さらに個人ドライバーに頼る部分が大きくなるのは避けられない。

 問題は、個人事業主の増加と連動する形で、事故が増えていることだ。21年の軽貨物車の死亡・重傷事故数は、16年の2倍近くに達している。安全確保策が追いついていないのではないか。

 国が軽貨物車のドライバーに対して行った調査では、約4割が1日の平均労働時間が11時間を超すと回答した。「実働は15時間を超える」という声も寄せられた。

 過積載の強要など、法令違反を引き起こす行為を荷主から受けた経験がある、との回答も半数を超えた。「依頼数を達成できなかったら、仕事が来なくなる」という訴えもあったという。

 個人ドライバーが契約する荷主は、大手通販サイトや大手運送業者である場合が多い。荷主に対して立場が弱いのは明白だ。

 個人事業主に発注する荷主側はドライバーの負担軽減に向けて、適正な労働環境の整備や安全対策の充実に努める必要がある。

 国も、ドライバーからの通報窓口を通じて悪質な事例を把握し、監視を強化しなければならない。ドライバーに対する安全教育と法令順守の呼びかけも不可欠だ。

 輸送力維持のために運び手の裾野を広げる取り組みと、安全確保の対策を両立してもらいたい。

 消費者の側も、ドライバーの負担を減らす意識が求められる。

 宅配便の再配達率は現在、12%に及ぶ。政府は2024年問題の対策として、これを24年度に6%まで下げる目標を掲げている。

 一人一人が商品を確実に受け取れる日時を指定したり、コンビニでの受け取りを選んだりして、物流の効率化に貢献したい。

 元稿:讀賣新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2023年06月14日  05:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023年06月13日 今日は?】:小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球帰還

2023-06-14 00:00:50 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2023年06月13日 今日は?】:小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球帰還

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2023年06月13日 今日は?】:小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球帰還

 ◆6月13日=今日はどんな日

  小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球帰還(2010)

小惑星探査機はやぶさ
(MUSES-C)
Hayabusa hover.jpg
はやぶさの着陸想像図

 はやぶさのコンセプトアート(NASA)。サンプラーホーンの形が完成形と大きく異なる。また左下にはキャンセルされたNASAのローバーが描かれている。

 ◆出来事

  ▼プロ野球広島の衣笠祥雄選手が2131試合連続出場の世界新記録達成(1987)▼韓国の金大中大統領と北朝鮮の金正日総書記が初の南北首脳会談(2000)

2131試合連続出場の世界新記録を達成、スタンドのファンにあいさつする広島の衣笠祥雄選手。衣笠は山本浩二とともにカープ…

  2131試合連続出場の世界新記録を達成、スタンドのファンにあいさつする広島の衣笠祥雄選手。衣笠は山本浩二とともにカープの柱として長年活躍し、87年限りで引退した=広島市民球場(1987年06月13日) 【時事通信社】

 ◆誕生日

  ▼山田邦子(60年=タレント)▼アルベルト城間(66年=ディアマンテス)▼森口博子(68年=歌手)▼乾貴美子(75年=タレント)▼市川実日子(78年=女優)▼中島さち子(79年=ジャズピアニスト)▼加賀美セイラ(87年=モデル)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2023年06月13日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023年06月12日 今日は?】:食品衛生法の新基準で豚肉や豚レバーの生食用としての販売・提供が禁止に

2023-06-14 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2023年06月12日 今日は?】:食品衛生法の新基準で豚肉や豚レバーの生食用としての販売・提供が禁止に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2023年06月12日 今日は?】:食品衛生法の新基準で豚肉や豚レバーの生食用としての販売・提供が禁止に

 ◆6月12日=今日はどんな日

  食品衛生法の新基準で豚肉や豚レバーの生食用としての販売・提供が禁止に(2015)

 ◆出来事

  ▼宮城県沖でM7・4の地震発生。28人死亡(1978)▼米フロリダ州オーランドのナイトクラブで男が自動小銃乱射し49人死亡(2016)

発生日時 1978年6月12日午後5時14分
震源 宮城県東方沖
地震規模 M7.4
最大震度 震度5
概要 仙台市を中心に特に大きな被害があり、28人が死亡、約10,000人が重軽傷を負った。

 ◆誕生日

  ▼釈由美子(78年=女優)▼杉原杏璃(82年=タレント)▼桂亜沙美(84年=女優)▼丸高愛実(90年=タレント)▼永嶋柊吾(92年=俳優)▼室田瑞希(98年=タレント)▼井上瑠夏(01年=SKE48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2023年06月12日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする