【安積明子】眞子様と小室圭の「絶望の選択」
ニューヨークでの生活は可能か? ジャーナリスト安積明子氏がシビアに答える。
「危険な選択」から「絶望の選択」へ
なぜ肝心なことは消されているのか? その他「国民の声とは違うところでずっと動いている」懸念。
1,年内に結婚?・・・「有害な選択」個人と公人、将来の天皇の姉という位置、皇統の継承にも影響も考えるべき。
2,小室氏がニューヨークの弁護士試験を受けているがもし不合格だったら?生活の基盤は?借金は?「アタマで物を考えていない」
3,メーガンと違うのは「おカネがない」、ワイドショーに出る?日本の皇室のツテで何かのあやしげなことに巻き込まれるおそれ。
4,一時金受け取らない・・・小室氏の収入は?眞子内親王は年間900万の手当があり、公務も「お車代」としてかなりの収入があったが、貯金は?ニューヨークの住居を借りるにもかなり高い。ワンルームで郊外でも最低20万円。
それに加えて警備費。
5,皇室の中では結婚として認めない。宮内庁はスタート段階から問われるが、最初のお付き合いの時に警察は交友関係を調査する、神奈川県警が調査をUPしたがいつのまにか消されている。消したのはどこか?宮内庁が動けなかった理由。
上皇の裁可が消せないというが実は消せる。国民世論が聴こえない?宮内庁は「これでどうですか」と言っても潰される。
6,今までの皇族の女性の結婚はまわりがお膳立てしていたこともあった。言ってもさしでがましく思われるので言えなかったのでは?
7,小室氏と眞子内親王はどちらが熱心だったのか? 28枚の文書は小室氏の原案で弁護士が作成、あのタイミングで出したのは眞子内親王の考え。国民は「反対」という意思表示を続けるしかない。
8,皇室の方がこういうことをなさると日本国民の誇りがなくなる。まだ「調整中」ということなので、きちっと説明をしてほしい。11月30日の秋篠宮皇嗣殿下のお誕生日はどのように説明されるのか、注視していく。
★ KK母の公金詐取についても、一般人が年金機構事務センターに問い合わせたり、署名を集めて提出したり、「犯罪」なのにどうして調査をしないのか、という動きもあります。国民は「なぜ調査をしない、公金詐取なのに」と不信を高め、デモも東京であったようです。(youtubeでは地味で穏やかな実施だった)
★ 深田萌絵女史「東京地裁で不起訴」それまでの深田女史への不当なバッシング、
東京地裁と真っ向から闘ってこられた方々は増える一方でした。
しかし、深田女史に対して保守層をはじめとして、誤解をされていたり、国会議員の中ではわざと変な決めつけをしたり、目に余る状態、人格攻撃も続いていました。命の危険さえあったのです。
もちろんマスコミもスルー状態。こんな中で深田女史は気丈に訴えて理解者を増やしていきました。
「深田萌絵さんのこと、よくわからない」という方が多いようなので、今までの成り行きをまとめたものが深田女史側からFBを通じて発表されていたのでご覧になっていただきたくUPしました。
森基さんから頂きました。いつも詳細な纏め感謝します。
令和3年9月9日は本当に歴史的な日になりました‼︎
★ 深田萌絵女史、さっそく次の活動、アフガニスタン問題、とても分かりやすい解説です。
国際記者ムガール氏「アフガニスタン情勢について」
国際ジャーナリスト フマユン・ムガールさんに「アフガニスタン」について教えていただきました。
パキスタン人としてタリバンにも取材経験があるそうです。基本的にパキスタンは親タリバンのようです。
判断は他のニュースも見て総合的に行ってください。
★ 中国から日本企業が撤退続く。今、撤退しないと全部中共に取られてしまうことを懸念。
韓国は中共と関係が深いにかかわらず、撤退続く。
大連東芝が撤退で失業問題顕在化
★ 長いので時間を区切ってご視聴ください。
【討論】中国が望む日本と世界の未来
[桜R3/9/10]
パネリスト:
古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)※スカイプ出演
石平(評論家)※スカイプ出演
川島博之(ビングループ主席経済顧問・元東京大学大学院准教授)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
松田学(松田政策研究所代表・元衆議院議員)
ロバート・D・エルドリッヂ(エルドリッヂ研究所代表)※スカイプ出演
渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監 陸将)
司会:水島総
【目 次】 00:00:00 準備画面
00:02:13 番組開始(テ-マ概要、パネリスト紹介)
★中国は単中長期的に何を望んでいるのか
00:07:05 【川島博之】ベトナムから見た中国
00:16:02 【渡部悦和】様々な世界一宣言、冊封体制、デジタル監視社会
00:21:00 【松田 学】デジタル人民元によるプラットフォーム作りによる覇権
00:36:34 【坂東忠信】相手国に合わせた外交
00:45:29 【古森義久】米中関係の中の日本
00:54:10 【石 平】世界覇権を握る戦略、共産党員の思いは・・・
01:03:51 【ロバート・D・エルドリッヂ】総裁選、衆議院選の話題、近代戦争解説
01:10:10 【討 論】安全保障の問題、尖閣・台湾問題(政治、経済、軍事)
-対抗方法:戦略的市場配分
01:17:23 -欠点:日本に国家戦略が無い(安全保障面から財政問題は低リスク)
-日本経済の略歴、防衛費が少なすぎる
-日本の軍事技術は悪であるという誤り
01:27:58 【討 論】エネルギー、食糧安保
-日本の経済思想問題、日本企業の中国撤退
01:35:32 コマーシャル
★これからどうしていくか
01:43:58 【討 論】現状、危惧される問題
-リアル・ネットによる弾圧
-勝ちたい・食いたい・稼ぎたい
-中国が望む総理は河野
01:52:34 -ベトナムの現状・認識
01:59:55 【討 論】第二の文化大革命懸念(習近平の焦りなど)
02:08:12 -クワッドの話題
-中国への投資は危険、学術会議の問題
-人民主義への懸念
02:15:22 -共同富裕の話題
02:18:46 -第二の文化大革命は共産革命
02:20:57 -米中関係の話題(バイデン視点、トランプ視点など)
02:29:54 【討 論】米中核戦争の懸念
02:35:53 -対決より競合
-日本は核保有すべきかの話題
02:44:35 -核を持たない国は攻撃対象という事実
02:49:26 -今の米は信じられない
02:53:59 -米中の核認識の補足
-日本・アジアの安全保障論
03:04:22 【各パネリストコメント】
-実現は難しいが、やらないといけない
-最悪を想定した準備が必要(憲法改正が必要)
-韓国にならない、防衛費の考え方見直し、憲法改正の重要性
-反日国への対応提案(ドローンの活用、スマホ個人情報に注意など)
03:14:52 -中国支配の正当性浸透工作の脅威、経済・安全保障の重要性
-超「超限戦」の理解のお願い、防衛費の少なさ懸念
03:22:09 -ミャンマーの現状・実態、日本の情報軽視懸念、利他の精神の重要性
03:26:40 エンディング(道義・正義・勇気を失った日本人など)
03:30:38 クレジットタイトル
ブログのティールーム
ヘルマン・プライの「セヴィリアの理髪師」フィガロの仕事ぶり?と楽しい歌をお楽しみください。なぜか大爆笑♪
おしゃべり・ダンス・理髪師の仕事ぶり、などなど。これはテレビのショー番組です。
Hermann Prey and Peter Alexander-Largo al Factotum
名バリトン、ヘルマン・プライが歌うフィガロ(フィガロはセヴィリアに住む陽気な理髪師)