会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

夏野菜を食べよう トマト

2013-08-07 20:21:33 | Weblog
2013年8月7日(水)晴32.3℃~21.6℃ 真夏日

夏野菜の代表選手はトマトです。真夏の太陽が照り輝く空のもとで冷え切ったトマトを手のひらに乗せた塩をつけ丸かじりする。最高です。
トマトの植え付けは日当たりのよい場所を選び、元肥をしっかり入れた土に30cm位で植えた。トマトは大きく育つので、予め2m位の支柱を立てた。成長とともに各葉の付け根から出る「わき芽」を取り除き1本立てにした。
 

 最初の花が結実し、実の大きさが1円玉位になった頃追肥をする。その後は3週間に1回位程度追肥をする。
 今夏の天候に左右されたり、カラスや虫、ありに食べられたりして完熟トマトが食べられなかった。
 キラキラテープやネットのおかげで被害は減少した。よかった。朝昼晩と毎食オニオンサラダなどと一緒にトマトを食べている。
 トマトに含まれるリコピンは強い抗酸化作用を持ち、シミの元になる、メニランの生成を抑えるなどの効果を持つ。
 また、血中アルコールが抜けるまで、水では約5時間だったが、トマトジュースでは4時間余りと短かった。
 酒好きの皆さんにとってはトマトはありがたい野菜です。