私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

広瀬川を歩いたが、メジロとホオジロとジョウビタキしかいなかった。小鳥少なし。

2025年2月8日(土)今日見た風景と鳥

2025年02月08日 | 今日見た小鳥

■2025年2月8日(土)【天気】晴れ曇り【機材】EOSR5Ⅱ+EF500Ⅱ
【場所】伊豆沼、その他
【種名】ハクガン、オオワシ、ツグミ、ジョウビタキ(3科4種)
【メモ】伊豆沼の夜明けとハクガン、撮影していた土手の下にやってきたツグミとジョウビタキ。場所を移動してオオワシ。ハクガンは、またしてもよそ見をして、離水シーンを逃す。さらに向こう岸近くのミコアイサの群れをハクガンと勘違いして、30分時間をロスする。
【写真】
  
伊豆沼の夜明け
  
鏡のような太陽/かわいいジョウビタキ/寒そうなツグミ
  
またしても、よそ見をしていて、飛び出しを撮影できず
 
ハクガン/黒いぼけているのがツグミの群れ
 
オオワシ成鳥


Copyright(C)2025 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.