私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2007年9月24日(月)青葉区吉成のキジバト夫婦Part2

2007年09月24日 | 観察図鑑
■2007/9/24(月)8:11-8:15【天気】晴れ・曇り
【場所】青葉区吉成
【種名】キジバト♂♀(1科1種)
【備考】我が家周辺に以前からいるキジバトのペアで,今日は,伊豆沼に出かけようと表通りに出ようとしたら,向かいの家の植木に♂がいた。意味不明の行動をしており,近くに♀がきて,あなた何やってんの?という感じで首をかしげたりしている。そのうち,♀が♂の近くに降りていって,しばらく何をするでもなく止まっていたが,こちらが先に伊豆沼に出かけてしまった。♂と♀の顔が全然違うのがよくわかる。♀はほんとうに柔和な感じだが,♂は・・・・・。
【写真】
  
■キジバトの♂と♀


Copyright(C)2007 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.

2007年9月15日(土) 飛島

2007年09月24日 | 酒田市飛島
■2007/9/15(土)10:00-15:40【天気】晴れ
【場所】飛島
【種名】オオミズナギドリ12,ウミウ3,アオサギ1,トビ8,オオセグロカモメ4,ウミネコ+,カラスバトS1,ハクセキレイ+,キセキレイ4,ヒヨドリ6,アカモズ幼鳥1,ノビタキ♂1♀1,アカハラ3,エゾビタキ3,コサメビタキ2,メジロ+,ホオジロ6,カワラヒワ8,スズメ+ニュウナイスズメ4,ハシボソガラス,ハシブトガラス(17科22種)
【備考】同じ時期としては2005年9月16日・17日(http://www.mni.ne.jp/~aiseisin/05091617tobisima/)に行ったが,この時とは比べものにならないほど鳥がいなかった。しかもほとんどの種類が遠い。近いのはセキレイとメジロくらい。ノビタキに至っては1と2の畑で遠く2羽がいた程度。アカモズはヘリポートの電線。カラスバトは神社周辺の原生林にいて不気味に啼いていた。しかも今回は2便の日だったので島を2周したのにこの有様で,いないときは本当にいないということがよくわかった。
【写真】
  
■アカモズ幼鳥とメジロ


Copyright(C)2007 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.