2011年12月16日(金) 雪
天気予報では晴れだったのに仙台は朝から雪が降っていた。会津に電話するとちらちらと小雪。駅前から宮城交通バスで約30分乗車して友人宅へ。50年もつきあっているので数年会わなくてもすぐ学生時代にもどって会話が弾んだ。胃癌で胃を摘出したが、4年半経過して再発も無く順調に回復していてほっとした。酒も少しは飲めるようになったようで昼食にワインで乾杯した。話は尽きなかったが再会を約して帰った。
帰りも東北高速道路は車両が多くパーキングの駐車場は満車。復旧・復興の物流が盛んになっているためだろうか?
11月16日(水) 晴れ
京都に魅せられた男の一人旅27
第三日目 比叡山からホテルへ
文殊楼から1937年に比叡山開創1150年大法要を記念して建てられた阿弥陀堂や天台宗の僧侶が受戒する重要なお堂戒壇院、登天天満宮などをみて延暦寺バスセンターに戻った。ここには売店や食堂もあったので遅い昼食をとり、山頂行きのバスを並んで待った。満員だったがなんとか乗車できた。山頂バス停は京都駅行きバスの始発駅なので全員同じ行き先かと思ったらケーブルで下山する人もいてバスは空いていた。しかし、延暦寺バスセンターへ下ると京都行きの乗客は長蛇の列で待っていた。すし詰め状態でバスは発車した。京都行きのバスを利用する時は始発駅の山頂バス停を勧めます。
東塔 諸堂塔
山頂駅発15:05に乗車することができ坐れた。16:21京都駅に着いた。辺りはもう夕暮れで薄暗い。地下鉄烏丸線に乗り五条烏丸駅で下車。少し戸惑ったが「東横イン京都五条烏丸」を探しチェックイン。まず、入浴して休息。四条河原町・木屋町・先斗町などの繁華街へ出て行く元気なし。ホテルに来るとき見つけておいた居酒屋へ。
ホテルから歩いて5分。店主も従業員も若いが気さくで会話も弾む。旅の楽しみの一つである。雰囲気がよかったので翌日も同じ店に行った。(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/c1572301d5e1e57748075f431e965198.jpg)
天気予報では晴れだったのに仙台は朝から雪が降っていた。会津に電話するとちらちらと小雪。駅前から宮城交通バスで約30分乗車して友人宅へ。50年もつきあっているので数年会わなくてもすぐ学生時代にもどって会話が弾んだ。胃癌で胃を摘出したが、4年半経過して再発も無く順調に回復していてほっとした。酒も少しは飲めるようになったようで昼食にワインで乾杯した。話は尽きなかったが再会を約して帰った。
帰りも東北高速道路は車両が多くパーキングの駐車場は満車。復旧・復興の物流が盛んになっているためだろうか?
11月16日(水) 晴れ
京都に魅せられた男の一人旅27
第三日目 比叡山からホテルへ
文殊楼から1937年に比叡山開創1150年大法要を記念して建てられた阿弥陀堂や天台宗の僧侶が受戒する重要なお堂戒壇院、登天天満宮などをみて延暦寺バスセンターに戻った。ここには売店や食堂もあったので遅い昼食をとり、山頂行きのバスを並んで待った。満員だったがなんとか乗車できた。山頂バス停は京都駅行きバスの始発駅なので全員同じ行き先かと思ったらケーブルで下山する人もいてバスは空いていた。しかし、延暦寺バスセンターへ下ると京都行きの乗客は長蛇の列で待っていた。すし詰め状態でバスは発車した。京都行きのバスを利用する時は始発駅の山頂バス停を勧めます。
東塔 諸堂塔
山頂駅発15:05に乗車することができ坐れた。16:21京都駅に着いた。辺りはもう夕暮れで薄暗い。地下鉄烏丸線に乗り五条烏丸駅で下車。少し戸惑ったが「東横イン京都五条烏丸」を探しチェックイン。まず、入浴して休息。四条河原町・木屋町・先斗町などの繁華街へ出て行く元気なし。ホテルに来るとき見つけておいた居酒屋へ。
ホテルから歩いて5分。店主も従業員も若いが気さくで会話も弾む。旅の楽しみの一つである。雰囲気がよかったので翌日も同じ店に行った。(つづく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/c1572301d5e1e57748075f431e965198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/fdcf517c4b68c960948a18031082fb10.jpg)