ギター歴50年以上になるが、中級の下のレベルを久しく脱し得ない。
下手の横好きと言っていいかもしれない。
しかし、ひとりでシコシコ弾きながら、それなりに楽しんではいる。
一番よく弾いた高校、大学時代は、もっぱらレコードコピーに明け暮れた。
本来ならレコードをテープに録音して、要所要所を巻き戻しながら、何回も聴き返すのだが、ズボラな私は、レコードプレーヤーの針を上げ下ろししながらの、文字通りレコードコピーだった。
今ではYouTubeに色んな曲の教則ビデオがアップされており、コピーの練習には事欠かない。
巻き戻しはもちろん、楽譜や動画もあるので、指の押さえ方やコードフォームも一目瞭然だ。
楽譜や動画がなく、当てずっぽうで弾く部分が多々あったあの頃とは格段の差だ。
主に古いブルースをコピーしているが、まずネットで歌詞を探し、動画に合わせて歌いながらそれを覚える。
次に細かい指使いは無視して、コードストロークで伴奏しながら歌う。
初心者レベルだと、ここまでやれたら十分だ。
ここから先が中級レベルのビデオコピーだ。
楽譜と動画を細かくチェックしながら、短い小節単位で、指使いを飽きるほど反復練習する。
全体を通しで弾けるようになったら、指が完全に覚えるまで毎日練習を繰り返す。
これが暇な私のギター練習法だ。
下手の横好きと言っていいかもしれない。
しかし、ひとりでシコシコ弾きながら、それなりに楽しんではいる。
一番よく弾いた高校、大学時代は、もっぱらレコードコピーに明け暮れた。
本来ならレコードをテープに録音して、要所要所を巻き戻しながら、何回も聴き返すのだが、ズボラな私は、レコードプレーヤーの針を上げ下ろししながらの、文字通りレコードコピーだった。
今ではYouTubeに色んな曲の教則ビデオがアップされており、コピーの練習には事欠かない。
巻き戻しはもちろん、楽譜や動画もあるので、指の押さえ方やコードフォームも一目瞭然だ。
楽譜や動画がなく、当てずっぽうで弾く部分が多々あったあの頃とは格段の差だ。
主に古いブルースをコピーしているが、まずネットで歌詞を探し、動画に合わせて歌いながらそれを覚える。
次に細かい指使いは無視して、コードストロークで伴奏しながら歌う。
初心者レベルだと、ここまでやれたら十分だ。
ここから先が中級レベルのビデオコピーだ。
楽譜と動画を細かくチェックしながら、短い小節単位で、指使いを飽きるほど反復練習する。
全体を通しで弾けるようになったら、指が完全に覚えるまで毎日練習を繰り返す。
これが暇な私のギター練習法だ。
ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。