私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2016年5月5日(木)鳥の海,他

2016年05月05日 | 鳥の海
■2016/5/5(木)6:36-8:57【天気】晴れ時々曇り
【場所】鳥の海,他
【種名】スズガモ,ハジロカイツブリ,カワウ,シロチドリ2,メダイチドリ15,チュウシャクシギ8,キアシシギ5,メリケンキアシシギ夏羽2,キョウジョシギ6,ミユビシギ++,ハマシギ221+,ウミネコ,オオセグロカモメ,ミサゴ(8科14種)
【メモ】5月3日はシギチがたくさんいたので,今日は500mmをかついで鳥の海に行った。ところが,干潟にいるのはチュウシャクシギとメダイチドリくらいで,ハマシギとミユビシギの大群は,旧蛭島の方の干潟にいた。ミサゴが2回ほどダイブして魚をキャッチしようとしたが,2回とも失敗し,帰る頃に魚を捕まえて,食べていた。今日の干潟のメインはヒヨドリの群れで,竜というよりは,団子になって飛んでいった。
鳥の海は諦めて移動し,K氏が先に来て見ていた先を見るとメリケンキアシシギがいた。何しろ距離が遠いので,これらの写真の大きさで精一杯だった。ここには他にキョウジョシギ,ミユビシギがいて荒波が打ち寄せる中,採餌をしていた。
【写真】
  
■チュウシャクシギ/メダイチドリ夏羽
  
■メダイチドリ/ヒヨドリの渡り
  
■ミサゴ/キョウジョシギとメリケンキアシシギ
  
  
■キョウジョシギとメリケンキアシシギ


Copyright(C)2016 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.