私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

以前からホシムクドリはいたが、年々個体数が増加傾向のようだ。他のムクドリ類も何かしら来てはずなので、これから期待。

2016年5月8日(日)田谷地沼

2016年05月08日 | 田谷地沼・宮崎地区
■2016/5/8(日)10:57-11:11【天気】晴れ時々曇り
【場所】田谷地沼
【種名】カルガモ,サシバ1,ヤマガラ,キバシリ1,キビタキ,ノジコ(6科6種)
【メモ】宮崎,小野田,田谷地沼,原地区,旭地区を回ってみた。田谷地沼はミツガシワの群落がきれいな季節で,木道を歩いて行くと早速キバシリに出会い撮影したが,例によって動きが速くぶれぶれがほとんどだった。その他の鳥はさっぱりだったが,木道をこちらへ歩いてくる方に見覚えがあり,おっ,お久しぶりという感じだった。あちらの方でトラツグミを見られたということで,いいなあ,と思いつつ,しばらくお話ししてまたキバシリを見て,そうそうに田谷地沼を後にした。サシバが1羽いつもの場所で飛んでいたが,車から降りた頃には林の中に姿を消した後だった。どうせ,逆光でいい写真は撮れまいということで諦めた。その後,原や旭地区をまわったがさっぱりであった。旧知のがんづきの門間と丸大食堂に寄り,ご挨拶をして帰宅した。
【写真】
  
■田谷地沼のミツガシワの群落/キバシリ
  
■キバシリ/ヤマガラ


Copyright(C)2016 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.