★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

ウォーキング雑感

2023年03月02日 20時11分56秒 | 徒然(つれづれ)
 朝のウォーキングコースには、8kmのフルコース、6.5kmのミディアムコース、5.5kmのショートコースがある。
 歩数でいうと、一般人の目安として1日10,000歩が健康歩数というか、適正歩数らしい。
 スマホの万歩計では、7.5kmほどで10,000歩を超える。
 
 上記のコースから、その日の気分や体調、天気予報によってチョイスしている。
 そのほかに、ブランチで行く店によっても、開店時間や混雑状況を考慮してコースを選んでいる。

 ここでいうところの混雑状況とは、当然、午前中は客の入りは少ないので席がないことはないが、テーブル席が空いているか否かだ。
 カウンター席ではなく、テーブル席でゆっくり寛ぎたいのだ。
 
 たまに気分転換として、三つのコース以外を歩くこともある。
 その場合は、闇雲に歩くのではなく、目的の店があってのことだ。
 今までの最長歩行記録は14kmだ。当初はそんなに歩くつもりはなかったが、道に迷ってしまったのだ。

 いずれにせよ、ウォーキングはやめられない。
 好きでやめられないのではなく、もしやめたら、一気に老化が加速して、健康寿命が極端に短くなってしまいそうだからだ。

 ウォーキングに限らず、長い間続けたルーチンをやめると、心身に変調を来たすものだ。
 仕事人間が、定年退職した途端、急激に老け込んだり、病に臥せったりすることも珍しくない。

 定年退職後の再就職やアルバイト、ゴルフやフィットネスジム通いによる健康維持もいいが、金がかからずストレスフリーのウォーキングは年金生活者には一番手っ取り早い健康法だ。


ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホバッテリーその後

2023年03月02日 13時58分59秒 | 徒然(つれづれ)
 スマホのバッテリー不調については既報の通り。
 充電数時間後に1%への急減は、再起動の繰り返しで回復できたが、いちいち再起動もまた面倒だ。

 試しにネットで見たバッテリーリフレッシュをやってみた。
 電池切れまで放電させ、その後100%までフル充電だ。

 先週の土曜の午後3時半に充電して、木曜日の本日、バッテリー残量は37%だ。
 1%への急減の不調は解消し、正常に戻ったようだ。

 これで再起動せずに済む。
 早まって、余計な金を出してバッテリー交換しなくてよかった。
 スマホの不調は、ネットでいろいろ調べて試してみるもんだね。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする